ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

紙布帯&柔らか木綿できちんと感は出せるか

2015-07-03 08:19:20 | きものコーディネイト

 

木綿のきものって、結構重いです。

先に自分で縫った木綿など、夏の暑さのなかでは、とても着用できない。

でも汗をかいたとき、洗える木綿は便利です。

梅雨の合間、いつ雨が降るのかわからないこともあって、ポリでは暑いと柔らかい木綿を着たくなりました。

近江木綿の上布という生地です。

 

生地を購入してお仕立て。

身丈と着丈の違いがわからない!ときで、短い。

お仕立てなのに「ミスきもの」です。

お仕立て・ミスきもの」こちらは更紗、サイズには気を付けてね。

 

紺とカーキの紙布帯。

 少し可愛さを出したくて水玉の布帯揚げ。

 濃いピンクの帯締め。

 

 近場に、でも電車に乗っての買い物。

木綿に半幅では気軽過ぎるのと、木綿きものでどのくらいきちんと感が出るのか、

あるいは、こういう帯は合うのか、合わないのかとお試しもあって、紙布の軽~~い、それでも一応袋帯をしてみました。

軽すぎて、結ぶときちょっと大変。

ヘアも練習を兼ねて、少しきちんと。

新しい撮影場所?

 ヘアもきちんとすれば、それほど違和感ないです。

綿でも、少しいい帯をすれば、きちんと感、出ますね。

今度は白っぽい竺仙の麻きもので試してみようっと。

で、あれやこれや買い物して~。

必要なものでも、やはりショッピングは心躍る

 

最後はやはりスイーツ〆。

 

気が向いたら

応援ポチ嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする