goo blog サービス終了のお知らせ 

江東区図書館生活

本棚の本をずいぶん少なくすることができました。

宇宙兄弟(30) (モーニング KC) コミックス – 2017/1/23 小山 宙哉 (著)

2018-02-04 14:00:29 | ★★★☆☆おもしろかった
宇宙兄弟(30) (モーニング KC) コミックス – 2017/1/23
小山 宙哉 (著)



場所:江東区図書館

ブギーに呼びかける六太、ジェットアームとブギーの牽引で崖を登りきる六太、少年のころのブライアンとの思い出を夢に見たエディ、意識を取り戻す。
修理したバギーで基地に戻る六太とエディ、途中で寄り道、ブライアンが人形を置いていった丘の上、自分の人形を横に置くエディ。
太陽からの放射線到達1時間前に基地に戻ったエディと六太、エディがブライアントの思い出を味わっていた頃、六太は日々人の足跡の横に自分の足跡。

ロシアで再び付きを目指す日々人、イヴァンとこっそり再会、室長ボルシュマンから禁止。
コスモノートになると誓ったからには、ロシアの英雄イヴァンの力を借りずにコスモノートを目指さなければ、仲間に入れない。
NASAにいた頃のようには受け入れられない日々人、訓練で実力を見せることで徐々に受け入れられていく。
クチの悪い隣室のマクシムとも酒を酌み交わし距離を縮める日々人、一見無愛想なロシア人も実はフレンドリー、アメリカ人と表現が違うだけ、徐々に受け入れられていく日々人。
トルストイ4として月を目指すイヴァンら、日々人ら8人からバックアップの4人を選ぶ。



【シリーズ】
宇宙兄弟(29) (モーニング KC) コミックス – 2016/9/23
小山 宙哉 (著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/008a6b47c9072ea08e613e709268722c

宇宙兄弟(29) (モーニング KC) コミックス – 2016/9/23 小山 宙哉 (著)

2018-01-27 09:55:10 | ★★★☆☆おもしろかった
宇宙兄弟(29) (モーニング KC) コミックス – 2016/9/23
小山 宙哉 (著)



場所:江東区図書館

洞窟に水が存在する可能性を指摘する六太、ブギーが停止したのはそのため?
NASAでも水存在確認ミッションの検討開始。
太陽に黒点発生。
JAXAから送り込まれたスーパーコンピュータSHARON。
太陽フレア発生、大気のない月には大きな影響、12時間後。
SHARONは補給船の外、磁気嵐のプラズマを浴びたらアウト。
回収に向かうエディと六太。
SHARONを回収し、別ルートで戻る、途中で充電。
LGPSからの信号が消えナビ消失、かつてキャプコムをしていた記憶で充電スタンドに導くエディ。
充電失敗、最大出力に基盤が耐えられず。
ブギーの牽引と二人が後ろから押すことでSHARONを載せてリッテンディンガー渓谷へ、日々人が落ちた場所、そこにはバッテリーが残っているはず。
谷底に降りてバッテリーを回収する六太、見上げれば日々人が見た星空。
手首のエアで上昇、ケーブルにつかまる六太、ウィンチの巻き上げが途中で停止。
引き揚げ作業の途中、足を滑らせるエディ、手をついたところに突起、破れる宇宙服。
補修用パテでなんとか空気漏れを防ぐも減圧で気を失うエディ、宙ぶらりんの六太。


【シリーズ】
宇宙兄弟(28) (モーニング KC) コミック – 2016/4/22
小山 宙哉 (著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/68fcabe2b7d8ba0a83ec41e0ee2d62b0

ONE PIECE 81 (ジャンプコミックス) コミックス – 2016/4/4 尾田 栄一郎 (著)

2018-01-21 11:20:50 | ★★★☆☆おもしろかった
ONE PIECE 81 (ジャンプコミックス) コミックス – 2016/4/4
尾田 栄一郎 (著)



場所:江東区図書館

熱烈な歓迎を受ける麦わらの一味、ナミから語られるこの日に至る半月間におこった悲劇。
カイドウの配下のジャックの襲来、目的は雷ぞう、雷ぞうはいないというミンクたちに、いないことが罪だと責め立てるジャック一味。
ミンクの手強い反撃に業を煮やしたジャック一味は毒ガスを使用、無力化するミンク、囚われ拷問にかけられるイヌアラシと猫旦那。
なぜかジャックは去り、そこにやってきたサンジら、毒ガスは元々シーザーが作ったもの、シーザーの能力でガスは無効化、チョッパーの献身的な治療で救われたミンク。
続いて現れたペコムズとベッジ、目的はサンジ、故郷が救われたことを恩に感じ任務失敗でうまくしておくというペコムズを後ろから撃つベッジ。
ビッグマムのティーパーティはサンジの挙式、バラティエや一味を人質に取られ仕方なくついていくサンジ。
ゾウをようやく登りきった錦えもんとカン十郎、雷蔵は無事、国が滅びミンクが全滅の危機になっても守り通していたミンク。

【シリーズ】
ONE PIECE 80 (ジャンプコミックス) コミックス – 2015/12/28
尾田 栄一郎 (著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/77b7e90047e89c579bcb8ae9426912ed

ちはやふる(29) (BE LOVE KC) コミックス – 2015/10/13 末次 由紀 (著)

2018-01-04 09:58:31 | ★★★☆☆おもしろかった
ちはやふる(29) (BE LOVE KC) コミックス – 2015/10/13
末次 由紀 (著)



場所:江東区図書館

対北央、ひょろのリーダーシップ、運命戦に備えて掟破りの声掛け、など見どころ一杯、でも負け。
全勝の北央、1勝2敗で並んだ三校、四将の成績で二位に食い込んだ瑞沢、全国大会出場。
パン屋のバイト、動作が遅すぎ首の詩織、かるたで生きていきたいのにでけんという詩織に、世界初のプロになれと祖母。



【シリーズ】
ちはやふる(28) (BE LOVE KC) コミックス – 2015/8/12
末次 由紀 (著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/9c92c7feb320172560c3381fab3f028e

あさひなぐ 23 (ビッグコミックス) コミックス – 2017/5/31 こざき 亜衣 (著)

2017-12-21 07:10:06 | ★★★☆☆おもしろかった
あさひなぐ 23 (ビッグコミックス) コミックス – 2017/5/31
こざき 亜衣 (著)



場所:江東区図書館

摂に簡単に一本取られ、反撃を試みるも時間は過ぎ、制限時間一杯でもう一本取られあさひ負け、ベスト8。
喘息のため、摂は次の試合を辞退。
試合後、倍やらないとだめというあさひに、人の倍できるのは幸せなことと摂。

団体決勝、大将戦で寧々が価値、国陵の優勝。
寒河江ら三年は引退、涙を流しながら後片付け。

オープン種目、男子トーナメント。
夏之も勝ち上がり、準決勝で乃木と、残念ながら2本取られ負け。

表彰式、オープンのためこれまではなにもなかった男子に、賞状とトロフィー。
涙腺を壊して涙する乃木。
試合の間に告白はどうでもよくなった夏之。
改めて夏之が好きなことを自覚するあさひ、将子に宣言。

インハイの登録、やす子は現役時代の確執のある相手監督のため来ない?、小林先生を監督欄に書こうとするも名前は?
練習、踏み込んだ時に膝がくずれる真春。
練習後、インハイ登録書の監督欄、小林と書きかけて止めていたところから、やす子の名前に書き換えるあさひ。




【シリーズ】
あさひなぐ 22 (ビッグコミックス) コミックス – 2017/2/28
こざき 亜衣 (著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/e544d6887956d51552b01c8e392e3224

全面改訂 ほったらかし投資術 (朝日新書) 新書 – 2015/6/12 山崎 元 (著),‎ 水瀬ケンイチ (著)

2017-12-10 09:40:06 | ★★★☆☆おもしろかった
全面改訂 ほったらかし投資術 (朝日新書) 新書 – 2015/6/12
山崎 元 (著),‎ 水瀬ケンイチ (著)



場所:江東区図書館

前著のアップデート版、基本の記載は一緒、リスク取れる範囲、すなわち下落30%が気にならない範囲でリスク取る。
リスク資産は外国株と日本株を5:5を基準に64から46の範囲でざっくりと。
外国債券はいらん。
国内債券が2%超えてきたら、そんときはまた債権入れた考え方を書くそうな。
いくつかメモ。
・360を意識する、退職65歳として、死ぬのが95歳とするとその間30年、すなわち360ヶ月、退職時の資産が360万減ってたら毎月の出費を一万円減らさないといけないということ、その逆に増えてたら1万円お小遣いアップ、1000万なら月々3万円のお小遣いアップダウン
・経済成長が低成長でも株式投資はそれなりに儲かるはず、低成長であることを織り込んだ株価になっているから、日本経済は低成長だから日本株はダメと思っている人が多いならそれが織り込まれた株価になっているはずだから実は日本株への投資はおいしいかもしれない
・不安は売りの理由にならない、その不安に合理的な理由がつかない限り売ってはいけない



【シリーズ】
ほったらかし投資術 インデックス運用実践ガイド (朝日新書) [新書]
山崎 元 (著), 水瀬ケンイチ (著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/8df388023ba844f31c3e3bd1c6ac6f1f

偏差値「10」の差を逆転する 時間と努力の投資理論 (星海社新書) 新書 – 2016/12/22 山崎 元 (著)

2017-11-24 11:05:43 | ★★★☆☆おもしろかった
偏差値「10」の差を逆転する 時間と努力の投資理論 (星海社新書) 新書 – 2016/12/22
山崎 元 (著)



場所:江東区図書館

山崎本らしいい、身も蓋もないお話。
偏差値10は、だいたい高校2年間ぐらいの学力差。
これを逆転するには、それなりの時間を、それなりに意味のあることに集中して投資すべしと、要するにそういうこと。
正直若い時に読んでおきたいとは思いつつも、これは今だから書いてあることに実感をもって納得ができるのであって、まだ希望に溢れ遊びたい盛りの若いときには読んでもそう簡単には飲み込めなかったかも。
若手からなにか本を紹介してくれと言われたら紹介しよう。
あとガキどもにも。


【著者】
図解 山崎元のお金に強くなる! 単行本(ソフトカバー) – 2015/7/30
山崎元 (著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/8808b1019411e88789c7d62405737cfa

未来の年表 人口減少日本でこれから起きること (講談社現代新書) 新書 – 2017/6/14 河合 雅司 (著)

2017-10-22 08:07:17 | ★★★☆☆おもしろかった
未来の年表 人口減少日本でこれから起きること (講談社現代新書) 新書 – 2017/6/14
河合 雅司 (著)



場所:江東区図書館

人口動態統計をもとに、50年先辺りまでの人口分布に基づく日本の未来を描いたもの。
正直、けっこう怖い。
合計特殊出生率が多少改善しても、そもそものところで母親になる女性の数が減っているから人口増にはそれほど寄与しないってのは、言われてみると確かに、でも世の中にはあまり伝わってない感じ。
それでも合計特殊出生率が多少なりとも改善すれば、悲劇が訪れるまでの時間が稼げるはずで、対策に使える時間が生まれる、ぐらいの効果はある。
いろんな観点から書いてくれているので、若年層が減ると献血が減って輸血が必要な手術ができなくなるとか、高齢者のピーク層が死ぬ年齢になると火葬場が足りなくなるとか、そういうところにも影響がでるのかと、これらも言われてみると確かに。
労働者人口の減少で、すべての産業を同じままに継続することはできそうになり。
ほんとうの意味で選択と集中をしないと、持ちそうにない。
国のレベルでもいろいろと厳しい判断とその実行をしていかないといけないけれども、個人としてはそんな時代が来たときにでも耐えられるような準備をしておく必要がありそう。
やっぱり、ポータビリティは高く保っておいたほうがよいな。
自分をしばりつけるものは極力減らしておくこと、例えば持ち家、いろんなしがらみ、経済的な依存、…
居住地、ポジション、動かないといけなくなったら、軽やかに動けるように。


【著者】
はじめて

逃げるは恥だが役に立つ(9)<完> (KC KISS) コミックス – 2017/3/13 海野 つなみ (著)

2017-10-21 09:36:32 | ★★★☆☆おもしろかった
逃げるは恥だが役に立つ(9)<完> (KC KISS) コミックス – 2017/3/13
海野 つなみ (著)



場所:江東区図書館

みくり、サービス精神が認められて晴れて正社員として採用、共同最高経営責任者として平匡とシステムの再構築。
沼田さん、花見からの大清水とゲイカップル成立。
ポジティブモンスター五十嵐安奈、百合と強引にランチ、若さは価値だという安奈に、自分に呪いをかけるようなことはやめるべきだと百合、あなたが価値がないと思っているものはこの先自分が向かっていく未来。
別れ際に風見を大好きだと自然に言えた百合。
新生活1ヶ月目の会議、素直な気持ちをぶつけ合って辿り着いた結論は役割と義務でなく好意と感謝で生活を回していくこと、みくりから寝る前のハグのおねだり、平匡からはおはようのチュウ。
風見から気持ちは変わらないのであれば諦めると言われ、百合の答えは変わったわ、泊まりに行ってもいい?に硬直する百合、男性経験ないままに閉経。
番外編、色々と準備して風見を受け入れたもののうまく入らず、高齢処女であることをカミングアウトする百合、やさしく受け入れる風見…




【シリーズ】
逃げるは恥だが役に立つ(8) (KC KISS) コミックス – 2016/10/13
海野 つなみ (著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/a793aa7e5b448b3a6fa063c88477366e

紅塵 (ノン・ノベル) 新書 – 1996/7/1 田中 芳樹 (著)

2017-10-01 14:44:15 | ★★★☆☆おもしろかった
紅塵 (ノン・ノベル) 新書 – 1996/7/1
田中 芳樹 (著)



場所:江東区図書館

20年?もうちょっと?ぶりに読み返し。
史実だから仕方がないけども、前半からぐぐっと盛り上げてきて、いざってときに金の皇帝がほぼ自滅したので、田中芳樹的な戦闘の描写はあまりなし、残念。
東京、新大阪、博多の新幹線移動のお供に田中芳樹、銀河英雄伝説とかアルスラーン戦記とか昔読んだのたくさん読み返しできる、楽しみ♪


【著者】
七都市物語 (ハヤカワ文庫JA) 文庫 – 1990/3/1
田中 芳樹 (著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/31ccd37d3e39f237e44931d9f3dff7a3

ちはやふる(28) (BE LOVE KC) コミックス – 2015/8/12 末次 由紀 (著)

2017-09-26 18:27:12 | ★★★☆☆おもしろかった
ちはやふる(28) (BE LOVE KC) コミックス – 2015/8/12
末次 由紀 (著)



場所:江東区図書館

高校選手権東京都予選、誰よりも早く袴姿で参戦の千早、会場ぎゅうぎゅうづめ、史上最多24校。
参加校増え、今日は一次予選のみ、千早が戻ってきたことを喜ぶもの、反発する田丸妹。
千早は出さない、オーダー通りと宣言する奏。
一次予選ルール、空札なし、払い手無し、押え手のみ、各校5名バラバラに対戦、進行をスムーズにするため
田丸妹、強いがうざい、過剰な承認欲求を自ら満たすため。
太一も千早も試合にでない状況に戸惑う菫、一次予選突破の瑞沢、部員に頭を下げる千早、太一と千早抜きで勝つことでやっと続いていく部に慣れたと女帝。
東京都予選決勝、Tシャツの千早に他はみな袴。
対するは坪口先生率いる朋鳴、センターで圧勝の一勝目をあげる千早、後が続かない。
1試合目は2勝3敗で瑞沢の負け、母の持ってきた袴に早着替えの千早、太一はいずれもどる、それまでに私はクイーンになる、瑞沢を強豪校にする。
全国大会連覇、個人戦も学年も各階級優勝、思いっきり遠くにボールを投げる千早。
顔を上げる瑞沢かるた部の面々。
会場外に太一母?

【シリーズ】
ちはやふる(27) (BE LOVE KC) コミック – 2015/4/13
末次 由紀 (著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/d506267fb55e659fe7e7c268cb51034a

るるぶ福岡 博多 天神'18 (国内シリーズ) ムック – 2017/6/23

2017-09-21 23:15:52 | ★★★☆☆おもしろかった
るるぶ福岡 博多 天神'18 (国内シリーズ) ムック – 2017/6/23



場所:江東区図書館

お仕事で毎週博多に行くので参考に。
とはいえ、毎週なので、毎度毎度おいしいものを食べているとお財布が…


【シリーズ】
るるぶハウステンボス (るるぶ情報版目的) ムック – 2016/10/26
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/e8df7716f293a29545961c988c27016c

図書館戦争 LOVE&WAR 別冊編 3 (花とゆめCOMICS) コミックス – 2016/12/5 弓きいろ (著), 有川浩 (企画・原案)

2017-09-18 15:53:41 | ★★★☆☆おもしろかった
図書館戦争 LOVE&WAR 別冊編 3 (花とゆめCOMICS) コミックス – 2016/12/5
弓きいろ (著), 有川浩 (企画・原案)



場所:江東区図書館

催涙弾事件で教官と元の仲に、教官に触られたい発言からのお泊りデート、スポーツブラで大失敗、声を出したくないなら噛んどけで堂上の肩にしばらく噛み跡。
武蔵野第二でナイフを持った暴漢、母親が人質、餌として郁、手を伸ばしてきた暴漢の懐に入り一撃で肘折、手塚らのエアガンで制圧、実は可愛くなっていた郁、それは堂上の育成結果。
何度も何度も迷子になる少年と捜索依頼の母、実は虐待、気づけたかもしれないのに気づけなかったことにショックの柴崎、なぐさめる手塚、接近。
おまけ、お泊りデートで堂上の寝顔を見たことがない郁、なんとか疲れさせて先に寝かす、先に起きたい郁、デートプランを目一杯詰め込みこれからということろで車両事故で電車停止、乗客救出を手伝う二人、で疲れて先に爆睡の郁、翌朝目覚めて映画の時間は遅らせるスキンシップが足りんと堂上。


【シリーズ】
図書館戦争 LOVE&WAR 別冊編 2 (花とゆめCOMICS) コミックス – 2016/5/2
弓きいろ (著), 有川浩 (企画・原案)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/ceb5105b52fdb913d93cefd5651cb1e5

大奥 14 (ヤングアニマルコミックス) コミックス – 2017/2/28 よしながふみ (著)

2017-09-17 08:11:57 | ★★★☆☆おもしろかった
大奥 14 (ヤングアニマルコミックス) コミックス – 2017/2/28
よしながふみ (著)



場所:江東区図書館

今和泉忠敬、主家島津斉彬の用紙となり、胤篤として家定の御台として輿入れ。
阿部正弘、病。
胤篤に徐々に心をひらいていく家定、散歩、乗馬、以前に比べ体調良好。
出仕できなくなった正弘を見舞う滝山を前に、どこまでも飛んでいけると思っていた自分の翼が折れるときがくるとはと涙を見せる正弘。
父の慰み者であったことを胤篤に告げる家定、正弘が守ってくれていた、家定がその気になるまで待つと胤篤。
正弘、最後の登城、乗馬姿を見せる家定、すっかり元気になり笑顔まで見せる家定に涙を流して喜ぶ正弘、自分が病となった理由がわかった、家定の業を背負って先に逝く、家康の身代わりとして使えた阿部家当主としての自分の役目、これで安心して死ねる。
夜、正弘の勝手な発言に憤る家定、そんな家定を諌める胤篤、人は悲しいにせよ嬉しいにせよ自分の来し方を物語として編めた時心安らぐ。
ついに一つとなった家定と胤篤、寸暇を惜しんで愛し合う二人。
次期将軍候補の慶喜、福子姫と面通しする胤篤、全く心のこもっていない慶喜に驚き、福子姫は食したカステラに毒。
アメリカ総領事ハリスとの面会は胤篤付きの黒木、緊張のあまり奇行。
阿部正弘を継いだ堀田正睦、アメリカとの交渉の時間稼ぎのため勅許が必要、自ら幕府の権威を落とす自体に。
堀田正睦失脚、代わりに井伊直弼、倒れた家定、胤篤としての元にもたらされた懐妊の知らせ。



【シリーズ】
大奥 13 (ジェッツコミックス) コミック – 2016/4/28
よしながふみ (著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/00d59cf2536395647a9d91400005bba1

3月のライオン 12 (ヤングアニマルコミックス) コミックス – 2016/9/29 羽海野チカ (著)

2017-09-11 07:48:02 | ★★★☆☆おもしろかった
3月のライオン 12 (ヤングアニマルコミックス) コミックス – 2016/9/29
羽海野チカ (著)



場所:江東区図書館

あかりの伴侶で悩む零、手巻きパーティではおばさまのハートをがっちりつかんだ野口先輩、現国の林田先生は誠二郎を思い出させイメージダウン、でもポジティブな林田先生。
晴信お坊ちゃまを守るため老体(11歳、人間年齢65歳)に鞭打つ忠犬エリザベス。
雷堂、棋竜戦防衛戦、指宿決戦、すでに2敗で後がない、挑戦者は土橋九段。
あかりらを連れてきた零、最初例の(脳内)婚約者があかりだと思いいら立つ雷堂、でもひなたであることを認識しオールグリーン。
あかりにアプローチする雷堂、そこに左から北新地のキャバ嬢、右から妻と娘二人、進退窮まりプールへ、女それは魔物、この戦かつより道はありもはん。
棋竜戦第三戦、先手土橋、雷堂は中飛車で応戦、雷堂の穴熊に長く楽しめるからと土橋も穴熊、目論見外れ茫然の雷堂。
大盤解説、昨晩の前夜祭で酒に逃げた雷堂につぶされた一茶に代わりマイクを持つ零、仕事をする零に大人を感じたひなたとあかり。
守りを固めた駒を取られ逆に守りを固められる雷堂、棋竜在位5年、通算8年、永世称号まであと2年、今年54歳、ここで失冠したら戻る力は残っているか?、棋譜を汚しても粘る雷堂、涙を流しながら対戦を見つめる妻、145手雷堂投了。
雷堂に紹介された砂蒸し風呂、男子扱いされずへこむ零、キャバ嬢に遊ばれていることを冷静に指摘する妻、あなたを一時しか幸せにしてくれない人のために分かれるつもりはありません、棋竜を失い家族を手に入れた雷堂。

三日月堂、相米二さん復帰、夏祭りの屋台に向けて出し物を考えるひなた。
千駄ヶ谷B2組、零の相手は黒ずくめの滑川、筋違い角を繰り出す滑川に受けて立つ零、相筋違い角。
最近は指されていない筋違い角、不利な戦法として研究が終了しているはず、活路を見出した?地図のない場所で迷えば経験値で勝てる?改めて盤面を見返す零、なんでこんなことになっちゃってるの?売り言葉を倍にして買う自分に気づく零。
一見意図の見えない手を指しているようで仕掛けてきている滑川、トラップだらけなのにノープランのにおいがすごい、しかも千日手の誘い、拒絶する零、だけでなく滑川の飛車ににらみを利かす金。
少し前から指しやすくなってる、勝ち筋?詰みがありそう?滑川の仕掛けに気づく零、そのまま乗っていたら負け。
気づかれた滑川は投了、零の勝ち。
タクシーでビアホールに向かおうと将棋会館の外に出るスミスら、そこに待ち受ける滑川と黒タクシー、恐怖映像…

三月町夏祭り、人手が足りず遊びにいけないモモ、零は晴信を呼び出す、ボドドッボドドッッ♪
晴信に呼び出された島田八段、あかりに差し出されたレモンゼリーに胃痛を忘れる。
急な雨、白玉を守ろうとして姿勢を崩すあかり、両サイドから手を差し出したすける林田先生と島田八段。
みんなで賄いカレー、晴信のみ自家製お弁当。


【シリーズ】
3月のライオン 11 (ジェッツコミックス) コミック – 2015/9/25
羽海野チカ (著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/73eab2e80b2515d2619146339ae8236e