ちいさなおしゃべり

Shantia家のメインランド生活日記

2008年最後?!

2008年12月31日 | Family
オレゴンは明日が大晦日=2008年最後の日なんだけど、日本は一足早く新年を迎えてしまうので、一応これが2008年最後のブログエントリーってことで…。

2008年もいろいろあったね。
1月終わりにハワイに戻るまで、この寒くてどんよりしたオレゴンにいなければいけない事実にほぼ毎日泣き通し、ジョセフ君をかなり困らせた
1月終わり~4月中旬まではジョセフ君&シャーちゃんをオレゴンに残して再びハワイへ
今年のメリーモナーク出場もほんっとにいろいろあって、フラ界の裏表を更にしっかりと見た気がしたね。
でも本当に行ってよかったと思う(出費は痛かったけど…)
行ってなかったら、きっと今も毎日泣き通してると思うわ、うん。
行っていろいろ経験したおかげで、少しふっきれた感じ。

オレゴンに戻ってきてからは、学校のママ達に教会の人達、と友達が徐々に増えて少しずつ楽しくなってきた。
6~8月は日本からかかさまも来てくれたし。

フラ生活もハワイで踊ってたときほどまでは無理だけど、子供達の学校で教える機会があったり、ハワイから引っ越してきたクムフラが新しくオープンしたハラウに入って踊れるようになったり、とそれなりに充実し始めた。

子供達もそれぞれしっかり成長して、シャーちゃんは2年生に、ティアは1年生に進級。
しっかり者のシャーちゃんは学校でも優等生ぶりを発揮してるようだし、かなり心配してたマイペースティアもしっかりやってるみたいだし。
教会ではマイキーがプライマリーにあがり、アレックスはナーサリーをスタート。
最初は泣いて泣いて絶対拒否だったアレックスが、2歳になった途端、ナーサリー平気っ子になって驚いたねぇ。
ジョセフ君も大学院&仕事をがんばった!
学校と仕事で大忙しのはずなのに、家事育児を手伝ってくれて、精神的サポートもしっかりしてくれて大感謝

青い海はないけど、いい香りのプルメリアが咲いてるわけじゃないけど、虹が頻繁に見れるわけじゃないけど!!
少しずつオレゴン生活に慣れることが出来た年って言えると思う。


さて、2008年最終日の明日は我が家にJ家とK家が集ってみんなで年越しそばを食べる予定
子供達用にはおにぎりも用意して、更にデザートとしてぜんざいを作る。

お正月はお節を作りたい気もするけど…
きっと食べてもらえないので、作らない
数の子、田作り、きんとんは好きなんだけどねー、私が。
お節の代わりに巻き寿司をする予定。
あとお雑煮の代わりに餅入り味噌汁…。
いいのさ、アメリカだもん。



みなさん、よいお年をお迎えください。
そして来年もどうぞ仲良くしてくださいね

イタリアンレストラン

2008年12月30日 | Mainland
今日のランチはJ家のIちゃんとデート。
正しくは、アジアンスーパーに年末年始の買出しに行くついで
最初は以前、学校のママ友達においしいと聞いた
『BEPPE & GIANNI'S TRATTORIA』
というイタリアンレストランに行ってみたんだけど、ディナーしかやっていないということ
(後で知ったが、ここはユージーン市民が選ぶレストランランキングでイタリアン部門1位に輝いたらしい)

既に気分はイタリアンだったので、これまた他のママ友達が結婚記念日に行っておいしかったというイタリアンレストランに行ってみた。
お店の名前は

EXCELSIOR INN, RESTAURANT & LOUNGE

中に入るとダイニング席かビストロ席が選べ、私達は雰囲気重視でダイニング席へ。



なんかセッティングがとってもおしゃれ

メニューを渡され目を通す。
イタリアンレストランだけあって、パニーニ、パスタ、ピザがおいしそう。
でも!
日本人二人はそれ以上にカニに惹かれた
ってことで私達が注文したのは『Crab Cake』
注文を終えるとまず前菜代わりのパンが出てきた。



これ、もちもちしてて美味しい。
しばらくパンを食べながら話していると、メイン登場!



これ、アメリカ生活に慣れてると一瞬
「…少ない?!」
と思う量。…慣れって怖いね。
でも、クラブケーキが超美味だった
少ないかな、と思った量もIちゃんとおしゃべりしながらのんびりゆっくり食べていたらお腹を満たすに十分だったし。

で、ここで止めとけばいいのに、かわいいウェイトレスのお姉ちゃんが
「デザートはいかがですか
って聞くから、ついついデザートメニューに目を通し、お腹いっぱいなのにデザート注文。
これも迷いに迷ってねー。



こちら、Iちゃん注文の『クリームブリュレ 3種セット』
基本のバニラ、オレンジクリーム、チョコレートの3つのクリームブリュレが楽しめるというもの。
味見させてもらったんだけど、オレンジがおいしい!!
見た目はなんか紫で
「いやぁ、これは紫芋か?!」
って思ったんだけど、味はいい!!
でもあの味、絶対知ってる…。
Iちゃんと二人で
「絶対この味、知ってるよね…。でも全然思い出せない味だよね」
と言っておりました

そしてチョコレートの誘惑に負けて私が注文したのが…



『チョコレートムースケーキ』
ホワイト&ダークチョコレートムースが層になってて、スポンジにはグランマニエで風味付けしたオレンジジュースがしみ込ませてあり、ケーキの上にはチョコレートガナッシュ!
チョコ好きにはたまりませんねっ

こんな素敵なレストランは子供連れじゃ絶対に来れないねぇ。
今度は是非ジョセフ君と行きたいなぁ

クリスマス☆プチストーリー

2008年12月29日 | Family
クリスマスにサンタさんにもらったお菓子。
いつも通り、それぞれ名前が書かれたジップロックに入れてとりあえずキッチンカウンターの上に置いた。
いつもだったらこのお菓子入りジップロックは冷蔵庫の上に保管されるんだけど、今回は冷蔵庫上にスペースがなくてキッチンカウンター下の棚に保管した母。

おやつの時間になってクリスマスキャンディーを探し始めたマイキー。
でも見つからない。
「キャンディー、どこぉ??」
と独り言を言っていたので母は場所を教えてあげようとした。
でもカウンターという単語が出てこなくて
「マイキー!キャンディーね、under the...」
と文章を止めてしまった。
するとマイキーが

「Under where??」
(訳:どこの下?)

と聞いてきた。
これを聞いたジョセフ君、

「Underwear?!」
(訳:え、下着?!)

って
確かに同じ発音だけど…。
その後、夫婦そろって大爆笑


クリスマスの夜、子供達を寝かしつけてリビングでくつろいでいたShantia夫婦。
すると階段を降りてくる足音が。
ちっちゃいペタペタ音なのでアレックスだとすぐにわかる。
大体、あの子が簡単に寝る夜の方が少ないので父も母も慣れっこである。
父&母は
「ふっ、まだ寝てなかったか…」
くらいにしか思っていなかったんだけど、2歳児アレックスは
「…このまま出て行ったら怒られるかも」
と思ったらしい。
でもそのままベッドに戻るのもイヤ。
で、父と母の様子を伺おうと思ったんだろうね、
階段に続く壁からエルモの足だけがにゅーっと出てきた
朝、サンタさんにもらったエルモである。
自分じゃ怒られるからエルモがおとり?!
大笑いしたいのをぐっとこらえて気付かないフリをする父と母。
エルモの足は2~3回出たり引っ込んだりを繰り返し、最後に操り師がニタッと登場。
様子を伺うなんて知恵をつけたのね、大きくなったこと。

アフタークリスマスディナー

2008年12月29日 | Family
26日、学校の友達家族(あの手作りまな板を作ってくれたYさん家族)をディナーにご招待。
いっつも教会の人達を招待してるけど、学校仲間は初めて。

クリスマス翌日ということでまだまだクリスマスチックなメニューにしてみた。



メインはローストチキン
これ、一度作ってみたかった!!
2日間冷蔵庫でマリネ液に漬けられたチキンをおーぶんで焼くだけ!!
超簡単!!
焼いているときにキッチンに漂う匂いが最高!
味も最高!!
これは来年も作りたいかも…。



サラダはリース型ポテトサラダ
飾りつけがどうも…。
なんか色がパッとしないわねぇ。
ほうれん草が多いのがいけないのかしら?
もっと明るい緑の野菜を使うべきなんだな、きっと。



デザートはモンブラン
ずっと作りたかったモンブラン、やっと実現。
ロールケーキが土台。

これに白ご飯とYさんが持って来てくれたバナナクリームパイがついてディナー完成。

ディナー後は子供達が2階で、大人達が1階でそれぞれ遊んだり話したり。
3時間くらい楽しい時間を過ごすことが出来た。
また集わなきゃねっ。

クリスマス☆2008

2008年12月28日 | Family
クリスマスの朝は子供達に何度も起こされた
(つまり簡単には起きなかった、と)
寝る前に
「パパとママがちゃんとリビングに来て、みんなでルカ書第2章を読んでからじゃないとプレゼントは開けないからねっ!!」
と言っておいたので、子供達はパパとママを起こすのに必死。
やっと起きてリビングに行くと、子供達の手によって既に聖書が用意されてた

みんなでルカ書を読んでから、いよいよお楽しみのプレゼントタイム!!



上3人はウッキウキ
サンタさんがプレゼントを持ってきてくれた後、我が家のツリーはこうなっていた



パパ&ママからのプレゼント、ハワイのグランパ&グランマからのプレゼント、日本のおばあちゃんからのプレゼント、そしてサンタクロースからのプレゼント

最初はサンタさんが詰めてくれたクリスマスの靴下からチェック



チョコレートやキャンディーが詰められていて子供達は大喜び!!
アレックスに至っては、青リンゴ味のハイチュウとエルモのぬいぐるみを見つけてからもう他のには手を出そうとしなかった。
ハイチュウとエルモで大満足。

次に、個人の名前が書かれているプレゼントを開けはじめた。




こちらおばあちゃんからのプレゼント。
中にはお菓子が入ってる

パパ&ママからは冬用パジャマやタイツ、コピー用紙(お絵描き用)が、
サンタさんからは本、アートセット、ゲーム、電車セット、そしてみんなが欲しかったWebkinzが子供達に与えられた。
もう子供達、感激ですよ!!
(アレックスはエルモとハイチュウを手放さなかったけど)

個人用のプレゼントの後は、サンタさんから家族へのプレゼントを開けてみた。
中はDVD。
そして次にハワイのグランマ&グランパからのプレゼントを全部集めてみた。



これ全部、
『子供達へ』
って書いてあるから、他のプレゼントを開け終わってから改めてみんなで開けはじめた。
中はミニカー、飛行機、トーマスの電車などなど。
そして大きな箱にはグランマ手描きの地図!!
全長3mくらいあるフランネル生地にグランマが道路&線路、子供達の名前のお店(Shannnon's SushiとかLatia Libraryとか)、さらに学校や空港などを描いたもの。
さすが美術専攻だっただけあって上手なんだ!!

プレゼントを全部開けたら、それぞれもらったもので遊び始めた。
今年も無事終了ってとこでしょうかね??
では最後に…



ハイチュウボーイズ!!

Holiday Baking

2008年12月26日 | Food
クリスマスの時期になるとどうしてもいろいろと焼きたくなるShantia。
私が焼かなくてもいろんな人からクッキーやらシナモンロールやらもらって子供達の砂糖摂取量が増えるというのに、
どうしてもお菓子作りがしたくなる。

今年もいろいろと作りたかったんだけど雪の影響でいろんな予定が狂っちゃって、かなりハチャメチャな時間を過ごしたので、少しだけ。



ステンドグラスクッキー

型抜きクッキーに透明のキャンディーを入れて溶かしたもの。
これにリボンをつけると…



ツリーに飾れる
これをジョセフ君のホームティーチング家族、私の家庭訪問家族に持って行った。
数日後、そのうちの一家族の家にディナーに行ったとき、ツリーにクッキーが飾ってあってちょっと感激


もう一つのクッキーは



スマイルクッキー

アーモンド生地の方が非常に柔らかすぎてかなり苦戦
でも焼けた。
こっちはキャロリングに来てくれた家族や宣教師に。
焼きあがったクッキーを見てシャーちゃんは

「…レーマン人とニーファイ人…」

って。
なので、我が家でこれはレーマン人&ニーファイ人クッキーとなった。
ちなみに子供達の意見では
ニーファイ人の方がおいしい
らしい。

あと2~3種類くらい焼きたかったなぁ。
ま、来年ってことで。

クリスマスイブ☆2008

2008年12月26日 | Family
今年のイブはJ家にお呼ばれされた。
J家のクリスマスイブはイタリアンディナーが定番らしい。
(J家のパパがイタリア人の血をひくから)



ピザにミートボールサンドイッチ、スパゲティ、とやっぱりトマトベースの食事が並んだ。
J家がメインを担当したので、Shantiaはデザートを持っていった。
イタリアンということで、作ってみたのは…



ティラミス風ロールケーキ
単にココア生地でチーズクリームを巻いただけですが…。
普通の生クリームと違ってクリームチーズ入りのクリームは硬くて巻くのに一苦労。
なので渦巻きではない…

J家の6人、我が家の6人、そして学校の友達K家2人が集ってそれはそれはすごい盛り上がりだったJ家。
子供達にはJ家からささやかなプレゼントが用意されていてテンション更に

午後1時半にお邪魔して結局午後7時半までいたね。
子供達は好き勝手遊ぶし、大人達はリビングで話に華が咲くし…。
雰囲気は正に忘年会

家に帰ってきてからは、コルトン家のクリスマスイブ恒例行事である
プレゼント交換
毎年、くじ引きで誰にプレゼントをあげるかを決め、イブの夜にみんなで開けるの
誰が誰にあげるかはそのときまで内緒。

今年は、ハワイ(ジョセフ両親、弟No.1、No.2、No.3)、アリゾナ(ジョセフ姉)、ユタ(ジョセフ妹)、そしてオレゴン、と初の4箇所に分かれてのプレゼント交換となった。
どんな手段でやるかをいろいろ話し合った結果、
オンラインボイスサービス
カメラがないからお互いは見えないけど、声は4州の場所にいる全員の声が聞こえた
技術の進歩って素晴らしい。



こうやってコンピューターの前で、一人ずつプレゼントをあけていく様子を聞いてみた。
今年、我が家はジョセフ姉の担当。
そして我が家にはジョセフ姉からのプレゼントが。

無事に現代技術を使ってプレゼント交換が済んだ後は、子供達お楽しみの
サンタクロース用クッキー&ミルクの準備



パパが焼いたチョコチップクッキーを一枚ずつサンタさん専用プレートに乗せ、子供達代表でシャーちゃんがサンタさん専用マグカップにミルクを注ぎ、シャーちゃんとティアが昼間に書いたサンタさんへの手紙を添えてテーブルの上に。
このクッキー、くるみも入れようとしたんだけどマイキーが

「サンタさんはナッツが嫌いだと思う」

と言ったので、チョコオンリー

そして子供達はウキウキしながらベッドに入ったのでした。

『くるみ割り人形』

2008年12月23日 | Event
冬休み初日だった金曜日の夜、娘達と一緒に

バレエ『くるみ割り人形』

を見に行った。
クリスマスのバレエと言ったら絶対『くるみ』!!
実はずっと前からクリスマスの時期に『くるみ割り人形』を見るのが夢だったのよねぇ
Shantiaの地元熊本でも毎年11月に『くるみ割り人形』の公演があるんだけど、行ったことない
でもいつか行きたい、とずっと思っていたのよぉ。
それが今年、ユージーンで実現。
こちらでも毎年、ユージーンバレエカンパニーが12月に『くるみ割り人形』をやっているみたい。

取れた席は2階席の3列目。
3人で約100ドルだから、日本より安いよね??

初めて足を踏み入れたHult Center。
ユージーン市の中心街にある劇場/コンサートホールである。
1階にも2階にもバーカウンターがあって、日本との違いを見た気がした。
チケットを会場入り口で見せて中に入ると、アッシャーさんが席まで案内してくれて、プログラムをくれた。
なんか親切~

始まるまでお嬢さんたちとプログラムを見ていたんだけど、なんとシャーちゃん&ティアの友達が出演してるじゃないですか!!
ユージーンバレエには"アカデミー"と"カンパニー"があって、アカデミーはバレエを習うところ、カンパニーはプロのダンサーが集うところ、である。
メインのダンサー達はカンパニーの方なんだけど、アカデミーの生徒達がやる役もあるわけよ、『くるみ』には。
娘達のお友達はベビーねずみ役天使役で出演。
ティアの友達(1年生)がねずみ役で、シャーちゃんの友達3人が天使役。
でもこの『くるみ』、金曜夜の部、土曜午後の部&夜の部、日曜午後の部&夜の部の計5回公演。
ティアの友達は金曜日だったんだけど、シャーちゃんの友達は土曜か日曜で私たちは見れなかった。
残念~!!

7時半から始まったバレエ。
演奏はユージーン交響楽団の生演奏!!
所々笑えるシーンがあって、かなり楽しかった。
パパ達がこっそりそりに乗ってみたり、びっくり箱が何度も開いたり。
一番おもしろかったのはねずみの王様
おもちゃの兵隊に大砲でしっぽをやられ必死で冷ましてるのかと思いきや音楽にあわせて踊っていたり、くるみ割り人形におしりを刺されてパニックになり、落ち着くためにヨガをしてみたり。
観客大爆笑


Shantiaが感動したのはやっぱりお菓子の国での金平糖の精と王子様のグラン・パ・ド・ドゥ
あの曲も大好きだから一人夢の国に行っておりました。
しかも『眠りの森の美女』のグラン・パ・ド・ドゥで有名なポーズも見れて超感動!!
あと、ロシアの踊りの3人組みもかなり上手で興奮したねっ!

ティアはお菓子の国の場面でちょっと疲れてきたんだけど、巨大なご婦人が出てきたときは一気に目が覚めたらしい。
しかも婦人のスカートからてんとう虫が出てきたときは大興奮。
てんとう虫、ティアを起こしてくれてありがとう。

今回の公演、クララ、くるみ割り人形、王子様が南米のダンサー、金平糖の精が韓国人ダンサー、スペインの踊りの男性役が日本人ダンサー、と国際色豊かだった。
特に韓国人のプリンシパルダンサー、8歳からバレエを始めたとは思えないほど美しい!!

公演後、クララと金平糖の精と写真が撮れたんだけど、今年は貧乏大学院生活なのでぐっと我慢。
かわいいくるみ割り人形やスノーボールも売ってたんだけど、こっちも我慢。
お嬢さんたちと
「来年ね。来年は買おうね」
と約束して帰ってきたのでした。

冬休み

2008年12月21日 | Family
今日から冬休み!!
…正しく言うと昨日から。
本当は昨日が秋学期最終日だったのに、雪が再び積もってユージーン市内の学校は全て休校に
朝起きたら、我が家の前の通りがこうなっていた。



どこが車道でどこが歩道なんだがさっぱり。
なので1日早く冬休み。
毎週金曜日は宿題提出日なのに…。
今週の宿題は来月提出ってこと?!
今週は月&火曜も学校が雪のために休校だったし、水曜は元々午前中授業だし、
で、結局1日半しか学校に行ってなかった。
…もう今週の初めから冬休みだったかもね。

さて、冬休み最初の朝ご飯。
Shantia、遊んでしまいました



豚目玉焼き
これ、ずっとやってみたかったのよねー!!
卵嫌いのティアは複雑顔だった。

お勉強を済ませた後は、J家に誘われて公園へ。
雪の日に公園で遊ぶってどうよ?!
と南国育ちのShantiaは思ったんだけど、J家はなんと『そり』を持ってきた!
子供達、そり遊びを初体験



ティアがキャーキャー黄色い声を上げて滑る、滑る!!
動画はティアの歓声があまりにもうるさいのでアップ無理…。

実は子供達とパパが公園に行っている間、Shantiaは家でバナナブレッド作りをしていた。
そしてジョセフ君から電話が。
「今どこ?」
と聞く妻に

「今、Jailにいる」

って
Jail=刑務所

「はっ?! 今、どこっ?!」
「だから、Jail」

を何度繰り返したことか。

クリスマス前に何やったの?!
冬休み初日に何やったの?!
スピード違反だけじゃ刑務所行きにはならんでしょう?!

全く状況がつかめず、半パニックになる妻にジョセフ君は

「ほら、フランクリン通りにある…」

ユージーン市内の刑務所は第3番通りにある、フランクリン通りではない。
ここでやっとわかった。

中華レストラン『Jail』

紛らわしいっ
ってことで、冬休み最初のランチはJailの焼きそばだった。
やれやれ。


こんなスタートをきった冬休み、これから2週間続きます。

嬉しいプレゼント

2008年12月19日 | Myself
小学校の秋学期も明日で終わり。
ジョセフ君は既に冬休みなので、一緒にお嬢さん達を迎えに行った。
車の中で学校が終わるのを待っていると、友達の日本人ママYさんがやってきた。

「はい、これ!
いつもフラ教えてもらっているお礼に、みんなから」

とキラキラ輝くゴールドの包装紙に包まれたプレゼントを手渡された
Yさんは続けて

「ねぇ、今開けて
で、"すごーい!!"って言ってね

って。
感想のセリフ指示を受け、早速プレゼントを開けてみた。
中身を見て、指示されたセリフのことはすっかり忘れ、

「はっ!!もしかして…

ギャー、すごーい!!!

と本気で感動したShantia。
このまな板、実はYさんの手作り。
Yさんの旦那さんは木材加工のプロで、家にはいっぱい余った木材があるらしい。
その木を使って、Yさんが趣味でまな板作りを始めた、と聞いたのが1ヶ月ほど前。
そんな素晴らしいまな板が目の前に
手作りとは思えない出来に超×5感動のShantia。
何度「すごーいっ!!」を口にしたことか…。

その後、子供達を迎えに来たMHさん、MKさんからも羊羹や手作りチョコレートショートブレッドなどをフラのお礼、と言われて頂いた。

春学期が終わったときは、ケイキちゃんのママから紅葉の鉢植えをもらったんだよねぇ。


私、こんなによくして頂くほど教えているかしら??

冬学期はスケジュールの関係上教えられないんだけど、春学期になったら期待に沿えるようにがんばって教えよう!!