ひつじっく Style♪

♪シャロンとダニエルの夫婦でアカペラ多重録音♪
雨の日も風の日も晴レルヤ!

私のお気に入り ( シャロン )

2011年02月17日 | 日記
My Favorite Things


最近、車に積んでよく聴いている曲。
60年代のミュージカル映画「サウンドオブミュージック」の中の一曲です。
私の好きなものたち…
薔薇についた雨粒 子猫のヒゲ ブリキの薬缶 茶色の包装紙 クリーム色の仔馬…
そんな感じの歌詞でしょうか?

そして私、シャロンの最近のお気に入りは…

雪の降った後の晴れた日

 
アロマつき空気清浄機と、さくらとラベンダーの香り

 
ローソンのプレミアムロール「黒蜜ときなこ」


クリクリカールの自分の髪 ( パーマをしたら友人や同僚が似合うと言ってくれたので… )

家族と過ごす時間

長い付き合いの友人と過ごす、ほっこりの時間

ゴスペルの課題曲の早口言葉のような歌詞とド真剣に格闘している自分

ダニエルの 足を菱形にする踊り ( 私がお疲れ気味の時にたまに踊ってくれる )

そして

夕暮れ時の少し灯りの点った街と、春のにおいのするキッチン



などなど、私をハッピーにしてくれるMy Favorite Thingsです、 ハレルヤ

こちらは同じ曲のジャズっぽいバージョン。
ワクワクするような力強いアレンジです。
GONTITI My Favorite Things


いろんな方がカバーしているスタンダードナンバーなんですね





最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (チョビ)
2011-02-17 11:28:13
この映画は今観ても素晴らしいですよね
私も大好きな曲です。
今度カラオケで歌ってね
「I am 16 going on 17」も好き
ああ、あの頃が懐かしい・・・(遠い目)

今回のMy Favorite Photoは、「夕暮れ時」です。
いいわあ

あ、プレミアムロールのこと
私らは「西島巻き」と申します、はい
返信する
こんにちは (いぬねこ)
2011-02-17 12:15:06
お気に入りは家の中だけでなく、いろいろなところにたくさんあればあるだけ
いいですよね♪
しかし、シャロンさん、若いですね!
今度は前からショットも楽しみにしてます♪
返信する
Unknown (浦和のいたち)
2011-02-17 12:50:07
こんにちは
全体が見れないのは残念だけどパーマ決まってます。

夕暮れの写真がとても素敵です。
返信する
コメントありがとうです☆彡 (シャロン)
2011-02-17 22:47:22
チョビさんへ♪
そうか~、西島ロール、納得
このシリーズ、マジで美味しいよね~これの前のあまおうロールもやった。ウチはカロリーの関係で週一って決めてるけど それが無かったら毎日食べたい~!
ジュリーアンドリュース、爽やかで明るいいい声 またあの映画観てみたいです。
写真も褒めてくれてありがとう

いぬねこさんへ♪
そうですね、長い冬が少しづつ春に変わっていくこの時期、なにげないモノや出来事が輝いてる感じです
若い、と言って下さってありがとう
私はずっとストレートにしててくせ毛に悩んでいたのですが、今の美容師さんが「ふわふわパーマにしてみたら?」と言って下さってチャレンジしてみたんですよ~、なんでもやってみるものですね
前からショット… ガッカリされそうなのでやめときま~す

いたちさんへ♪
夕暮れ写真、私も結構気に入ってま~す、褒めて下さってありがとう!
パーマは、年齢をごまかすにはもってこいなんですよ。
ママちゃんさんはロングヘアー?
返信する
こんばんは (クウ母)
2011-02-17 22:50:28
「サウンドオブミュージック」が大好きで、My Favorite Thingsも好きな一曲です。
ゴンチチのこういうアレンジもあるんですね。
ギターもいいですね。
癒されるものたちに囲まれて、気持ちよく生活することも大切ですね。
写真と音楽とシャロンさんの文章に癒されました。ありがとう。
クルクルカール、もう少し見たいな。^^

ところで、私も成人式は引っ越したばかりで新しい土地に友人もいなかったこと、両親の負担を考えて着物を諦めたことなどから成人式に出席しませんでした。
やはり胸がキュンとする思い出です。
返信する
楽しい思い出 (hiroerina)
2011-02-18 08:06:16
こんにちは。サウンド・オブ・ミュージックは自分も一番気に入っていて、撮影舞台のオーストリアにも行きました。場所はバスで通過したので、見られませんでしたが雰囲気は十分に楽しめました。そして映画のDVDも持っています。
シャロンさんの、写真を見ていて感じたのは、この映画はやはり神様が働かれて作られたのだと思いました。
人は、つらい時や寂しい時、苦しい時に、それまでの楽しい思い出を思い出しなさい、そうすれば楽になると言われているように思います。たとえ悪魔が襲ってきても、楽しいことを思い出して明るくなれば、悲しみは逃げて行きます。
ハレルヤです!
返信する
コメントありがとうです☆彡 (シャロン)
2011-02-18 10:54:47
クウ母さんへ♪
やはり私たちアラフィフにはこの映画は人気ですね、風景も歌も踊りも素敵ですもんね
そしてクウ母さんにも20歳のちょっと切ない思い出がご両親の負担を考えて…っていうのが優しいクウ母さんらしいですね

クルクルカールは、1番綺麗にカールが出てるところを苦労して撮ったんですよ~、ひとりでそんな写真撮ってる私ってどうよ なんて思いますが…

ヒロさんへ♪
わぁ~、ヒロさんはこの映画の舞台になったオーストラリアに行かれたんですね! いいなぁ
確かにこの映画の中には信仰的な言葉がいっぱい出てきますよね、昔、クリスチャンになる前に観た時と、今とでは映画の価値も全然違うような気がします。

そういえば 毎日のお祈りの時、たまにですが肩の後ろのあたりがポツと暖かくなる時があってイエス様の臨在をリアルに感じる瞬間です。
私の大切なお気に入りの時間です
返信する
ヒロさん、ごめんなさ~い ! (シャロン)
2011-02-18 10:58:16
上の私のコメントのオーストラリア→オーストリアですね、すいません
返信する
Unknown (のりぃぃ)
2011-02-18 21:21:38
シャロンさん、こんばんは~♪
琵琶湖の荒波↑の方へコメントしようかと思ってたんだけど・・・シャロンさんのめっちゃ大人な(女らしい^^)パーマを見ちゃったので
こちらにせなアカンと取り急ぎ・・♪
私なんて男の子ばかりを育ててたもんだから櫛か手でばっととけるような頭を今でもしてるんよー(^^ゞ
簡単だからまぁイイんだけどね・・イイのか本当に?!
そしてそしてゴンチチの演奏!
大スキなのー。チチさんのいろんなモノ集めたり今は亡きらもさんとの本など。ゴンザレスさんの静かな語りもえぇわぁ。いつも聴いてるのよ。
返信する
のりぃいさん、コメントあうりがとうです♪ (シャロン)
2011-02-19 08:22:33
お忙しい中、コメントサンキューです~
私のクリクリカール、意外な反響でちょっとびっくり…やはり皆、髪型には興味津々なんですね この髪型、わたし的には以前よりかなり楽、洗いっぱなしで朝ムースでちょこっと整えたらいいだけなので。仕事のある日でもヘア&メイクは10分以内で~す ( 笑い )
そしてゴンチチさん
大阪出身のおじさまデュオなんですね!
アコースティックギターの爽やかで優しい響き、私も好きです
返信する

コメントを投稿