スケッチブック 〜写真で綴るスローライフな日々2

写真を撮りながら、日々の暮らしや旅先で感じたことを書いています。
2016年からは撮った写真をイラスト化しています。

OWS(オープン・ウォーター・スイミング)を始める 3

2011年01月26日 | スポーツ
寒い冬です。日が暮れると一段と寒くなります。昨年は猛暑で暑かったと騒いでいましたが、今年は大雪で騒いでいます。納得いくようないかないような。今年はプールじゃない自然の中で泳ぐぞと志してしまったので、こんな寒い時期にも泳ぎ込みをしております。それで今日は仕事帰りに温水プールでトレーニングです。まだ今年は三回目。身体慣らしのメニューを組みました。場所は「東スポーツセンター」です。地下鉄からあまり距離が無い所にしたんですけど、ナゴヤドームに続くプロムナードに出てみると真冬の空気が身体をいじめてきます。寒い。寒い。と震えながらロッカーで着替えてプールサイドまでやってくると、熱心なスイマー達が集まっていました。(こんなに寒くても関係ないんだ。)とにかく今はロングのスピード感を養うために500Mを3本だけ泳ぐことにしました。僕はずっとスプリントの練習しかしたことがないので、実はどうやって長距離のトレーンイングをしなくてはいけないのかさっぱり分かりません。そのうち本でも読むつもりです。最初の1本目は体力があるので少し飛ばし気味で、少々息が荒くなってもいいくらいで泳ぎました。最初の100Mは腕が重かったです。タイムは計ってないけど、およそで8分台でした。休憩をはさんで2本目はゆっくりと泳いでみました。今度は息が上がらないように同じペースで。これもタイムは計っていませんが、目分量で10分。50Mを1分間隔ですね。最後の500Mは9分台を目指して泳ぎ計測してみました。ややペースを上げ、それでいて無理しない程度の速度を保つ。そんなイメージです。結果は9分25秒。思ったようにタイムが出ました。1500Mを30分以内で楽に泳ぐことが最初の目標なので、夢ではないけど自信がない程度のコンディションではないでしょうか。スプリントでは陸上との距離の換算は4倍ですから、500M泳ぐことは2000M走るようなものです。これを3本ですから計算上は6000Mのジョギングをしたことになります。そう考えると体力をもっとつけなきゃいけないと思います。ロングの泳ぎ方を身体に覚えさせるにはまだ時間がかかりそう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする