ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

トンボ刺繍帯&お直し上布・飲み会

2015-07-12 09:12:20 | きものでお出かけ

 

子どもが大きくなって、行事がどんどん遠くなっていきます。

先の七夕も、娘が笹を持って帰ってきてようやく、そうか、と気づいた次第。

きものを着なければ、もっと遠のいたと思います。

ようやくお天気になった東京、買い物&ショッピングで街までお出かけしました。

まずは書店、

これから亀どころか、きっとカタツムリの歩みになりますが、新しいことを始めようと思っています。

今頃?もう時間ないのに?

いや、だからこそ? モノにならないかもしれないけど、楽しみながらやってみます。

やりたいこと、興味のあることが見つかると、ワタシはまずは本を読み漁ります。

そのための資料探し~~。

友達も付き合ってくれました。

アマゾンにはない本ですが、大型書店ならどんな本でもたいがい見つかる。

 

終わったら、楽しいショッピングをしたり~~

 

そのあとは、ほかの友達と合流して美味しいものを食べます。

 

 

ああ、久しぶりのお天気、いつもは避ける太陽さえも懐かしい??

そんな日のコーディは、

お直ししたばかりの近江(越後?)上布に。トンボ、後ろしかいないね。

継ぎはぎ上布、第二弾」

アンティークの刺繍トンボ帯。半襟も自分で刺繍したトンボ。

帯揚げは、帯の葉っぱの黒に合わせて白黒チェック。

帯締めはピンクで明るく。

「わあ、明るいね。すっかり夏だね」と皆も喜んでくれて??たぶん~、久しぶりにきものと美味しいものを堪能したのでした。

中は継ぎはぎよ。

久しぶりに、明るいきもの、着た気がする~~。

来年は、自分で作った雪花絞り日傘をさしたいものだ。

 

気が向いたら

応援ポチ嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする