外教生活 in 中国山東省濰坊-淄博-泰安-済南 & 北京

~旧タイトル:日本語教師LIFE~

週末に向けての準備完了

2011年10月19日 | 日記
10月19日(水) 晴れ

今週金曜日から3年生にカレーを振舞うことを決めたのが先週、今日は授業がない日
なので朝からジャスコへ買い物に。
じゃがいも、にんじん、玉葱、豚肉。野菜だけであれば他のスーパーの方が若干
安いのですが、肉をカレーやシチュー用にぶつ切りにして販売しているのはジャスコ
だけなのですね。しかもその品名の札に日本語でも「カレー・シチュー用」と記して
あるので日本人向けの販売なのですよね。いつもそこで『これ全部』と注文します。
全部とはいえ、500gもあるかどうかの量ですけどね。

こちらのジャスコは朝8時半開店。私は8時半に別の買い物を済ませてジャスコへ。
普段はこんなに早くジャスコへ来ることはないのですが、今日は月曜日の昼前に例の
アマゾンで注文した本が届く可能性があった為、早めの買い物にしたのです。
来週から始まる予定の家庭教師をする為に足りない参考書があり、それを書店に
探しに行ったのですが、その部類の本だけは置いてなかったのですね。それで帰宅
してすぐに注文しましたら、メールで予定到着日が明日の木曜日になっていました。
今までの注文ではその予定日に到着することもあれば、その前日に到着することも
あり、念のため今日も受け取る準備だけは怠らないようにと考えておりましたら
昼食時に宅配便の男性から電話が入りました。やはり早かった。

一般的なマンションや住宅への宅配はどういう方法なのか分からないのですが、この
学校への宅配は業者が校門の外に車両を置き、受取人にそれぞれ電話を入れるのです。
受取人は身分証を持って校門に行き荷物を受け取るというパターン。
私が最初に荷物を受け取った時は、宅配便であろうことは分かったのですが、何か
早口で言っているのが分からなくて、なんとなく「名前が読めない」といったもの
だったのですね。何故名前が読めないか、ローマ字にしてあったのです。
漢字でもいいのですが、私の日本で使う漢字と中国北方で使う漢字は全く別物と
思えるほど異なる為、パスポートを見せても同一とは判断されづらい。
ローマ字なら同一ですし、中国人ではないことが業者に分かってもらいやすいという
判断です。
そして恐らくローマ字の名前で買い物をする人間は私くらいのものなのでしょう。
最近はほぼ毎週なんらかの荷物を受け取っているため、業者の男性も私の姿を見た
瞬間に荷物を準備してくれます。

かくして、昼までに買い物と荷物の受け取りを無事に完了することができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする