えまちゃんと

C43(S205)日記とチャリ少し

チャリ事情

2024-07-19 | チャリ
この5月に道交法の改正案が国会で成立し、携帯電話(スマートフォン)の保持・使用、画面の注視、信号無視、一時不停止、右側通行など、113の違反が自転車の青切符の対象となる。
自転車だからといい加減な運転が許されなくなるものです。
ちょっと距離はあるけど便の良いところではないので、今日の飲みはママチャリでなんて昭和の時代が懐かしいものです。

確かに歩道を走ったりする自転車は、スマホを見ている歩行者とぶつかる可能性は高い。(どちらも見ていれば当たり前です)
ましてや、ここのところの電動アシスト自転車の普及率にも関係するところでしょう。
子供を乗せるための自転車が一番比率的に高いのだと感じますが、この方たちの出だしが速いのです。(私も当時はそうだったのだろう)
車を運転していて、予期しないスピードで交差点に入られていると感じるシーンは少なくない。

とにかく忙しい環境にあるから急ぎたいという雰囲気を多くの方から感じるのは、そのスピードだけではなく道交法を守っていないと感じる場面の多さもある様に思います。
横断歩道の手前からの斜め渡り、信号無視、一時不停止などをよく見かけるものです。
これをあのスピードでされると、かなり危ないですしイメージが良くないと分かっているのだろうか。
もちろん我々の様なロードバイク乗りにもそういった輩はおりますので、どこにでも居るのは承知はしております。
皆、自身の居る環境を悪くしたくなければ、態度を改めること必要でしょう。

その昔、原チャリ(50㏄未満)にヘルメットが不要であった時代がありました。
この時代からすると今では、努力義務とはいえ自転車にヘルメットが必要となりました。
台数の増加や交通事情というものがあったとは思いますが、事故件数や死亡人数などとの関係があるのは言うまでもないでしょう。
そこには、個々のマナーがどれだけの水準にあるかという事が重要と思います。
悪くなってくれば、規制を強化しガチガチになっていくものなのでしょうから。

違法電動アシスト自転車や、基準が変わった電動キックボードなどが入り乱れ、とても複雑になったのだと思います。
各々が、相手への思いやりを忘れれば摩擦は大きくなるのでしょう。

最後に、飲酒運転は青切符ではなく赤切符ですのでご注意ください。
携帯電話を使用しての交通の危険を生じさせた場合も同様。
特に電動キックボードは事故における飲酒率が著しく高く、違法電動アシストと同様にこれから取り締まりが厳しくなると予想されます。

タイトル画は、ホンダ400X
DAXが欲しくなくなった今、レンタルバイクしてみたいのはコレ
林道でステップに立って疾走してみたい(転ぶだろうなぁ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする