詩はどこにあるか(谷内修三の読書日記)

日々、読んだ本の感想。ときには映画の感想も。

ロシアのミサイル訓練通告

2018-10-14 01:04:45 | 自民党憲法改正草案を読む
ロシアのミサイル訓練通告
             自民党憲法改正草案を読む/番外238 7(情報の読み方)
 2018年10月13日の読売新聞夕刊(西部版・4 版)の一面。

北方領でミサイル訓練/露通告、日本政府が抗議

 見出し通りのことが書いてある。
 この情報を、どう読むか。
 やっぱり日露交渉(平和条約締結、北方領土返還)はうまくいかない、という証拠と読むか。
 私は、まったく違うことを指摘したい。
 記事の末尾に、こうある。

ロシアは10-13日に北方領土周辺で射撃訓練を行うと日本側に通告していた。同じ北方領土周辺でも、訓練を行う場所や日程が異なるため、再度通告してきたとみられる。

 ミサイル訓練をするとき、当然、それに巻き込まれる恐れがある。たとえばミサイル落下地点で漁業をやっている船が。だから、事前に通告する。これは世界に共通したルールだろう。訓練をやる国は、必ず通告する。通告しないで被害が発生したときは、抗議が殺到する。
 ここから考えてみよう。
 かつて(といっても昨年だが)大騒ぎした北朝鮮は、事前通告なしに訓練をしたのか。そんなことはないだろう。事前通告しているから、一度も被害が出ていない。
 問題は、その事前通告を安倍は一度も国民に知らせていない。そのくせ、安倍だけは前日から泊まり込み、発射と同時に抗議している。「北朝鮮は危険」を演出している。「国難」は、安倍によってつくられたニュースだったことになる。
 外交問題は、情報源がもっぱら政府にある。
 いつでも国民をだますことができる、ということを忘れてはならない。
 北朝鮮が、米朝関係の改善へ向けての動きで「仮想敵国」ではなくなった今、安倍は必死で「仮想敵国」づくりに励んでいる。北方領土問題が進展しないのは、ロシアが敵国であるからだ、という印象操作をしようとしている。


























#安倍を許さない #憲法改正 #天皇退位 
 


*

「天皇の悲鳴」(1500円、送料込み)はオンデマンド出版です。
アマゾンや一般書店では購入できません。
ttps://www.seichoku.com/user_data/booksale.php?id=168072977

ページ右側の「製本のご注文はこちら」のボタンを押して、申し込んでください。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 時里二郎『名井島』 | トップ | 外国人労働者と太陽光発電 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自民党憲法改正草案を読む」カテゴリの最新記事