goo blog サービス終了のお知らせ 

しんそう方は無痛でからだの形をなおす方法です しんそう館林木戸

日記風に「しんそう」で改善された症例、研修会報告、趣味の俳句など  群馬館林0276(74)0956

患者さんが書いて下さったこと

2015年03月14日 20時51分27秒 | 患者さんのことば

今日は静かな方でしたね。

多々良沼の近くに用事があってそれを済ませてから

多々良沼周辺を速歩。

歩いて多々良沼を一周できるように工事が進んで

もう少しといったところ。

時間がないので僅かな距離を往復しただけでしたが

お弁当でも持って時間を見つけて一周したいものと思いました。

良いところです。白鳥は12,3羽残っていましたが

全部帰ってしまうのも近いですね。先発は11月中旬に飛来して

3月中旬までいますので4ヶ月くらいいることになりますね。

冬場は鴨の中に白鳥がいる感じで

ものすごい数の鴨がいましたが今は鴨はほとんどいません。早々と帰ってしまいました。

 

患者さんに書いていただいた「しんそう」を受けての感想を

許可をいただけましたので転載します。

 

今まで電気マッサージ、鍼、肩に注射、整体、マッサージなど受けました。

どの治療も痛みや恐怖感がありからだがこわばり

終わった後、とても疲れてしまいました。

まず「しんそう」は痛みがないのでゆったりとした気分で受けられ

縮んでいたからだが真っ直ぐに伸びた感じです。

今までの長い間の治療は何だったのかと思っています。

一度かかってみて自分のからだで試してみることが一番です。

 

以上です。

 

今日は歌のレッスンも行ってくることができ

先輩の皆さんとお話できて嬉しいひとときを賜りました。

 

出かけるときは急いでいてテーブルに用意しておいた飲み物を持参するのを忘れ

帰りはうきうき気分でお使いをしてくるのを忘れて帰ってきてしまいました。(笑)

 

今日も一日実に良く動くことができ本当にありがたいことでした。

 

★★★ 

からだには「解剖学的基本の肢位」という健康の形があります。

「しんそう」には登録商標となっている変形の原因である

手足の左右差を見る独自の検査があります。

検査についてはしんそう館林木戸 からご覧下いただけるとありがたいです。

その検査に基づき無痛で健康の形に復す手法があります。

人は手足を左右対称には使いませんので

多かれ少なかれ生きるということは変形することです。

この手足の左右差が色々な症状の原因となっていることが多いのです。

左右差が改善されれば健康の形ですのでからだは楽になります。

からだが楽になると心身一如ですから心も軽くなります。

筋骨格は左右対称性、これが天与の姿です。

高齢化の日本です。

変形をなおして健康長寿を全うして欲しいと切に願って調整をさせていただいてます。

 

「しんそう」って何?漫画「しんそう侍」が連載されています。

「しんそう」本部のこちらからどうぞ。  

 

利き手、利き足は小さいときから自然とできてきますので

子どものからだも変形は始まっています。

一家に一人「しんそう」ができる人がいたら何と素晴らしいことでしょう!! 

「しんそう」は研修生を募集しております。

 

小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。

学校や職場での「し んそう」体験会

人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。

詳細は下記までお気軽にどうぞ。

「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956

 


お読みいただきありがとうございました。

これからも宜しくお願い申し上げます。

形をなおすしんそう館林木戸