ちいさなおしゃべり

Shantia家のメインランド生活日記

ホストファミリー1週目

2008年07月28日 | Family
短期留学生のMちゃん(高1)が来て1週間、ホストファミリー生活を楽しんでいるShantiaです。

昨日はMちゃん、Mちゃんの友達Kちゃん(我が家から徒歩10分のところにホームスティ中)、かかさまの4人で
Saturday Market(土曜市)
に行ってきた。
この土曜市はユージーンの名物で1年中やっている。
雨の降らない夏場はダウンタウンの4画を使って、雨ばかりの冬は市のお祭り会館(?!)で。
土曜市には屋台も出ているんだけど、その中でもおいしいと有名らしいレモネードを飲んでみることにした私達。
注文したのは私。

「すみませ~ん、普通のレモネード5つください」

って。
店員さんがレモネードを作ってくれて料金を払い、さぁ手渡そうとして何かおかしいことに気がついた。

Mちゃん、Kちゃん、かかさま、私 → 4人
レモネード → 5つ


…あれっ?!
何を思って5つって言ったんだろう?しかも全然間違っているとは思わなかった…
店員さんに
「…私、なんで5つ注文したのか全然わからない…」
ってぼそっと言ったら、優しい店員さんは
「4人なのになんで5つ買うのかなぁって思ってたのよ。いいわよ、4つで。はいお金返すわね」
と対応してくれた。
きっと私以外はみんな
「…なんで5つなんだろう??」
って思ってたんだね
ちなみにこのレモネード、とってもおいしかった
レモンが半分入ってるし、果肉も入っているし、あれははまる

他にもジャムの試食をしたり、ヘーゼルナッツを割ってみたり、といろいろ遊んでみた。

で、夕方からは
お盆祭り
に行ってみた。
えぇ、わざわざアメリカにホームスティに来てるのにお盆祭りですよ。
これには我が家の友達J家、Kちゃんのホストファミリーも一緒に。
J家も私たちもユージーンの夏は初めてで、毎年やっているらしいこのお盆祭りがどんなものか興味があったんだけど…

いまいちぱっとしなかった…

屋台が2つってどうよ?!
しかも焼きそばが微妙な味…。
お盆祭りなのに、なぜかフラの発表までやっててもう意味分からない。
なんでアメリカ本土ではハワイがアジアの一部に含まれるのか意味不明。
これって本土でもハワイはアメリカではないって考えてるってこと?!
確かにハワイはアメリカではないけど、アジアでもないと思うんだよね?
ポリネシアだし…。
で、ユージーンのフラを初めて見たShantiaですが、出だしからちょっと苦笑してしまった。
だって、歌詞が『I ka wekiu』で"最高の"とかいう意味なのに、手の動きはなぜかだったし

ま、イベントは期待したほどではなかったけど、天気はよかったから
良い天気の日に友達と公園で集っておしゃべりした
と思えば最高だったってことで…。

そして今日のランチ、我が家はたこ焼きだった。
ホームスティで屋台メニューか?!って御思いでしょうが、一応アメリカナイズされたたこ焼きなんだな。
だって、タコ高いから、チーズ&ウィンナーを代わりに入れたもん。
その辺がアメリカ
かかさま、Mちゃんと一緒にくるくる回して焼きたて熱々のたこ焼き(…タコなし)をおなかいっぱい食べた。
Mちゃんの友達Kちゃんは和食大好きなのにウクライナ人の家庭にホームスティしてるからしっかりカルチャーショックを受けているらしいが、こっちはたこ焼き?!
いやぁ、食は大事だし。

なにかオレゴンらしいのも見せたいなぁ、思ったShantiaはMちゃんをLonepine Farmに連れて行った。
我が家から車で10分のところにあるファーム。
日本でいう農家直売店があるんだけど、なかなか珍しいものも売っていた。



これ、全部カリフラワー。
白いのが普通のカリフラワー、紫は紫カリフラワー、緑はブロッコフラワーらしい。
直売店に売ってあるものの80%は質は違えどスーパーで買えるんだけど、紫は見ないねぇ。
ズッキーニとスクウォッシュは水を張った金たらいにぎっしり浮いて売られているし、アメリカンチェリーは巨大なプラスチックのバスケットにたくさん入れられて好きなものを好きなだけ袋に入れて買うようになっているし、とにかく普通のお店では見かけない光景だった。
そしてオレゴンと言えば有名なのはやっぱり
●ベリー系●
もうイチゴの時期は終わったらしいけど、今はブルーベリーが真っ盛りらしい。
おかげで今夜の食卓にはオレゴンの果物がいっぱい。



手前がさくらんぼ、奥がアメリカンチェリー。
左のグラスの器がボイセンベリー、右がマリオンベリー、そして一番奥がブルーベリー。
どれもおいしかったぁ
でもブラックベリーとマリオンベリーの違いって何だろう??

ホストファミリーをしながらユージーンをいろいろ発見していくのがユージーン在住1年目の証拠だね。
我が家は子供達がギャーギャーでMちゃんは大変かもしれないけど、私たちはかなり楽しんでる。
来年もやりたいなぁ。
…って日本語通じるからギリギリじゃないと受け付けてもらえないかもね

マイキーの誕生日

2008年07月24日 | Family
19日はマイキーの4歳の誕生日だった

午前中はお約束通り、Chuck E. Cheeseへ。
9時開店のお店に10時に行ったんだけど、まだほとんどお客さんがいなくてゲーム遊び放題!!
どうやらこの日はバースデーパーティの予約が入っていたらしいんだが、そのお客で早く着いてしまったおじいちゃん&おばあちゃんが6~7人ほど楽しそうに遊んでいたのが印象的だった
Chuck E. Cheese2回目の子供達は何をすればいいのか分かっているので最初から飛ばしていた。



競馬を楽しむシャーちゃん&それを見るラティア。



車を動かせて嬉しいマイキー&動き出した途端号泣のアレックス。
止まってるときは嬉しそうに遊んでたのになぁ。
前回は平気だったのに、今回はちょっと臆病モードらしい



カーレースに挑戦するジョセフ君&それを観察するシャーちゃん&運転の邪魔をするアレックス
これ、私も挑戦したんだけど難しいっ!!
ガードレールにぶつかりまくって、全然前に進めないの。
こんな車が高速走ってたら絶対にヤダ…

他にもバスケットボールやボーリングなどに挑戦したけど、結構難しいのねー。
大人も遊べるゲームがあるから嬉しいね。
2時間程それぞれが好きなように遊んでChuck E. Cheeseを後にした。

夕方からは我が家でバースデーBBQ
お決まりのようにJ家を招待し、更にこの日からホームスティに来たMちゃんも参加して、我が家はとてもにぎやかになった
今回のパーティメニューは
いなり寿司
ハンバーガー&ホットドッグ
白玉フルーツポンチ
バースデーケーキ




せっかくだからパーティらしくスイカを器にしたんだけど、くりぬくのが非常に大変だったフルーツポンチ
素敵なグラスボールがあればくりぬかなくてもいいかもね…。



ケーキは大きいのにしたので、ケーキミックスを使用。
それをクリーム&フルーツで飾って、
RAINBOW CAKE

果物を飾るだけだから楽だったけど、ちょっとアイデアに欠けるかな…?
子供達はフルーツ指定でケーキを切ってもらっていた。



ケーキの後はプレゼントタイム。
今年は道路のマップが書いてあるミニカーペット、ミニカーセットを選んでみた。
J家も違ったタイプのミニカーセットを持ってきてくれて、我が家は今ミニカーだらけ
このプレゼント、相当気に入ったらしく、毎日ミニカーペットを広げて車を走らせて遊んでいる。
お嬢さんたちにもお気に入りミニカーがあるらしいし。

これで正式に4歳になったマイキー。
まだまだ細いから水着は2歳用を着てるけどね
今年もいっぱい大きくなぁれ!!

River Festival

2008年07月20日 | Event
金曜日の夕方は
River Festival
というイベントに行ってきた。
Willamette Riverというオレゴン州を300kmに渡って流れる川の横にある川原で行われた。
我が家から車で5分。

川原なんて行ったの久しぶり!
子供達は水着に着替えてまず川遊び。
初めての川遊びですよっ。
この水がまた冷たくてねぇ。
ハワイの暖かい海しか知らなかった子達がオレゴンのプールで凍え、やっとプールに慣れてきたところで今度は川の水に凍え…。
どんどん冷たい水の中で遊ばざるを得ない状況か?!

アレックスは冷たい水お断りなので、しばらく川原でボーッとしてたんだけど、ついに楽しいことを発見!



川原の石を拾って投げる!

時々でっかい石まで投げちゃうからドキドキだった

今週になってようやく水に顔をつけられるようになったティアは水のあるところ、どこでも顔をつけたくてしょうがないらしい。
こんな冷たい水にも顔をつけてみた。



このお嬢さん、顔をつけられるようになったのはいいが、1秒しかつけられない
しかも半パニック状態で顔を上げるので…



お、落ち着けっ!息をするんだっ!!
普通に顔をつけられるまでの道のりは長い…。

そのうち川に魚がいることを発見した子供達。



一斉に水の中に注目。
で、こういう生物に非常に興味を示すのがティア。
ずぅっと探してたね、手は常に捕まえる準備をして
…将来は生物学者か?!

川遊びを終えたところで一度着替えて、無料アイスクリームをもらいにいった。



このイベントではアイスクリームとホットドッグが無料でもらえたの。
食べ物も無料っていうイベントは少ないのよねー。

私達がアイスクリームを食べている間、ジョセフ君とマイキーは無料カヤックの列に並んでいた。
無料とだけあってみんなやりたいカヤック。
うちのお嬢さんたちは怖がって遠慮してたけど。
順番が来てライフジャケットをしっかり着ていざカヤック!!



マイキーがまだ幼児なので一人乗り用でもOKってことでこんなボートのような乗り方に。
ジョセフ君はカヤック経験があるらしい、知らんかったよ…。
しばらく乗っていて、マイキーも漕ぎたいと思ったらしい、パパの膝に座って漕いでみた。



あまり進みはしなかったけど結構さまになってたね。
このカヤック、制限時間がないので好きなだけ浮いていられる。

カヤックの後はマイキーとパパがアイスクリームタイム。
その間、お嬢さんたちはFace Painting
ティアが特に好きなのよねぇ、イベントでは絶対に描いてもらってる。
今回の絵描きさんたちは結構上手だった。



シャーちゃんは大好きなウサギ。



ティアは迷った末にピンクのちょうちょ。

このイベントにはカヤックの他にもう一つ目玉があった。
それは、



Oregon's Largest Slip 'N Slide

散歩道から川原に降りる坂を使っての水滑り台。
これもすごく人気だったねー。
最初に坂の上で思いっきりホースで水をかけられ、そしてびしょびしょになったところで助走をつけてお腹ですべる!!



我が家からはシャーちゃんとティアが挑戦。
二人とも楽しかったって言ってた。
そりゃあ楽しいだろうな。

このイベントもかなり楽しいものでした。

ホストファミリー

2008年07月18日 | Family
急遽ホストファミリーをすることになったShantia家。
あまりにも超特急で事が進んだので、何をすればいいのか全く分からない状態

事の始まりは昨日。
子供達のスイミングが終わり、プールの駐車場を歩いていると声をかけられた。
その人は英語で
「今、日本から来る学生のホストファミリーを探してるんですけど」
と言ってきた。
それに日本語で
日本人なんですけどいいんですか?!」
と対応。

このホストファミリー募集のポスターはプールの案内板に貼ってあったから見たことはあるんだけど、日本から英語の勉強に来る学生を日本人の家に迎えてもねぇ、と思って素通りした。

が、今は状況が違うらしい。
学生達が来るのはなんと今週の土曜日。
なのにまだホストファミリー先が5軒足りないって言うじゃないですか
学生到着3日前にまだ宿泊先が決まっていない…。
そりゃあ切羽詰るわ。

こんな切羽詰った状態の時に日本人に遭遇するなんて絶対何かの縁だな、とお互い思いまして。
とりあえず昨日は電話番号だけ渡しておいた。
そして今朝、電話でもう2件必要と言われ、
「どうしても見つからない場合は日本語通じる家庭ですけど女の子なら受け入れます」
と伝えた。
で、夕方になり再び電話でどうしても見つからないとの報告を受け、日本からの学生を一人受け入れることになった

ホストファミリーをすることが決定してから48時間以内にはすでに学生がいるという状態になるらしい。
学生さんは2週間滞在で、月曜~木曜は子供達のスイミングプールの隣にある高校でお勉強。
そこまでの送り迎え&お弁当という責任が付いてくる。
ま、最近生活がだらけてるからこれを機会にピシッとしようかね?

というわけで明後日から2週間、我が家には計8人が生活することになる。
その学生さんにアメリカ生活のトラウマを与えなければいいけど…
とりあえず明日は家&車の掃除ですな

何事も経験!!
楽しいといいなぁ

Kids Jam Festival

2008年07月16日 | Event
先週の土曜日、隣町で行われた
Kids Jam Festival
というイベントに行ってきた。
市の夏季講座のパンフレットに載ってた広告でこのイベントのことを知り、楽しそうだったので行くことに決めた。

当日はとてもいいお天気で夏休みモード全開
会場であるアイランド公園は行ったことがなかったので地図で確認してから向った。

現地についてビックリ
ゲート前に行列~!!
入場料は無料なのに、なぜか行列。
公園の駐車場も満杯で、他の場所からの無料送迎バスまで出ていた。
想像を遥かに超えた規模に驚きながらも列に並び公園内へ。
風船で作られたゲートをくぐると、子供達一人一人にはイベントパスポートと飲み物ボトル(中は空)、そして風船が配られた。
どうやら各ブースに行ってスタンプをパスポートに押してもらえば、最後に賞品と代えてくれるらしい。

ブーステントはとにかく子供達が喜ぶ工作や子供達が興味のありそうな情報たっぷり!
しかも全て無料で体験できるからうれしい
毛糸とストローでシャボン玉用のネット(?!)を作ったり、ガールスカウトのテントではきらきらの冠を作ったり。
工作大好きティアにはもってこいだったね。



これは、おとぎの国のような小さい家の中で短いお話を聞くと、風船の剣がもらえるというもの。
子供達は風船欲しさに話を聞いておりました。
しかも口には前のブースでもらったキャンディーをくわえて
ヘリウムガスの風船も入り口以外のブースでまたもらえちゃうから、風船の束を持って歩いていた家族もいっぱいいたね。
それにどんどん工作していくから物が増えてねぇ。
入り口で袋はもらえたんだけど、それでも足りないくらいだった。
このイベントには大きなバッグが必要らしい。



こちらは『The Pampered Chef』のブースでクッキーのデコレーションをするマイキー。
自分でイチゴやバナナを切ってクリームいっぱい乗せて、と楽しそうだった。

体育会系コーナーもあって、こちらはいろいろ体験が出来る。
もちろんブースをやっているのはユージーン&スプリングフィールドにある各チーム。



これはホッケーブース。
パック(?!)を打つ体験をさせてくれて、更に試合のチケットがもらえる抽選に応募できる。



こっちはチアリーダーのブース。
メガホンの色塗りが出来る。
アレックスは自分が出来るものを見つけてご機嫌

そして…



体操ブース。
マイキー、はまりすぎっ!!
ノンストップでこの体験コースを何度も何度もやっていた
シャーちゃん&ティアも好きだったけど、マイキーほどじゃなかったね。
おかげでアレックスまでやるって言い出して…。
こっちも無料体験券を人数分もらったから今度連れて行かねば。

他にも空手、テコンドー、ダンスなどのブースがあって、それぞれ無料券をくれたり、2~6ヶ月の授業料無料抽選に参加出来たり、と至れり尽くせり。

子供メインのイベントなので、着ぐるみを着ている人が数人いた。
その一人が



プーさん
マイキーはプーさんを発見するなりダッシュでかけていった
母が後ろから
「マイキー、待って!!」
と呼んだから、プーさんが振り向いてくれたけど、もし呼んでなかったら絶対にプーさんの背後からタックルしてたね
そしてそれは危険かも…。

マイキーがこんなに嬉しがってハグしたプーさんもティアには怖い存在らしい
必死で逃げ惑っていた。
こんな子供に人気のキャラクターを恐れているのにだよ、このお嬢さんってば…









イグアナの子供、平気で触るから

本当は隣のカメを抱っこしたかったらしいが、飼育員さんに頼む勇気が出ずイグアナで我慢。
しかもティア、イグアナを知らないので
恐竜の赤ちゃん
と呼んでいた。
確かドラゴンと信じて疑わなかった恐竜の化石は怖かったんだよね…
(詳しくはこっち)

更に、



でっかい黄色のヘビにも触ってみた
一瞬だったけど、どうしても触ってみたかったらしい。
さすがに首にかけるのは遠慮してたけどね。
なぜ恐竜やヘビが平気なのに、オカメインコやプーさんが怖いんだ?!

5時間あったこのイベント、3時間くらいで帰るつもりだったのに結局最後までしっかり参加してしまった。
帰りにはパスポートに集まったスタンプで子供達全員がサングラスをゲット。



こういうイベント、いいよねぇ。
夏休みらしいし、子供達楽しめるし。

ユージーンの夏

2008年07月14日 | Mainland
今年は冷夏だ、と地元民がちょっと騒いでいたようだけど、ようやくユージーンにも夏が来た
昨日今日は気温も30度を越えてしっかり夏!!
華氏では90°F以上ってことなんだけど、ハワイから来た私達は90°Fを超えてはじめて暑い、と言い出すけど、ユージーン市民達は80°Fを超えると暑いらしい。
うちのお隣さん、いっつもクーラーついてるもん。
我が家は全然いらない~。

ユージーンで暗くなるのは午後9時ごろ。
なので、一日の最高気温は午後3時~4時に記録される。
だからその時間帯がプールに最も適しているんだけど、我が住宅のプール、3時過ぎると半分が影になってしまう
ハワイ出身者には寒いんだ…。
それでもプールは午後10時まで開いてるから、結構9時過ぎに泳いでる人もいるみたい。
…寒くないんかね??

最高気温は夏らしくなったけど、最低気温は…。
今週1週間の予想が出てましたけどね、日中の最高気温が81°F~85°F(27℃~29℃)とプールに入るには苦しいかもっていう温度。
で、最低が50°F~52°F(10℃~11℃)
だから、寒いんだってば!

さてさて、そんな夏なのかなんなのかわからないユージーン。
ここ1~2週間ほど全く雲のない青空の日が続いている。



ほんっとに雲がないの。
雨も全然降らない。
…冬に降り貯めしてる?!
雨季が終わってから一度に5本以上の飛行機雲が見えるという驚きの空模様だったユージーンも今では雲ゼロ…。
極端だねぇ。
冬にもこういう日がせめて10日に1日くらいであるとすっきりするだろうけどねぇ。

スキルアップのために

2008年07月14日 | Myself
ハワイから戻ってきて3ヶ月が過ぎた。
ハワイにいたときはメリーモナーク前とあって、週に5日以上フラの練習に通っていたのに、オレゴンでは主婦業&母業オンリー。
暇ではないが、自分を磨いているとは決して思えない。
でもどんなにあがいてもハラウはここにないので、みんなと踊ることは出来ないわけ。

で、脳の活性化&スキルアップを目指してShantia独学コースを始めてみようと思う。
いつまで続くか分からないし、どれだけを独学で学べるかも分からないけど、やらないよりましかなぁ
では、科目(?!)紹介。
英語
ハワイ語
フランス語
アメリカ手話
ウクレレ
フラ
タヒチアン&ポイボール


英語はもう少しボキャブラリーを増やすのが目的。
本を読んだり(好きではないんだけどねぇ)、映画を字幕無しで見たりしてがんばろうと思う。
ハワイ語は大学時代の復習、ノートの整理が主。
フランス語はゼロからのスタート!!
なぜフランス語かというと…
いつか、遅くても結婚25周年記念旅行としてタヒチに行きたいから
えぇ、遠い未来の話をしてますよ

アメリカ手話は子供達と一緒にしようと考えている。
赤ちゃんとのコミュニケーションに役立つし(ベビーサイン)、それ以外でも将来何かの役に立ちそうだから。
これは図書館から子供向け手話のDVDを借りてきて子供達と一緒に見ながら学ぶ予定。

ウクレレ。
楽器は持ってるし、一応大学でクラスも取ったけどねぇ。
もっと弾ける曲を増やしたいっ!!
それに弦を押さえるのが苦手だからがんばって上手になりたいっ!

で、フラは最近さぼりがちの家での筋トレ&ベーシック&曲の復習を再開したいねぇ。
タヒチアンは超苦手だけど、腰周りのダイエットに効くらしいので、そっち目的でゆっくり、マオリはせっかく学んだポイボールの技を忘れないように。

全部毎日なんて絶対無理なので、日替わりで。
こう、学校時代のように週間スケジュールでも作って、のんびりそれに沿ってやっていこうかなぁって。
他のことで忙しくて出来なくても気にせずに、マイペースでね。

これ以外に、せっかく見れる日本の番組を一日1本は見たいし、住宅についているスポーツジムにも足を運びたいし…。

さ、ここで公開したからにはがんばらないとね
ってことで、新年ではないけど、これからがんばりますっ!!
思いついたときが始めるとき!!
新年まで待ってられないよ!!

太平燕

2008年07月12日 | Family
薄い内容の記事が続きますが…

昨日のディナーは
太平燕(タイピーエン)
だった。
熊本生まれの中華料理(←これってどうよ?!)
熊本では学校給食にも出る定番料理。
なのにどうやら熊本を出るとあまり知られてない?!

太平燕は麺類に入ると信じて疑わないんだけど、簡単に言うと具沢山の春雨スープって感じ。

昨日の具は、
"白菜、キャベツ、人参、もやし、たけのこ、えび、うずらの卵"
だった。
これに豚薄切りやキクラゲが入るといいけどねぇ。

で、マイキー。
自分で食べているときは白菜をよけながら食べていた
その後、母が食べさせてあげていたら、
「これ、おいしい。もっと」
と言って白菜指名
好きなら自分で食べてくれ。

そしてアレックス。
我が家のテーブルの席位置で母はアレックスの隣なんだけど、急に左側からもやしが飛んできた
横を見ると、アレックスがにっこにこ
もやしはいらないらしい
だからって投げないで欲しい。
その後も母が食べさせてあげていると、春雨にからまったモヤシを器用に口から出していた。
よくわかるねぇ、もやしだって。
ついでにフォークを片手に素手で食べるもんだから、服が春雨だらけ

太平燕、おいしい!!

子供達の記録

2008年07月11日 | Family
シャーちゃん

スイミングに毎回楽しく通っているシャーちゃん。
なんせインストラクターのUncle Sethがお気に入りですから
でも
「好きな子は誰?」
と聞くと
「イーライ・セノ」
とフルネームで学校のクラスメートの名前が出てくる

スイミングで泳いでいるのに、夕方になると住宅プールでまたしっかり泳ぎの練習をしているので、
気がつくとしっかり日焼けして水着を脱いでもベージュ色の水着を着ているように見える
夏だねぇ。

で、付き添いで行く私もついつい水泳指導に熱が入るのでそろって水着焼け。
ま、このオレゴンじゃ冬にしっかり白くなるだろうから今のうちに健康色になっておかないとね!

ちなみに現在の好きな色は紫、好きな動物はウサギだそうです。

ティア

昨日、予防接種に連れて行った。
本当は月曜日だったんだけど、保険が少し変わったので同じ医者にかかっていいものかわからず行かなかった。
予約の日に行かなかったので、その日留守電にヘルスセンターからメッセージが入っていた。

「ラティアちゃんの予防接種、予約の取り直しをお願いします」

これを聞いたティア、大喜び

「えっ、注射?? やったぁ!!キャンディーもらえるぅ

注射はどうでもいいのかね??

当日は朝からウキウキしっぱなし。注射なのに…。
実際、診察室に案内されても
「あの看護婦さんかわいいね
と母にささやき、診察室内のおもちゃで遊びまくり…。
腿じゃなくて腕に注射して、と希望を出した上、針がささる自分の腕をじぃっと見つめていた。
看護婦さんは

「…あなた、私が見てきた中で最も勇敢な子供だわ」

って。
あの度胸を水泳にも見せてほしい…。

マイキー

口が達者なマイキーをティアと一緒にヘルスセンターに連れて行った。
診察室でドクターごっこをしていた二人に看護婦さんが

「You guys are smart kids!」
訳:賢い子供達ねぇ!

と言うと、即答で

「Yup. We are kids.」
訳:そう。僕たち子供だよ。

って
看護婦さん、思わず苦笑。

そんなマイキー、毎日がんばってスイミングに通っている。
2週間前ほどから、クラスが終わって着替えを済ませたら母と姉を更衣室に残して一人正面カウンターへ行き、
マイキーの初めての水泳のインストラクターだったUncle JakeにHigh 5!!をするようになった。
もう日課である。

今日、これからレッスンという時間にプールの建物の中に入り、
正面カウンターを通りすぎようとしたらマイキーが立ち止まってカウンターの向こうを見た。
するとカウンターにいたお姉ちゃんが

「Jake!Your bubby is here!」
訳:Jake!あなたのダチが来たわよ!

とご丁寧にJakeを呼んでくれた。
もうしっかりみんなに覚えられてるのね…。

あの坊ちゃんの社交性、どこから来たんだろうなぁ。
住宅プールに行けば誰とでも話してるし、ドアやゲートから3m以内にいれば他の人が近づくとドアを開けて待ってるし…。

アレックス

バイリンガルの子供達は2ヶ国語を脳内処理しないといけないので話し始めが遅いとよく聞く。
我が家の子供達も遅い方。
特にアレックスは遅いと思う
別に私は気にしないんだけど(心配しなくてもちゃんと会話できるようになるだろうから)、
言いたいことが伝わらないということはアレックスにとっては辛い。
言葉で伝わらないから泣き叫んで訴えるしかなくなる。

で、アレックスに少しベビー手話を教えてみた。
ベビー手話と言っても、普通のアメリカ手話と同じで、ただ赤ちゃん言葉と同じくシンプルなだけ。
手始めに
Please
Eat
Thank you
Water 
の4つを教えてみた。
アレックスにとっては重要な単語である。

2~3日すると出来るようになり、今は泣かずに手話で教えてくれるようになった
こんなに便利ならシャーちゃんの時からやればよかったなぁ、と思ったね。

ついでに言葉も少しずつ増えてきた。
ママやねんね、バイバイは上手に言える。
でもパパがもう一息。
どうしても
「アア」
になってる

夏のスイミング 続き

2008年07月10日 | Family
今年の夏の子供達の目標の一つは(Shantiaの勝手な目標ですが)、

泳げるようになること

うちの子達、ハワイ育ちなのに水が苦手でねぇ。
ハワイには泳げない子がいっぱいいるんだけど、顔に水がかかるのも怖いという子は少ない。
うちの子達、臆病すぎ

で、5月の終わりから3週間(週2=全6回、計3時間)、マイキーが初のスイミングレッスンを取った。
これで少し水への恐怖を克服し、お風呂なんかでは余裕で顔を水につけることが出来るようになった。

そして夏休みが始まり、6月23日から2週間(月~木、全8回、計4時間)、アレックスを除く子供達全員がスイミングに参加。
このスイミング+住宅のプールに通ったおかげでシャーちゃんは平気で水に飛び込めるようになり、3~5m進めるようになった
初めてプールで鍵拾いをしたときに実際潜るまで10分以上かかったシャーちゃんが(しかも1回鍵を取るのには10回ほど潜ったさ)、今では平気で潜っちゃう。

予想通り、シャーちゃんは児童クラスレベル1を合格
マイキーも母の予想通りに幼児クラスレベル1を合格
で、母の予想を反してティアが幼児クラスレベル1を合格
あの人、絶対に自ら顔を水につけないよ!!
マイキーの最初のインストラクターだったら絶対に落とされてたよ!!
なのに、夏休みのインストラクターはちょっと評価が甘いらしい、ティア合格。
でもあの状態のティアをレベル2に入れるわけにはいかない…と母が判断し、
第2セッションはティアはお休み。
住宅プールでがんばってもらっている。

マイキーは今週からの第2セッション、幼児クラスレベル2に。
今回のインストラクター&助手はレベル1のときよりずっときびきびしていて、レッスンの充実さが違う。
母、一安心。
あれくらい忙しくしないとマイキー飽きちゃって暴走し出すからね。

シャーちゃんは児童クラスレベル2に。
担当がシャーちゃんの希望通り、レベル1の時と同じインストラクターUncle Sethだったので本人大喜び。
毎日スイミングで30分がんばって学び、夕方から住宅プールで1時間ほど自主練でバシャバシャ泳いでます。

マイキー、実は最初のコース(レベル①1回目)のときにどうしても出来なかったことがある。
それは、補助なしでプールに飛び込むこと。
寒かったっていうのもあるんだけど、どうしても出来なかった。
片手さえ握ってもらえば飛び込めたんだけどね。

で、昨日。
住宅プールに行ったときに、ティアとマイキーの飛び込み練習をしていた。
最初マイキーは補助なしではどうしても飛び込めなかった。
だから母が
「マイキー、誕生日までに自分で飛び込めるようになったら誕生日にChuck E.Cheese行こうね」
と誘った。
すると浮き輪付きでなら飛び込めるようになったが、補助無しでは無理。
じゃあ次、ティア。
ってことでティアを飛び込ませようとしたんだが、あのお嬢さんは超がつく臆病者なので(注射は笑顔で受ける余裕があるのに)、プールサイドに立ったまま
「足が動かない…」
と訴えていた。
そんなティアを背後のビーチチェアに寝転んでしばらく見ていたマイキー、急にスタスタプールの淵に歩いてきて、突然
ジャッブーン!!!

補助無しで飛び込んだ
母、慌てて捕まえましたよ。
マイキーには深い場所だったのでねぇ。
それ以来、飛び込むのが平気になったらしい
今日も数回飛び込んでくれました。
なので誕生日はChuck E.Cheese行き、決定。

そんな感じで子供達、スイミングレッスンでいろいろ学んでいっている様子。
第3セッションはティアも行く予定なので、せめて自分で顔をつけられるようになってほしいなぁ。