先日、足利に行った時に、この地方を「両毛」という言い方をするのだと聞きました。JR「両毛線」「両毛新聞」などです。
「両毛」の語源は、「上野毛」と「下野毛」を合わせたという意味で、この「野毛」の由来は諸説あります。
「未踏の不毛地帯、という意味らしい」と地元の和尚さんは言っていました。「ヌケ」は(崩れた所)という意味があるようで、それらしい感じがします。
アイヌ語で読めば、「ノッ・ケイ」(突き出た・頭)で、岬に近くなるようです。
また、「上野」と書いて「コウヅケ」とも読みます。
これはおそらく、「カミノゲ」の「ノ」が「ツ」に変化したものでしょう。ですから、本来は「上野毛」と書いて「カミツケ」「コウヅケ」と読むべきところ、漢字の方が「毛」を省略してしまったものと思われます。
こういう例は他にもあって、名字の「服部」は(ハットリ)と読みますが、何故そう読むのかというと、元は、「服(はた)織り部」という職業の名前であったらしく、「ハタオリベ」の読み方が縮まり「ハットリ」になり、漢字の方は「織」の字が省略されて「服部」になったというのです。
「野毛」が縄文語由来かどうかははっきりしませんが、かなり古い地名であることは違いなく、下って忠臣蔵に登場する名前にもつながっていきます。
最新の画像[もっと見る]
- サンデーサンライズ493 役に立つのか 3日前
- サンデーサンライズ492 真偽を自らに聞く 1週間前
- サンデーサンライズ491 暇とスマホ 2週間前
- サンデーサンライズ490 絶滅危惧種 3週間前
- サンデーサンライズ489 一番若い今日 1ヶ月前
- サンデーサンライズ488 まかせれば自由 1ヶ月前
- サンデーサンライズ487 慈悲の力 1ヶ月前
- サンデーサンライズ486 選べない選挙 2ヶ月前
- サンデーサンライズ485 酒桜 2ヶ月前
- サンデーサンライズ484 古人の歩んだ道 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます