ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

お仕立て 「ミス・きもの」

2015-02-21 09:08:06 | 着付け、試行錯誤

 

せっかくきものお仕立てしたのに、

サイズが違っていて悲しい思いをしたきものです。

 

グレーベースに更紗模様が気に入って。

ところが、着丈にもいろいろあるらしく、

3センチほど短く出来上がってしまいました(泣)

真似事でも和裁をやるなんて、夢のまた夢の頃です。



 

グレーベースに青や黄の唐草が紫苑好み。

 

着丈には首の付け根から図る「背着丈」と

肩から図った「肩着丈」があるのですが、

前はそんな基本的なことさえ知らなかった。

 もちろん、こちらの注文ミス。

 初めてのところだったから~~。

 お願いするときにも、

ちゃんと確認しないといけませんね。

 

 

繰り越し分くらい、

だいたい3センチくらい違ってくるんですね。

これは前に、和裁のプロとして修行中の

きもの花椿」さんが前にブログで書いていらした。

リンク張らせてね。

でも、ブログって一度逃すと

どこにあるのか不明。

それが難点ですね。

きものの寸法の測り方」こちらはネットの記事。

 

先々には娘にも着てもらいたいのですが、

私との身長差はおおよそ6センチ。

6センチくらいの違いなら娘も着用できるのですが、

9センチ違ってくるとちとキツイかな。

身丈と着丈も違って、身丈は身長くらい。

着丈はそこからおはしょり分を引いた長さですね。

オークションでゲットするときにも、

今は肩着丈のことが多いから、

気を付けてくださいませ。

背身丈と思ってゲットしたら、

肩身丈で短かったというケースもあります。

ちゃんと読むか、質問いたしましょう。

 

お仕立てしたものの、

合わせる帯も難しくて、

なかなか着用できず初だし。

打ち合わせランチに。


 

 

きもののなかの一色の群青か黄色は、

打ち合わせには派手と思って黒ベースにしたけど、

イマイチのコーディです。

急いで帯さがしたので、

こちらもミス・コーディ。

今度リベンジしましょう。

ランチより、あとで頂く甘いものが嬉しい~~。

 色もちゃんと出ていないので、小さく~~。

 

気が向いたら

応援ポチ嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 色の魔法・赤やピンクをシッ... | トップ | 60代は人生の最高か?・40代... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (花椿あやこ)
2015-02-23 11:28:48
あ☆紹介ありがとうございます(*^^*)嬉しいです~

着丈の件!!
これはトラップですよね。。。

この罠にはまった方は多いのではないか?!と思います

ブログは記事が流れちゃうのが難点なので(つД`)ノ再び記事にして、せめて村に読みにきてくださる方にだけでもお伝えできれば…!と思います

いつも興味深い記事を、ありがとうございます(*^^*)

また伺います☆★
返信する
ぜひ記事、お願いします。 (紫苑)
2015-02-27 08:44:42
花椿あやこさん
わあ、コメントありがとうございます。いつもとても役に立っています。今回も、ぜひプロの方がきちんと、やさしくお願いします。もう一枚あるのよね、ミス・きもの(泣)
返信する

着付け、試行錯誤」カテゴリの最新記事