職案人

求職・歴史・仏教などについて掲載するつもりだが、自分の思いつきが多いブログだよ。適当に付き合って下さい。

CGIの書き方/perl

2018年02月22日 | perl
CGIの書き方/perl


【環境条件】
Eclipse 4.4(ルナ)
XAMPP 1.8.3 
Perlは既にインストール済み
CGIを使用する時は、必ずApachを起動する

参照サイト→Perl/CGIの基礎講座

【HTMLを表示するCGIプログラム】
「html.cgi」のプログラム

#!/usr/local/bin/perl← Perl のパス指定

# CGI ヘッダー
print "Content-type: text/html\n\n";←"Content-type: text/html\n\n"の\nはメタ文字

$ttl = 'HTMLの出力'; ←変数

# HTML の出力
print "<!DOCTYPE HTML PUBLIC \"-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN\">\n";
print "<html>\n";
print "<head>\n";
print "<meta http-equiv=\"content-type\" content=\"text/html; charset=UTF-8\">\n" ;
print "<title>$ttl</title>\n";
print "</head>\n";
print "<body>\n";
print "<h1>$ttl</h1>\n";
print "<p>こんにちは。これはCGIスクリプトで出力したHTML文書の例です。</p>\n";
print "</body>\n";
print "</html>";

【注意】
1)#!/から始まるPerl のパス指定はperl.exeがある所にパスを通す
2)必ず、# CGI ヘッダー(print "Content-type: text/html\n\n")を書いた後は一行空ける

実行

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« EclipseでperlのCGIを開発す... | トップ | 時刻で変化する画面--CGI »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

perl」カテゴリの最新記事