志太泉オフィシャルブログ

静岡県藤枝市の地酒の蔵元。志太泉酒造のブログ。違う角度から見た日本酒の現在とは

小川国夫氏の書による志太泉ラベル

2008-04-12 23:09:31 | 地酒
小川国夫氏の書によるラベルは、現在、志太泉の
大吟醸、純米大吟醸、純米吟醸兵庫山田錦、
純米吟醸焼津山田錦、吟醸酒等に使用されています。

流麗な書は、志太泉の繊細な味わいともイメージが重なります。
氏の作品には、なんとなく水の流れを感じさせる作品もあり
志太地区の地下を流れる大きな水脈の中で湧き出でた水のひとつ
が志太泉のような気もします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼津地酒倶楽部 2008春の新酒まつり

2008-04-10 10:36:12 | 志太泉が関わるお酒の会やイベント

4月30日は、焼津地酒倶楽部春の試飲会です。
志太地区の各蔵(志太泉、磯自慢、初亀、喜久酔、杉錦、若竹)の新酒が揃います。
会場は焼津市文化センター
http://www.at-s.com/bin/YELL/YELL0020.asp?id=B311247993

開場は午後6時30分からです。

お問い合わせ、チケットのお求めは下記の焼津地酒倶楽部のお店まで
http://web.thn.jp/haradasaketen/event.html

今年の新酒は各蔵期待できますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FOODEX 外伝

2008-04-09 23:15:26 | 飲み物ならなんでも味見レビュー
FOODEXの焼酎コーナーで焼酎の利き当てをしておりました。

せっかくだからやってみました。
5種類の焼酎を泡盛、芋焼酎、麦焼酎、そば焼酎、米焼酎のいづれかを当てるものです。
これは、簡単だろうと思いますが、客観的には実際は意外と簡単ではないようです。
理由はまた今度書きます。

実際にやった感想は、思ったよりは難しいという印象を受けました。
まず日本酒と違ってアルコール度が25度はありそうなので何度も口に含むのは
難しいと考え、必死で飲む前に立香で予想をつけました。
この時点で芋焼酎だけは香りで断定して利き酒はやめました。
残り4つも一応予想をつけ泡盛と予想したものに利き酒しました。
これが酸と泡盛独特の感じがあったのでこれもまず泡盛という事にしました。

ところが残り3つが難しいのです。米焼酎は絶対立ち香で米の香りがすると思ったのに意外としないのです。
しかたなく飲んで見て一番味が薄い連続式蒸留された焼酎の味に近いものを麦焼酎、
やや甘みがありなんとなくそばの風味がするようなものをそば焼酎、残りを米焼酎としました。

結果的にはかろうじて当たりましたが、やはりふだんほとんど飲んだ事の無いものの利き当ては難しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小川国夫氏逝去

2008-04-08 23:05:59 | ソノホカ
藤枝出身の小説家「小川国夫」氏が逝去されました。
小川氏には、志太泉のロゴを書いて頂いており、生前は志太泉をしばしばお召し上がりになっていたようです。
藤枝に在住され、この土地土着の人々をモチーフに少なからぬ作品をを発表されております。地元の藤枝東高校では、小川氏の作品を必ず読むこととなっています。
美辞麗句で絶賛することは、かえって追悼にならないような気持ちがするので、私なりに思い出を書きます。
私は、高校一年の時小川氏の「東海のほとり」というのを、高校で読まされました。だいたい中学校までの国語の教科書の小説のフォーマットというのは、概ね善悪二元論の中で学校教育の道徳観において勧善懲悪をおこない、きちんとした山場、落ち、意味がはっきりとしているものだと思われます。だから読めばけっこうすっきり気持ちよいものです。
「東海のほとり」というのは、山場といえばあるにはあるが、落ちはあるようなないような、いかにも意味ありげだが本当の意味ってなにってという感じです。なかなかこの食えなさが面白くて、その後、まずまずの数の小川氏の作品を読ませていただきました。だいたいの場合楽しくないが、ふきのとうの苦味が良いようなものですね。
改めてご冥福をお祈りいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒売り場で感じること

2008-04-07 22:05:26 | 地酒
先週末は、上大岡の京急百貨店の酒売場におりました。
感想を箇条書きにすると
・焼酎から日本酒にお客さんがかなり戻ってきた。
・はなやぐすず音が大人気
・出羽桜、酔鯨、菊水ふなぐち根強い人気
・飲みたいお酒を指名する人は純米か純米吟醸を指定する人が多い
・志太泉特別本醸造は飲ませると人気
・静岡の酒全般に対するイメージは、良いかまったく知らないかに二極化。
・前者に関連すると絶対に静岡の酒などまずいに違いないと確信している人少しいる。
・梅酒はやはりかなりの確率で試飲してもらえない。
・梅丸を試飲してもらうと梅酒に対するイメージが変わったという人も少なからずいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春霞

2008-04-04 08:42:30 | ソノホカ
春の空は少し霞がかっています。
早くも桜も少しずつ散り始めました。

今年度2月度の日本酒の消費は、寒さのせいか
対前年同月比で5%程度増えたようです。
日本酒業界にも春がくれば良いですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から上大岡

2008-04-03 13:37:18 | 地酒
明日から4.5.6日と上大岡の京急百貨店で試飲即売です。

静岡県のうまいもの会と同時開催なので
酒と肴が一挙のそろいます。
志太泉は焼津酒米研究会山田錦はじめ
純米原酒、純米酒、吟醸、特別本醸造がそろいます。

おつまみは
●【静岡市/雅水産】うなぎ静岡うなぎ静岡焼
●【由比町/伊留賀屋】ひとくちかき揚げ・釜上げ桜えび
●【焼津市/やままさ】かつおたたき
●【富士宮市/マルモ食品】富士宮やきそば
●【沼津市/桃中軒】二色まぐろ重
●【由比町/さすぼし蒲鉾】いわし黒はんぺん
●【伊東市/丸達水産】きんめ鯛開き
他、静岡県のお菓子もたくさんございます。
皆様、ぜひお越しください。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界初?日本酒シャーベットが吹き出る酒

2008-04-02 23:38:45 | 地酒
今困っている事があります。
志太泉純米濁り酒生原酒の活性が今年は強すぎます。
普通に開栓するとまず100%栓が吹き飛び
半分は吹き出してなくなってしまいます。

これを防止するため
冷凍庫で凍らせてから開栓したら
日本酒シャーベットが吹き出してきました。
(家庭用冷蔵庫では完全に凍らせる事ができませんでした。)

ひそかに、シャーベットが吹き出してくる日本酒は
世界で志太泉だけかもしれないと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月1日の桜 志太泉本醸造の御燗と

2008-04-01 10:27:30 | 地酒
志太泉の桜はほぼ満開となりました。
ここ数日は夜半には、少し花冷えがします。

この前の日曜日の夜は、志太泉本醸造をお燗しました。
ぬる燗とも熱燗ともいえない微妙な温度で仕上げると
軽い上品な甘さと伴った絶妙の燗酒となりました。

純米酒のお燗も美味しいですが、本醸造のお燗も美味しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする