ちいさなおしゃべり

Shantia家のメインランド生活日記

ハワイへ!!

2008年01月29日 | Family
いよいよ明日、ハワイに出発
パッキングもほとんど終わり、後は明日の朝に残りのものを詰めるくらい。

この寒いオレゴンから抜け出して、またあの暖かくて色鮮やかなハワイに戻れると思うとウッキウキ
それと同時に、すでに始まっているメリーモナークの練習についていけるかどうかすっごく不安
いくら一人で練習してもハラウのときのようにはいかない。体力が落ちていっているのがよ~くわかる。...大丈夫かなぁ?

ユージーンに引っ越してきた時、
「犬がいないからオレゴン好き!!」
と言っていたティア。この寒さには耐えられないらしい、ここのとこ毎日、
「早くハワイかえろー。寒いのヤダー」
と言っている あなたらしいさ。
アレックスのかさかさ肌もハワイに戻ればすぐに治るだろうと母は期待。

逆に、学校の関係でユージーンに残るシャーちゃん。
50日間ママ&妹弟と離れることを平気そうに話していて、パパと一緒にお料理したりゲームをしたりすることをとても楽しみにしていた。
が!!
今夜になって、
「明日ママ、ハワイに行っちゃう~
とベッドで一人しくしく泣いていた
シャーちゃんが意外に平気そうだったから安心してたのに、やっぱりダメかぁ?!
今からすでに罪悪感
ジョセフ君がパパと二人の生活の利点や楽しみをいろいろと話してくれて、一応アドベンチャーのウキウキ感を少し取り戻したよう。

とまぁ、いろいろハワイ行きへの期待と不安が募るわけなんだが、今一番気になるのは...
オレゴンの天気
今日は雪のため、ユージーン内の小学校~高校までの全校が休校。昨日より天気もよくて、ずいぶん日中は雪もとけたんだけどねー。それでもまだ雪が残っている。しかも
「もう1つ、吹雪が来るらしいから」
とか言って、たくさんのお店が午後4時前に閉店
...明日、ちゃんとポートランドまで行けるかしら?

何はともあれ、次のブログはハワイから!!ハワイ入りしてすぐに5日連続でレッスンがあるので、久々にフラ日記ががーーーっ!!と並ぶと思われます

こっそり雪遊び

2008年01月28日 | Myself
雪だるまを作ったり雪合戦したりしていっぱい遊んだ後、子供達は室内での遊びに夢中。外は雪がまだがんがん降っていて、窓から見ると深さ10cm以上は積もっていた。

「...きれいに積もった雪を見ると触りたくなるのよねー」

と母が誘惑に負け、ふらふら~っと外へ。
玄関の前にこんなの作ってみました。



ミニだるまちゃん

目はシリアル、帽子はティアのを借りて

「...なんか物足りない」

と思った母は続けてこんなの作ってみました。



フラだるまちゃん

同じく目はシリアルで。

私が一人こっそりとフラだるまちゃんに満足していたら、その様子をキッチンの窓から見て笑っていたジョセフ君が登場。
妻が雪で遊ぶ図を撮ってくれた。



「Shantiaちゃんが、こんなに雪で遊ぶとはねぇ」

と感心していたジョセフ君。

「それは、どこに行かなくてもいい日だからだよ。それに毎日じゃないから遊べるの!これが毎日続いて、学校やら買い物に行かなきゃいけないっていうなら話は別!!」

子供達が家の中で遊んでいる間、母はこっそり雪遊び。これもあと2日でハワイ入りという余裕からかもねぇ。
じゃ、Shantiaがはじけてる図を一枚。



でっかい雪玉を投げてバレーボールの要領でたたくとこうなりますっ!


そしてこの日。教会に行こうとした車の中で大パニックになったティア、熱を出した どっと疲れたんだろうねぇ。やっぱりあの子はハワイ向き。

雪遊び

2008年01月28日 | Family
教会に行けなくなったので、家に戻って雪を楽しむことにした。
ユタの雪はさらさら雪だったけど、ユージーンの雪はしっかりくっつく雪。だったら、
雪だるま作り
しかないでしょう!!

裏庭に出て、早速雪だるま作りに挑戦する子供達。




えぇ、雪だるま作りに挑戦したのは娘達だけですよ。マイキーはリビングの窓からTシャツ姿で見つめておりました。見えるかなぁ、シャーちゃんの写真の窓に浮かびあがる白い物体。あれ、マイキー。

アメリカの雪だるまは3段式なんだけど、雪だるま作りって結構難しい!!なので日本式の2段で妥協
本体が出来上がったら、次はパーツ取り付け。

ティアがパーツ持ち係で、母とシャーちゃんが取り付け係。
ねじこもうとしても、すでに雪が固まってて不可能だったので、雪を追加する方法でパーツを取り付けた。
で、完成~!!

目はみかん、鼻は定番のニンジン、口になる予定のバナナはカチューシャに。腕はしなびたセロリ。セロリが苦手なジョセフ君は
「これほど有効なセロリの使い方ってないよねー」
だそうだ。

雪だるまが完成した後、ティアはすでに室内へ。...あの子、飽きっぽいのよねー。
シャーちゃんはパパと雪合戦!!

ジョセフ君ってば、まだ雪の知識がない娘を木の下にたたせて、思いっきり枝を振っちゃったりしてさぁ。あれがティアやマイキーだったら絶対泣いてるね!
シャーちゃんはどこでも結構楽しめる性格らしい。

マイキーはあまりにも姉と母が楽しんでるのを見て一度だけジャケットを着て出てきたけど、雪には足を踏み入れなかった。
じゃあ、せっかくだからアレックス...とアレックスにジャケットを着せて外に出してみると...

雪だるまは無視
存在を認めたくないらしい。

母が雪だるまの横からおいで、と手を差し伸べても...

アレが妙に気になる...
動いたらどうする?!

抱っこで無理やり(ひどっ!)雪だるまの横に立たせて記念撮影をしていると...

...ちょん
動かないだろうな?!

用心深いのねぇ、アレックス。
この写真の後、よたよたと自分で家の方へ歩いていったアレックスでした。

雪の日に外出

2008年01月28日 | Mainland
1月27日(日)、目覚ましが鳴ったと同時にシャーちゃんが部屋に走ってきて

SNOW!!

と叫んだ。
...なんだって?!
と思いながら、窓の外を見ると、

こうなっていた
これはベッドルームの窓から撮った写真なんだけど、左側にある足跡はジョセフ君のもの。

「道路が凍ってるかどうか調べてきたよ」

って言ってたんだけどあの足跡はどう見ても...

裸足で行きましたね?!

普通、雪の上を裸足で歩く?!

外の気温は2.2℃で氷点下ではないから、と教会に行く準備。ホームティーチャーから電話もあって、
「今日はこんな天気だから、短い聖餐会だけだそうです。来れる人だけ来てくださいということでした」
という連絡が。

教会に行く前に玄関の前の雪かきをほうきでするジョセフ君。



「わたしにもさせて!!」


「それ~、当てちゃうぞー!!」
「阻止してみせる!!」

...ねぇ、雪かきは?!

車に乗って教会へ出発!! 我が家の前の通りは結構大きな通りなんだけど、ご覧の通り!!

雪だらけ~

「...教会まで行けるの?!」
「...どうだろう。ま、高速(アメリカの高速。どこにでもある)の入り口見て決めよ」

という会話をしながら進む。我が家から高速の入り口はかなり近いんだけど、入り口の横の茂みには

あ~あ、しっかり滑っちゃってる
この車のほかにも動けなくなった車が数台いて、我が家もUターンして帰ろうと決意。でも、その前に...

動けなくなった車を動かすのが先。ジョセフ君も参加して、お互いの車を押し合ってそれぞれ雪道の罠から抜け出した。ジョセフ君が他の運転手さんたちと助け合っている間、車に残っていた私達なんだが、一人異常反応を示す人が
ティア
半泣き状態で、
「なんで外に行くのぉ!!早く帰ろう!!オレゴンきらい~!!滑っちゃうよ~!!怖いよ~!!」
周りはみんな冷静なのに、一人パニック状態。...あのお嬢さんもハワイの方があってるね。

ユタやコロラドみたいに冬は必ず雪が降る州と違って、雪が降ること、まして積もることが珍しいここユージーンでは、雪の日は学校は休学。それくらい、みんな雪の運転には慣れてないのだ。だって、我が家の前の通りに除雪車が来たの、結局正午過ぎだったもん。慣れない雪に襲われた日は、お互いに助け合うのが普通に出来るっていいね

つづく...。

ブログデビュー!!

2008年01月28日 | Family
我が家のシャーちゃんがブログデビューしました~
アドレスはこちらです。
☆Shannon's Life☆

最近学校の宿題で、作文がよく出るんですけど、
学校が配る紙じゃ全然書けないっ!!って作文担当のジョセフ君がきぃ~!!となりまして…
学校提出の紙とは別に、コンピューターで作文を書かせてたわけですよ。
シャーちゃんもコンピューターが使えるから喜んで一緒に書いてるし

で、その作文をグランマ達にも読んで欲しいねぇ、ってジョセフ君が言い出して
ブログ開設に至りました。

シャーちゃんのブログに書かれることは、つまりは宿題の公表が多々になるんですけどね。
しかも英語ですけどね。
英語の読みを練習してみようかなぁ、という方、暇な方、読んであげてくださいね

私もこれから50日間、シャーちゃんと離れて生活することになるので、
写真がいっぱいされることを期待してます
頼むよ、ジョセフ君…。


★デート★

2008年01月28日 | Family
土曜日の夜、久しぶりにジョセフ君とデートに行ってきた
なんせ、火曜日から50日間遠距離恋愛ですからねぇ。

ワードのヘザーちゃん(高2)をベビーシッターに雇い、車でお出掛け 行き先は車で5分以内にあるレストラン、
Olive Garden
ここはパスタとサラダのレストランなんだけど、とにかく人気!! 予約は受け付けない。私達が行ったとき、すでにいっぱい人が待っていて、店員さんがいうには
「今だと70分待ちでございます」
だって
デートに与えられた時間は2時間。そのうちの1時間を待ち時間に使っちゃたら、意味ないから!!
ってことで、今回は場所を変えて、さらに我が家に近い
Marie
という、グリル&ベーカリーのレストランへ。ここは5分待ちだった。

店内はオールドカントリースタイルで、パイがいっぱい並んだショーケースがあるかと思えば、バーもある。なかなかおもしろい店。
私達が選んだメニューは
キッシュ&サラダプレート
チキンソテー きのことアーティチョークのクリームソースかけ
ここは、料理を待っている間にサービスで『コーンブレッド&蜂蜜バター』が出てくる。それを食べながら話に華が咲く
普段だったら子供達に遮られて続かない話でも、デートなら続く。

しばらくして運ばれてきた料理にびっくり!!
でっかい~
カメラをもって行かなかったことを後悔したね。ブロガー魂が足りないなぁ。
楽しく話しながらボリューミーなおいしいご飯を食べ、レストランを後に。

今回はディナーだけ、という予定だったのでそのまま家に帰ったんだけど、1時間半で普通のレストランに行ってゆっくり食事して帰ってこれるなんて…。ライエだったら普通のレストランがあるところに行くだけで1時間かかったからね。
やっぱり、ユージーンはそれなりに都会なのねー。

で、今回行けなかったOlive Garden、結婚記念日に行こうと決めた。そのときは日本からかかさまが来てる予定だし、ディナーじゃなくてもランチに行けるからね!!

ジョセフ君、デートに連れて行ってくれてありがとう!!

ちなみに。
デートの時はジョセフ君に車のドアを開けてもらうんだけど、リモコンキーは私が持っていてこのときは家においてきた。
だからジョセフ君が車を開けたいときは運転手のドアを開けてから中のボタンで鍵を開けるんだけど、なんせユージーンは寒いっ!!
運転手側にいるジョセフ君が私の方まで歩いてくる時間が寒いっ!!
ってことで、乗るときはジョセフ君がボタンで鍵を開けた途端に自分から車へ!
その反対に降りるときはジョセフ君がドアを開けてくれるまで、車で待っている、と。やっぱりデート中のマナー(?!)も気候に応じて変えないとね!!

何でも自分で

2008年01月25日 | Family
16ヶ月のアレックス。今、正に
何でも自分でやりたいお年頃

今までは外に行くとき、いつも抱っこされて出ていたのに、最近は歩いて出て行く。もちろん、あまりにも寒いときはドアが開いた時点で凍るので抱っこ以外に方法がないんだけど

首を横に振ること(たまに使い方を間違えているけど)、"No"ということを覚えたので、意思表示もしっかり出来る。

最も自分でやりたい度が高いのが
食事
である。

自分でフォークを持ちたい、自分でスプーンを持ちたい、自分で食べるの!!

と、かなり冷静におとなしく訴えてくれる 
全然騒がず、首を横に振って手をブンブンしながら
「ノォォォ…」
と言うので、こちら側も冷静な対応が可能。
「自分で食べるんですね。じゃ、どうぞ」
ってな具合。これがちょっと前のマイキーだったら
「NOOOOO!!!!」
だったから。今では
「NO!!」
くらいかな?

自分で食べたいという気持ちは立派だが、やっぱりまだまだ技術が足りない。パンケーキやお好み焼きは刺せば食べれるけど、ほかの食事はね…。結局、右手にフォーク、左手で手づかみ食べ、というのが主流。

で、この自分で食べたいお年頃で一番やっかいなのが

納豆ごはん

口に入っていく量より多いんじゃないか?!ってくらいの納豆ごはんがシャツやら腕やらにべっと~りとついている図を見ると

「…あぁ、またこの時期がやってきたのねぇ

と思う母。上3人もみーんなこの納豆まみれ時代があったのよねぇ。母は

「納豆ごはんだけはママが食べさせてあげる!!」

と切に思うんだが、子供にそんな理屈は通用しない。納豆ごはんだろうが、お好み焼きだろうが、食事は全部自分で、である

ほとんどのメニューを自分で食べていただいたあとは、どうしても見事に汚れているので、シャワータイムになる。

「…あぁ、毎食後にシャワーの時期ねぇ」

と子供の成長を感じるShantia。
で、納豆ごはんを自分で食べた後の納豆まみれのシャツを脱がせるとこうなる。


どこまでも広がる納豆ごはん~

がんばってシャワーした後は、お楽しみのお風呂タイム


自分で好きなだけ食べて、大好きなお風呂に入って遊んで…。楽しそうだねぇ。

公園へ行こう!!

2008年01月24日 | Mainland
冬は雨、雨、雨で鬱になる人が多いというユージーン(オレゴン西部は全体的にそうらしい)。
確かに今までまぁ凝りもせずよく降った

でも、先週から急に雨がほとんど降らなくなり、先週の終わりころからはとてもきれいな青空が毎日見れるようになった

「やっと子供達を公園に連れて行けるのねー

と思ったが、ここはやっぱりオレゴン。天気が良くても気温が上がりきれない
世界に反して華氏を使うアメリカ。我が家にある屋外&屋内温度計で、外の温度が45F=7℃まで上がったら公園に行こうかなぁ、と思っていたがなかなかそこまで上がりきれない。

が!!
朝からの気温の上がり方がとても早かった日があった。

「これなら行けるかもー」

と続けて気温が上がることを期待して坊ちゃん達を車に乗せて

エメラルド公園



久しぶりに公園に行ったマイキーは大喜び!! 走り回って遊具で遊びだした。




状況がいまいち掴めない&行動がスローなアレックスも彼なりのスピードで遊びだした。


遊ぶなら、マイキーのいくとこ、することを真似したいアレックス。でも行動範囲に差がありすぎる


ちなみに、とっても天気がよかったこの日、公園にいたのは私達だけ 途中で1家族やってきたが、ブランコに2分ほど乗って帰っていった

我が坊ちゃん達もブランコに乗る、と言い出したのでブランコへ。
二人並んでブランコに乗り、ママに押してもらってご機嫌


だったのだが…。





「かえる~ おてて、つめたぁい
と泣き出したマイキー。
そう!!母は公園に来て2分で気付いたのだが、
手がとにかく冷たい!!
凍りそうなのだ。

「…手袋が必須だったか…」

と心の中で思ってたんだけど、マイキーもそのつらさに気付いたようだ。
せっかく30分くらい遊べるかなぁ、と思って来たのに、結局15分が限界だった

…つまらん。せっかく素敵な公園がいっぱいあるのに、寒すぎで遊べない!!
だからといって、屋内で遊べる場所と言ったらモールの中だけ。
…いけてない

結局、冬は天気に関係なく家でこうやって遊ぶことになるのね…。


ま、寒くなくていいけど。

ちなみに。
昨日&今日のユージーンの気温。
-3℃~4℃
シャーちゃんたちを学校に連れて行く8時でさえー2℃。…寒すぎる

オレゴンのビーチ

2008年01月23日 | Mainland
昨日は祝日で姫達もジョセフ君も学校がお休みだった。なので、家族そろって再びフローレンスへ
この日は、とってもいいお天気
せっかくの遠出ということで、ジョセフ君が
「どうせならちょっとフローレンスの観光をしてみよう!」
と言い出した(どうせなら、というのは真の目的がかおりちゃん宅訪問だから)

フローレンス観光1回目に選んだのは
ビーチ
海沿いの町フローレンスにはちゃんとビーチがある。そしてビーチと言えば、ハワイのビーチしか知らない子供達。この日、オレゴンの現実を知ることに

かおりちゃんの家を通り過ぎて車で約10分弱。
『←ビーチあっち』
の看板を曲がっていくと、まず駐車場。周りは砂と草と白い流木に覆われた丘。
…ねぇ、ビーチは?!

駐車場の水溜りには海鳥がいっぱい。

車が来ても、慌てる様子もなくちょっと横に2~3歩動くだけ
車がよけてくれるの知ってるでしょ?
そういうところはハワイの鳥と変わらないんだ。

「さ、着いたよ!寒いからジャケット着てね!!」
と言う父と母にまずティアは
「ジャケットいらな~い」

絶対後悔するから着ていきなさい。
そしてマイキーは
「いかない」

団体行動を乱されても困るので、マイキーにもジャケットを着せた。すると、
「だっこ」
だそうだ。絶対自分では歩きたくないらしい。

砂山を越えると確かにビーチがあった。でも…
寒いっ!!
風が四方八方から吹いてきて、抱っこされているアレックスはちょっと呼吸が困難に
ジャケットを着ることを拒否したティアもあまりの寒さに腰が曲がって
「ひぃ~
ほらね、着てよかったでしょ。

極寒だけどせっかく来たのでビーチで写真を撮ることに。

ねー、天気はいいでしょ?でもね、すっごく寒いから!!

車に戻るときもマイキーは歩くのを拒否。

ティアも限界、アレックスも限界だった。
車に戻ったら、耳も手も頬も痛くて痛くて…。
あれで、ビーチだからねぇ。

かおりちゃん宅に着いてビーチでのことを報告すると、

「寒かったでしょ?ここのビーチ、夏でも寒いから!ま、だからカニが取れるんだけど」

というコメント。…カニか水遊びか…。迷うところだ。

教会でのアレックス

2008年01月22日 | Family
15ヶ月で歩くことを覚えたアレックス、今月からは教会でも歩くことを楽しむようになった 
でも、昨日はワード大会だったのでRSとEQの合同クラスで、部屋は満員。
つまり、歩くスペースがない。

歩けないアレックスはジョセフ君の長い足の上に乗せられたが、やっぱり暇なのだ。
暇になると声を出して抵抗したくなるのが子供(ま、アレックスの場合はそこまでうるさくはないけど)

アレックスの気持ちは分かるけどレッスン中に騒がれても困るので、母はまず持ってきたグミをあけることにした。
このグミはかかさまが日本から送ってきてくれたマスカットグミ
食べたことがなくてもそれが食べ物だと分かるアレックス。手を伸ばしてグミをおねだり。
でもグミなのでのどに詰まらせたら嫌なので、ちぎってあげようとすると抵抗
じゃあ、しっかり監視しながら、ということで1個グミを渡してみると…

ぷにぷに… ぷにぷに… ぴよ~ん… ぴよ~ん… 
ぷにぷに… ぺろっ… べたべた… ぷにぷに…
ぴよ~ん… ぱくっ… べたべた… ぴよ~ん…

をまぁ限りなく繰り返し、手をべったべたにしながら自分でちぎって食べていった
1個のグミを食べ終わるまでの所要時間5分
2個食べたので、グミで10分間おとなしくしてくれたアレックス。

次に与えたのがチョコミントタブレット
最初は中身が食べ物だと分かっていなかったので、容器をシャカシャカ振ってマラカスにしていた。で、あまりにもノリノリでうるさいのでジョセフ君が1個チョコミントを出してアレックスの口にポンッ!
すると食べ物だと分かった途端、中身を出すことに専念。パパの手の上で振ればチョコミントが出てくる、と信じ込んだアレックスは容器をパパの手の上でシャカシャカ
これまた1個食べるのに5分。

チョコミントも2個食べたところで、容器を取り上げると不機嫌になって泣き出そうとしたアレックス。
とっさに母が持っていたペンでアレックスの顔にお絵かきする真似をしてみた。ペン先を出さずにペンをアレックスの顔にあててペンでなでる感じ。
するとだ!!
おとなしくなるじゃないですか!!
これが効果的だと学んだ親は、まずアレックスの体勢を変え、今度はパパがペンでアレックスの顔にお絵かき。





寝た

ジョセフ君の隣に座っていた人も思わずびっくり
「…その技、特許取ったほうがいいんじゃない?」
だって

どこまでもかわいらしい坊ちゃんだ。