ちいさなおしゃべり

Shantia家のメインランド生活日記

祝☆同居終了

2010年05月26日 | Family
義弟ベンとの同居生活がやっと終わった
3ヵ月半、長かった!!
オレゴンに来る前は

「1週目で仕事を見つけるんだ。無理だと思ってるでしょ?でも出来るんだな、これが」

とか言っていたのに、結局最後まで仕事は見つからず
ジョセフ君が本職が見つかるまで、と用意してくれたコンピューター関係の仕事は最初の1ヶ月だけ週2~3で通って

「給料払うのが遅いからもう行かない」

って
向こうだって契約で仕事してますからね、仕事が終わらないと契約先からお金もらえないんだよ、わかる??

最初はダイニングテーブルの横に置いていたベンのコンピューター。
食事中もつけっぱなしで子供達がちゃんとイスに座って食べないので、2階のベンが寝る部屋に移動させた。
すると今度は
「引きこもりか?!」
ってくらいずっと部屋にこもってゲーム三昧。

食生活も乱れてた。
日本人が食権を握る家庭に居候しているのに、

「あ、僕、魚きらい。ツナ缶なら大丈夫。お寿司もきらい、豆腐もきらい。骨付き肉も嫌い」

って。
ジョセフ君とそろって呆れたね。

同居生活の途中から週の半分はL家にいるようになった。
(L家も相当大変だったろうに)
ベンはまさにKY(空気読めない)人間なので、思ったことを考えずに口にする。
ある日、L家の主婦リアンがディナーを用意してると横からベンが

「それ、あんまりおいしくなさそう」

と言ったそうだ。
なのでリアンが

「だったら帰って食べれば?」

と提案、のこのこ帰ってきたベン。
その日の我が家のメニュー『鮭のムニエル』
後でリアンと爆笑したね。

人が味見をして出来るだけ美味しい味付けに、と仕上げた料理にハバネロソースをがんがん入れて食べる。
味見の意味なしっ。
ブランチに毎日のように食べていたラーメンにもハバネロソースをがんがん入れる。
なので、ベンの汗はハバネロソースのにおいがぷんぷん
我が家はセントラルヒートなので温度が20度くらいに保たれている。
なのに毎晩寝袋に包まって寝るから余計汗をかいていたと思われる。
もう、2階にあがるだけでハバネロソースの匂いしたから!!
しかもシャワーを毎日浴びる人じゃないからね、匂いが余計強くなる。
妊婦じゃなくてよかった、って日々思ったね。

L家のみんなもベンがなかなか仕事を見つけないのを心配してくれてよくベンを説得しようとしていたんだけど、ベンはこう言った。

「僕別に家賃払わなくていいからさ、月の出費20ドルくらいで、十分やっていけるんだ。
だから無理に探さなくても平気」

って

我が家は3ベッドルームのアパートなんだよ?
マスターベッドルームにジョセフ君、キリ、そしてShantiaの3人。
元・女の子部屋に2段ベッドが2つあってそこに子供達4人。
そして元・男の子部屋にベンだけが寝てるってなんか変じゃない??

じわじわとジョセフ君がプレッシャーをかけていったんだけど、なんせKYだから効かない。
そこでじわじわじゃなくてがんっ!とプレッシャーをかけたのが3週間前の日曜日。
簡潔に言うと

「仕事を見つける気もあんまりなさそうだし、日付決めて出て行って」

です。
すると

「あー、そろそろそう言われるんじゃないかなって思ってたんだよね」

だそうだ。
その割には行動に移してないよね??

「じゃあ明日、いつ出て行くか決めて知らせるよ」

と言いながら、全く日付を知らされず
そしてその『明日』から10日後、シャーちゃんから

「次の月曜日にベン、ユタに行くんだって。
だから最後の日曜日は一緒にカモにパンあげにいきたいって」

と聞いた。
そういう大事なことはね、子供を通して伝えるものじゃないんだよ??
ほんっとにどこまでもKYだねぇ。

とにかくね、この3ヵ月半でShantiaのストレスは相当溜まってね。
来月30になる人の行動&思考ではないんだよ。
やっと同居から開放されてほっと一安心のShantiaです。
今はベンが使った部屋の片付け&喚起をがんばっている。
3枚も毛布置いていったし
これまたシャーちゃんが

「ベンがね、毛布いっぱい持ってるからこれ置いていくって」

とベンが去った後に教えてくれた。
勝手に置いていかないで!!

ユタに移動したベンは友達の家に居候中。
友達は去年結婚したんだけどね…。
奥さん、大丈夫かね??

家庭菜園

2010年05月15日 | Family
今年のShantia家菜園、今のところすごく順調
去年は壊滅的だったから、たった1年で大きな進歩

日本のピーマン



もうこれが一番楽しみでねぇ
去年、双葉が出たと思ったら全て枯れてしまったピーマン
今年は完全温室栽培でめきめき成長中。
おかげで我が家のリビングの窓際はすごいことになっている
数人の友達に計8株あげたんだけど、それでもまだいっぱい。

母の日には最初の花が咲きまして
収穫の道が開けた、って感じ。
楽しみだなぁ。
ピーマンの肉詰めを作るのを心待ちにしてるんだ。

青じそ
これも今年はよく成長してくれている。
去年は1回だけ小ぶりの収穫をしただけだったのに、今年は既に3回収穫済み
しかも立派なサイズの青じそ!!
これ、買ったら6~8ドル分。
こちらも最初は完全温室栽培からスタート。
やっぱり気温は大事なのねぇ。



ちなみにこちら、我が家の簡易グリーンハウス。
窓辺だけじゃスペースに限りがある、でも外の気温はまだ寒い、ということで収納棚にクリアのシャワーカーテンをつけて即席グリーンハウス。
この中でなし、紫蘇、窓辺に置けないピーマンが成長中。
天気がいい日は日中35度近くまで温度があがるこのグリーンハウス。
夜は外の実温度より3度くらい温かいのかな??
普通に外に置いたら死んじゃうピーマンが死なずに、でも成長もせずにいられる温度らしい。

ベリー
3種類のベリーを育てております。

いちごはチューリップフェスティバルで苗を買ってきた。
1株99セント。
子供達がそれぞれ1株ずつ選んで子供部屋の窓辺に置いて育ててる。
花が咲いてそれが超小振りのいちごになり始めたとき、子供達はとても興奮してたね。
そしてティアとシャーちゃんのいちごが最初に赤くなり始め、つい数日前最初の1粒をお嬢さん達がそれぞれ味わった。

ラズベリーもチューリップフェスティバルで購入。
1株5ドル。
これは外に置いている。
成長しているんだけど、まだ葉っぱだけなのでいまいち成長が感じられない。
花が咲き始めると期待度があがるんだけどねぇ。

ブルーベリー
これは3株。
もらいもの。
同じワードの人が植物の廃材(って言うの?!)置き場で見つけたらしい。
多分Wal-martとかそういったお店の売れ残りだと思うんだけどね。
かなりたくさんあったらしく、ワードの友達はそこから70株持ってきたとか。
そのうちの3株を頂いた。
もう結構成長していて緑の実がいくつかなっている。
これも収穫が期待できるわぁ。


これも枯れることなく育ってるけど、なんせ木になる植物だからね、収穫はほど遠い。
とりあえず成長し続けてくれれば…

ハーブ
新しくハーブを育て始めた。
バジル、ミント、パクチー、パセリ。
今のところバジルが一番よく育ってる。
ミントもちっちゃい芽がいっぱい出てきた。
パクチーは今のところ1つだけ。
パクチーはシャーちゃんが植えてくれたんだけど、ちょっと種を深く押し込みすぎてたから
でもパクチーの収穫がハーブの中では一番待ち遠しいんだよねぇ。

ハーブ栽培を始めてからジョセフ君がハーブに目覚めてね。
ハーブ栽培の本を買ってきて暇さえあれば読んでる。
で、その本に影響されて(?!)欲しいと言い出したのが
ペパーミント
種から育てるのは相当難しいらしいね。
2週間ほどいろんなお店で苗を探していて、昨日ついにペパーミントの苗を発見したらしい、嬉しそうに帰ってきた。

このほか、ねぎも外で成長中。
去年はあまりきれいじゃなかったんだけど、今年はきれいな使いやすいネギが育ってくれてとても助かっている。

あと、菜園ではないけどバレンタインのバラもしっかり育ってますよ。
3年生になるバラがやっぱり一番育ちもよくて、もうすでにきれいなバラが数輪咲いてくれた。
2年生バラは土の栄養が抜けたからか、ちょっと病気気味。
家の裏において治療中。
そして1年生バラはスローながらもちゃんと育ってる。
つぼみもついてきたし、きれいな花が咲くのももうすぐかなぁ??

母の日☆2010

2010年05月14日 | Family
母の日の日曜日、まずパパが子供達に起こされた。
しばらくしてShantiaがパパに起こされた。
「朝ごはん、出来たよ」
って。
1階に降りると、テーブルの上に朝ごはんと花、そしてプレゼントが
子供達が
「早く開けて!!」
と催促するので早速プレゼントを開けることに。

プレゼントは小さな長方形、その割には重い

アレックス:「M&M!」

M&M?! 相当いっぱい入ってるんだろうな。

ビリビリ…

この重さは石鹸だな。巨大石鹸。絶対そうだ。

ビリビリ…

プラスチックケース?! あ、巨大トランプか。タロットカードとかマナカードとかそんなのかも。

包装紙を取って、ひっくり返す!

えっ?!
.
.
.
iPod Touch

ジョセフ君に驚きと疑問の眼差しを向けると笑われた

Shantia:「私、あなたの母じゃないけど?」
Joseph:「いいんだよ」
Shantia:「私、こんな高価なプレゼントをもらうほどいい母じゃないけど?」
Joseph:「大丈夫」
Shannon:「ママがね、マイキーをジムナスティックに連れて行ってるときにやったんだよ!!」

ほんっとに驚いた。
全然知らなかった。
サプライズ下手のジョセフ君と秘密は言わなきゃ気がすまないティアがいたのに。

確かにここ最近、iPod-touchとDSをよく比較してたけどさ。
どっちか欲しいなぁとも思ってたけどさ。
まさか実際手にすることが出来るとは!!

次に子供達からの絵とメッセージを見てみる。
シャーちゃんが作ったフォルダーに入れてある。
フォルダーには子供達4人の手形がくれよんで描いてある。
これをみてまずウルッときた
マイキーは学校で自分達で染めた花と紙で作った花をプレゼントしてくれた。
紙の花にはメッセージが。

『Mom
A Mother's love and tender care makes happiness bloom everywhere』

これを読んでさらにウルウルッときた
特に前夜に子供達を怒ってしまってかなりの自己嫌悪に陥っていたからね。
そしてシャーちゃんからの手紙。

『5歳のときに一緒にアイスクリーム食べに行ったの覚えてる??
暖かくてお天気の日だったよ。
街の中でちょっとうるさいところだったよ。
とっても楽しかったね。
また行けたらいいな』

まだハワイに住んでいたときに一緒にアラモアナの『Cold Stone』に行ったんだよね。
覚えてたんだ。
更にウルウルっ
朝からこんなに半泣き状態になるとは。

嬉しいな。
愛されてるな。

朝ごはんはジョセフ君と子供達が用意してくれたトースト、オムレツ、ヨーグルト。
母が愛のこもった朝ごはんを食べている横で子供達はiPodに夢中


教会では聖餐会でプライマリーの子供達が歌を発表。
Shantiaはプライマリーのピアニスト。
歌うときになってアレックスの手を取りチャペルの前へ。
アレックス、何が起こっているのかさっぱり。
スタンドの階段を上ると顔が一瞬でこわばり、母の手を握る力が増した

「ほら、アレックスはみんなと一緒に並ぶんだよ。
ママはピアノだからね」

と促したけどアレックス泣く一歩手前。
泣かれても困るのでアレックスはピアノベンチの横に座らせた。
…極度のあがり症?!

聖餐会後のプライマリーでこれが実証された。
閉会の前に敬虔ゲームをやっていたプライマリー。
みんなの前に1人子供が立ち、一番敬虔=静かにイスに座っている子を指名する。
指名された子が今度は前に立ち、次の子を選ぶというもの。
子供達を静かにさせるのにかなり効果のあるゲーム。
これで初めてアレックスが選ばれた。
突然名前が呼ばれたアレックス、ちょっと動揺。
ひかりクラスの先生が前に連れて行ってくれたものの、プライマリー全員がアレックスに注目。
アレックス、半パニック状態。
肩が小刻みに震えだし、手を口に押さえて必死で泣かないように頑張っていたけど、あの様子は崩れる一歩手前。
まだ3歳なのでね、他人の目から見たらかわいいの。
みんな笑顔になってたし。
ピアノの後ろにいた母は
「…吐くのだけはやめてね
と願っていた。
注目されるのがあんなに苦手だったとは。

ちなみに教会ではパンジーのミニ鉢植えをもらった。
かわいい薄紫色

子供達が成長するに従って母の日の楽しみが増えますな。
母の日を妻の日としていろいろしてくれる旦那様もとても素敵

こどもの日

2010年05月14日 | Family
5月5日は端午の節句
ハワイでは『Boys' Day』として祝われている。
オレゴンでは誰も『Boys' Day』なんて知らない
5月5日は『Cinco De Mayo』、メキシコのお祭りの日。
…なんかさみしいな。
メインランドじゃ日本の祝日なんてどうでもいいもんね。
同じくハワイじゃメキシコの祝日なんてどうでもいいんだもん。

日本の祝日なんてどうでもいいオレゴンに住んでいるけど、Shantiaは純日本人。
5月5日は誰が何と言おうと『Boys' Day』です。
でも大したことが出来ないのがメインランド在住の証拠
とりあえずディナーは鮭焼きました。
鯉ではない。
そしてデザートに鯉のぼりケーキを作った。
鮭ではない。



ちょっとだけ季節感?!

5月7日は子供達の通う日本語学校で『Kodomo no hi』祭りがあった。
日本語学校では日本の祝日が優先される
まぁ、こどもの日祭りも秋祭りも似たようなものなんだけどね
ジムではゲーム、教室では書道体験&ちらしずしとたこ焼きのデモンストレーション、外の通路には屋台、そしてカフェテリアではミニステージ。
今年のステージは1、3、4年生がステージに立った。
シャーちゃん達3年生は今年『エイサー』に挑戦

ちゃんと揃っててすっごく上手で母感動
4年生のリコーダーより3年生のエイサーの方が揃ってたような…。
親バカ発揮。

学校でのお祭りのいいところは上3人が勝手に遊んでくれること。
アレックスさえちゃんと見ていればいいのでとても楽。
成長を感じるわぁ。

信号

2010年05月08日 | Family
我が家の子供達、信号をコントロールできる能力があるらしい。
あくまでも本人談。
シャーちゃんは青信号、ティアは赤信号、マイキーは黄信号をコントロールできるらしい。
つまり、念じると信号を変えることができる、ということのようだ。

今日の午後、マイキーとアレックスを乗せて運転していると信号が黄色に変わったので停車した。
ただ止まり方がちょっと急だった。
するとマイキーが

「I can control yellow, but the yellow is shy so it turns red quickly. 」
訳:僕はね、黄色の信号をコントロール出来るんだよ。
  でも黄色の信号はね、恥ずかしがりやだからすぐに赤になっちゃうんだ

って。
思わず吹き出しましたよ。
黄色の信号をコントロールするのは難しそうだね、恥ずかしがりやだもん。



子供達ネタに乗ってもう一つ。

我が家の子供達、しょっちゅう『なりきり劇』をしている。
この間の劇の舞台はレストランだった。
実際の場所は我が家のダイニングだったりするんだけど。

シャノン:そしたら、有名なアイススケーターがレストランに入って来たのね。
ティア:そうそう。そしたら、サルとクマが恋に落ちたのね。
マイキー:あぁ、かわいいクマさん

有名なキューピットが店に入ってきた、の間違いじゃない??

スイミング

2010年05月08日 | Family
冬・春期最後のスイミングセッションが今週から始まった。
夏期のスイミングに向けてマイキーとシャーちゃんも今セッションからスイミング復帰。
なぜティアは復帰しないのかというと、ただ単に時間が合わないだけ。

マイキーがスイミングに復帰するので、母は水着を探した。

「マイキー、この間のSplash!、どの水着着てた??」
「赤のトーマス」

赤のトーマスの水着を見つけ、なにげなくサイズを確認すると2T

2Tってあなた…。
アレックスだって3Tを着用してるのに、もうすぐ6歳になるマイキーが2T?!
どこまで細いんだ、忍者マイキー。
幸いなことに我が家には3Tの水着が3枚あるので、その中で一番丈の長い水着をスイミングで使ってもらった。
3枚もあるのになぜ2T…。

久々のスイミング、シャーちゃんとマイキーがどこまで泳げるのか不安だったんだけど、シャーちゃんは半年のブランクを感じさせない泳ぎで一安心。
マイキーはちょっと浮き方を忘れたか?!という気もするけど、それなりに技術は覚えていたようだ。

1月からスイミングを始めたアレックスは相変わらず午前中に泳いでいる。
前セッションと同じインストラクターなのになぜか今セッション1日目にちょっとシャイになり、自分でボブをせず
クラスメートが変わったから?

我が家の子供達はスイミングでは日本のラップタオルを使っているんだけど、最近になってこのタオルへのコメントを頂くようになった。
「それ、作ったの?」
「どこで買ったの?」
「いいアイデアよね、思いつかなかったわ!!」
などなど。
日本では水泳のクラスの必須アイテム、アメリカじゃ珍しい品ですからね。


『Furry Vengeance』

2010年05月03日 | Family
金曜日の夜、またまたお嬢さん達と映画を見に行った。
今度は

Furry Vengeance

2ヶ月連続で映画を見に行くなんて!!

マイキーのジムナスティックが終わって家に帰ると、ジョセフ君が

「今、シャーちゃんとティアが2階をがんばってきれいにしてるよ。
"しっかりきれいに片付けたらママが映画に連れて行ってくれるよ"って言ったから。
もし行きたくなかったら僕が連れて行ってもいいけど?
あ、ポップコーン付きって言ったから」

って。
…そうなの??
お嬢さん達ががんばって2階をきれいにしてくれたので、母は約束通り映画に連れて行った。
最初は1ドル映画館に行こうと思ったんだけど、別に見たい映画をやってなかった。
なので『Alice in Wonderland』のときに予告で見ておもしろそうだったFurry Vengeanceを見に行くことにした。

金曜の夜とあって映画を見に来ている人が多かった!!
しかも金曜夜料金はちょっと高め
大人1人&子供2人で21ドル。
映画館に入ってまずはお約束の一部だったポップコーンを買うことに。
喉も渇くだろう、と思いポップコーン(L)とドリンク(M)二つの3点セットを買った、値段を確認せずに。
商品を渡されて会計。
18ドル
高っ!!
映画館の食べ物は高いことは知っていたけど、ここまで高いとは…。
そしてこのポップコーン(L)がとにかくでかいっ!!
容器はバケツサイズだから!!
溶かしバターもたぁっぷりかけてくれる。
これ、毎回映画見るたびに買ってる人いるんだろうね。
考えると怖いよ??
バケツサイズポップコーンとドリンク2つ、映画が終わるちょっと前に完食。
…計算されたサイズなのか??

さてさて、肝心の映画。
かなりおもしろかった
"山の自然を壊して事業を発展させようとする人間に山の動物達が復讐する"というストーリーなんだけどね、かなり笑えた。
予告編で見せているシーン以外にも笑えるところがあったのがいい
3人で大笑い。
他のお客さんももちろん大笑い。
シャーちゃんは
「今まで見た映画の中で一番おもしろかった!!」
って。

で、正統派映画館で映画をみるもう一つの楽しみは予告編。
今回、気になった予告は
Letters to Juliet
笑える映画ではないと思うけど、見てみたいかも。

ジョセフ君の約束のおかげで予定外のお嬢さん達とデートにいけて楽しかったわ
キリがもうちょっと大きくなったら今度はジョセフ君と映画を見に行きたいわねぇ

キリ6ヶ月

2010年05月03日 | Family
先月29日でキリが6ヶ月になった。
生まれてからもう半年過ぎたなんて信じられない!!
一人目だけだね、
「早く大きくなぁれ
なんて思うのは。




見えるかな?
下の前歯2本出てます。
生え始めは授乳中に何度か噛まれたけど、今はそんな母を痛めつけるようなことはせずにしっかり飲んでくれる。
上の前歯2本はしばらく生えてこなくていいよ、と母は思ってるんだがね。

離乳食はそれなりに順調。
今はまだ、おかゆ、パン、にんじん、かぼちゃ、ブロッコリーの5種類だけ。
好きなのはごはんとかぼちゃ。


眠くなると頭を左右にブンブン振る、という習慣が出来たようだ。
180°しっかり振る。
この間、キリがお昼寝から起きたのでジョセフ君が
「キリ、おむつ替えようか?」
と聞くと、見事なタイミングで首を左右にブンブン。
寝起きだもんね、眠いよね。
タイミング良過ぎて笑えたな。


ここ1週間くらい、人見知りの前兆が見られるようになってきた。
ママじゃないとダメなんだそうだ。
ママじゃないととにかく叫ぶ!!
「そうだった、君はドラマキングだったね」
と思い出させてくれたよ。

土曜日はステークのバプテスマ会があって、母はピアノ伴奏を頼まれていた。
ジョセフ君は仕事だったから、坊ちゃん達は友達宅に預けてお嬢さん達とキリを連れて行った。
会が始まる前のプレリュードを弾いていると
「ぎゃー!!!」
という泣き声が。
泣き止んだかと思うとしばらくしてまた
「ぎゃー!!!」
これが数回繰り返されてね。
あまりにも泣き方がひどいので(なんせドラマキングだから)、途中で他の人にピアノ伴奏を代わってもらい、キリの元へ。
母を見た途端、泣き止んでニコッと笑うキリ。
…君はスーパーママっ子だったシャーちゃんの上を行きそうだな



金曜日には6ヶ月検診に連れて行った。
身長: 27.5インチ(69.8cm) 83パーセンタイル
体重: 20lb 6oz (9.1kg) 90パーセンタイル
頭囲: 17.75インチ(45cm) 84パーセンタイル

95~98パーセンタイルじゃないんですよっ!!!
最近寝返りでどこにでも行けるようになったからね、消費カロリーが増えてきたんだね。
まぁ、でっかいことには変わりがないんだけど。



ちなみにこれがお気に入り写真
この表情がかわいすぎ