goo blog サービス終了のお知らせ 

Novo começo. Com esperança e música.  ~おやじの再出発ブログ~

旧・ギターとともに.おやじの再出発ブログ
大病から復帰した親父が始めたギター。家族とギターとともに歩むマイペースな人生

夏休みの宿題!?~押尾コータロー「ずっと・・・」を弾いてみた。

2014-08-18 12:56:47 | ギター演奏
先般の記事、「戻れ!情熱よ!」の中で紹介した押尾コータローの「ずっと・・・」という曲を弾いてみました。

その記事の中でも書きましたが、義妹にリクエストされたこともあって、今月末にあるギター教室の勉強会向けの課題曲にしていました。

しかし、こう暑いとどうも練習に身が入りません。何かと理由をつけてはサボっていたら、おーっ、エライこっちゃ。。ふと気が付くと勉強会までもう半月!
という訳で、夏休みの宿題のように?固めて練習した次第。まだまだミストーンだらけですが、練習のマイルストーンとしてアップします。義妹にも聴いて貰わないとね。



短パン姿で失礼しました(笑)。。。お見苦しい点はどうかご容赦のほど。。。

実音とのコンビで鳴らずテクニカルハーモニクスが決まりません。それどころか、エンディングのハーモニクスまでが・・・(涙)
それに、曲の途中で、Bmからトップノートは変えず、ベース音がB→A#→Aと下降していく決めのフレーズがありますが、このベース音の動きがイマイチ聴こえてこず、ガックシ。。。というか全体的にベース音が弱いですね。これは録音の問題でしょうか。
また、この曲は、コードトーンのバラしをふんだんに使って、メロと組合せてます。
このバラしが速かったり遅かったり弱かったりするので、もっと綺麗に豊かに鳴らさんといけんですね。やはり、録音するとよく判ります。まだまだっす。。。
では、とりあえず月末まで頑張ります!


[DATA]
・Guitar :Martine D-28(アコギ2号
・Strings :ERNIE BALL Everlast 2546(MEDIUM LIGHT)
・Recorder:YAMAHA POCKETRAK CX(REC MODE:MP3)
・VIDEO Recorder:iPhone5
・DAW Software :CUBASE AI4

Toshi

Amazonでギターグッズ!

10th Anniversary BEST
クリエーター情報なし
SME


ずっと...
クリエーター情報なし
SME Records Inc.