ちいさなおしゃべり

Shantia家のメインランド生活日記

クムが参加する航海

2007年01月11日 | Hawaii
ハワイ学専攻なので、一応クムが参加する航海について書いておこうと思う。

前に書いたように、クムが乗るカヌーは『Maisu』というカヌーで、"Pius Mau Piailug"という人のために造られたカヌー。このカヌーをMauの故郷に持っていって(乗っていって?!)奉献するのが目的。

本来の予定では先週の土曜日が出航日だったが、天気が思わしくなく同行するカヌー『Hokule'a』の準備も出来てなかった、とういうことで、今週の土曜日午前1時くらいの出航に変更。クムは明日、飛行機でハワイ島に飛ぶんだそうだ

ハワイ島を出航すれば、最初の停泊地マジュロまでひたすら周りは!! 正に、昔のポリネシア人が海を渡ったように航海することになる。予想では22~25日で着くらしいが、天候や進路の誤差にも大きく影響されるので実際の日にちはよくわからない。

マジュロからは、小さな島々を転々としながら航海するらしい。そしてMauの故郷サタワル島にも停泊。ここはおもしろい習慣があるらしい。
この辺では、女性は大地を所有し、男性は海を所有するとなっているので、家の所有者はもちろん女性(大地に建っているので)。なので結婚すると、男性が女性の家に移り、女性の家族として生活を始めるんだって。日本やアメリカは結婚すると男性側の家族に吸収される形が当たり前だけど、ここは逆。もちろん、魚なんかは海の産物なので男性に属するらしいが。

サタワル島はなんせ小さい島なので、カヌー『Maisu』を永久的に保存する場所がない。ということで、パラウに奉献することになったらしい。

そしてそこから、『Maisu』組は飛行機でハワイへ、『Hokule'a』組はそのままカヌーで日本へ行く、と。沖縄、九州(Shantiaの故郷熊本も行くんだって!!)、山口、広島、四国、を経由して最終目的地横浜へ。これはカラカウア王と明治天皇の交流を記念する訪問とか。
(『Hokule'a』についてはこちら)

BYUHにもポリネシアカヌー『Iosepa』があるんだけど、大学&教会側はこのカヌーに生徒が乗って航海することにあまり賛成ではなく、このカヌーをPCCの展示物にしたいと思っている。でもハワイ学はカヌーを展示物として造ったわけではないので海に出したい、と。だから今回、クムの長期間航海への参加がきっかけで『Iosepa』がまた海に戻れたらいいなぁ、とハワイ学は期待しているのだ。


この航海について詳しくはこちらのホームページ(英語ですが)を読んでね。

しかし、『Maisu』組、飛行機で帰る際はどうやら日本経由らしい。クム…日本に行くならお土産買ってきて欲しいわ

今学期のハワイ語クラス

2007年01月11日 | School
今学期のハワイ語のクラスはクムだけでなく、クムの奥さんも合同で教えてくれるらしい。102&202は二人の娘Kealohiがクムと共に教え、302&402はクムの奥さんKaumealaniが一緒に教える、と。なぜか?それは…

クムが来週からカヌーで航海に出るから

である。ポリネシアカヌー『Maisu』をパラウまで運んでその場に奉献してくるんだが、その第一セクションのクルーに選ばれたとかで、先週決まったらしい。元々は最初の停泊地マジュロ(マーシャル諸島の首都)から航海に参加する予定だったらしいが、晴れてハワイ島からマジュロまでの航海に参加することになったとか。予想される航海日数25日。その間クラスキャンセルって訳にはいかないので、クムの家族の協力で合同になった。

クラスの予定表を見てまずビックリ
リサーチペーパーがある
もうペーパーは書かないだろうと思っていたのに…。ハワイ語のクラスでペーパーなんて初めてじゃないかい?お題は『ハワイ人』 なんでもいいらしい。最低10ページ。もちろんハワイ語で。可能か??

そして早速だが、金曜のクラスはキャンセル 多分、Kaumealaniも一緒にハワイ島に飛んで、クム達の出航を見守ってくるためだと思う。で、来週の月曜は祝日なのでクラスなし。よって課題が出された。
10ページの自分についての本を書く
…本ですか?これは挿絵や写真が入るので、実際"書く"のは3~4ページくらいだと思う。楽しそうだが忙しそう。

今回のハワイ語、最後にして新たな動き。書くのがいっぱいありそうだ。よかった、このクラスだけで。

冬学期スタート!!

2007年01月11日 | School
とうとう大学生活最後の学期がスタート 今回、クラスに対しては気が重くない。なんてったって、ハワイ語オンリーですからっ 週3日1時間ずつだけでございます。

このハワイ語のクラス、1時から2時の予定だった。この時間帯は非常に問題だった だってさぁ、1時からCACで授業ってことは少なくとも15分前には家をでなきゃいけないわけ(12時45分)。なのにティアのお迎えが11時半でマイキー連れで行くと長くなるから帰ってくるのが11時45分。それからご飯作って食べさせて、アレックスにおっぱいあげてクラスの準備して、ってなるといっぱいいっぱい…。しかもシャーちゃんのお迎えは月&金が2時10分、水曜なんて1時20分。間に合うわけがない 
これに対して私が最初に思いついた策は

ジョセフ君がランチタイムを兼ねてベビーシッター。義母がベビーシッターの代わりにシャーちゃんのお迎え。ジョセフ君はランチタイムが延びた分、5時半まで働く。

だった。しかし、義母が

「私は子供達の世話の方がいいわ」

と反論 …いつも半分飽き飽きした感じでベビーシッターしてるのに?! これが生じる問題もある。義母の家は徒歩5分以内だが、学校と逆方向である。そこに子供達3人を連れて行くとなると、時間がかかる。よって家を遅くても12時半にはでなければならない。ティアのお迎えから45分である しかも実家に行けば行ったで、義母がいろいろ話したがり気付くとクラス開始15分前っていうのはザラ。従ってShantiaダッシュである そしてクラス後も、子供達は遊びモード全開なのですぐには帰りたがらない。結局家に帰りつくのが3時くらいになるだろう、というのが予想。それからシャーちゃんの宿題を見たり、夜ご飯の準備をしたりして、月曜はシャーちゃんのフラ、水曜は私のフラに行く準備をする…。もういっぱいいっぱい!! たった1個のクラスなのに、相当ストレスが溜まっていた学生Shantia。

それが昨日の夜、学校のEメールをチェックすると、
ハワイ語402のクラスはクムが10時に変更したいって
とクラスメートからメールが来ていた。学校のクラススケージュルを急いでチェックすると、既に時間が変わっていた 10時なら悪くない、いや最高だ ジョセフ君と夜10時半に喜んだ私 しかし、ギリギリの連絡だなぁ…。

これから4月下旬まで、最後の学期がんばるぞー