MA社会研究所情報

宇宙、世界、日本の歴史や未来。日常生活、社会情報を、しぐれ猫がお伝えします。

民主党政権になると経済、仕事はどうなるか。個人、家族に給付して、消費を刺激して景気をよくする。

2009-09-07 00:30:11 | Weblog
ビジネス誌で民主党政権で経済や仕事がどうなるか特集していた。
民主党が公約した経済政策を実行すると、経済にも大きな変化が出る。
自民党は公共事業を経由して景気を良くしようとしたが、民主党は子育て支援などで、消費者へ直接給付して消費を刺激して景気を良くしていく。
成長重視から分配重視になってくる。財源をどうするかということと、貯金があっても将来が不安で消費できない国民の心理状況を変えることが課題だ。
業種別で見ると、観光は高速道路無料化で伸びる。陸運も高速道路無料化で経費節減になる。自動車はエコカー減税などで伸びる。環境は工場のCO2対策で改修需要が伸びる。新エネルギーでは太陽光関連が特需で伸びる。農業は農協弱体化し、直接取引きで自給率向上で伸びる。教育は子供手当てをもらって伸びる。中小企業は経営改善する。育児、玩具は子供手当てで伸びる。ネットは選挙運動解禁で伸びる。介護、福祉は伸びる。医療、医薬品の産業化が進む。新薬も伸びる。
不動産は売り上げ半減。建設は公共工事が減り大打撃。金融は消費者金融の規制強化。ETCは高速道路無料化で意味がなくなる。鉄道、交通は利用者が減る。コンビ二は負担が増える。酒、たばこは増税で変革迫られる。人材派遣は規制強化で大打撃。ITは冷え込む。通信、放送は規制緩和で競争激化。電力は逆風。石油はガソリン需要が増えそうだが脱石油へ構造転換していくという。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
復興財源に温暖化対策税で国民は苦しいねぇ (智太郎)
2011-09-17 22:45:15
鉢呂吉雄前経済産業相が「放射能をうつしてやる」や被災地を「死の町だ」などと発言して辞任した問題を機に、大臣を辞任し、枝野幸男が新たな経済産業大臣になったが、民主党政権で建設産業は大打撃となっており、我が建設業界は大打撃となっている。
返信する

コメントを投稿