goo blog サービス終了のお知らせ 

世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌

「区議会議員って何をしているの?」がわかるブログです。議会報告、議員活動、趣味・日常・プライベートもアップ!

「田中優子のコミュニティ・サロン」第2弾

2007年07月16日 | 議員活動
          
(先日、知人からいただいたお菓子。はまってしまいました!“ふやき菓子・開知”というお菓子で、“開運堂”という長野県松本市にあるお店のものです。合成着色料を使っていなければ完璧なのになーと思いますが・・・)


先月開催した「コミュニティ・サロン“自分でできる足裏健康法”」が好評だったため、今日、再び、同じプログラムで第2弾を開催しました。(詳細は、6月17日のブログをご覧下さい)

本日も、区政報告の後に、ゲストの「整体院・楽」の院長・徳江みち子先生による「足裏健康法」をやっていただきました。

今回は、整体院の場所をお借りしての開催だったので、特別に“リンパ・ドレナージュ(リンパの流れをよくする脚のマッサージ。むくみがすぐにとれて即効性を実感!)”も体験メニューに入れていただき、参加者の皆さんによろこんでいただけました。

やはり、健康を維持するために、自分でできることはまず自分で。前回も書きましたが、足の裏は硬いまま放っておくのが一番よくないそうですよ。ツボの密集地帯である足裏、いつも触ってやわらかくして血行をよくしておくことが健康を保つポイントのようです。


ところで、昨日まで台風の被害を心配していたら、今日は新潟で地震。日本列島はどうなってしまうのか?地球温暖化がどれほど深刻な問題かが問われているように思います。

柏崎にも長岡にも知人・友人がいます。大丈夫かなぁ・・・と心配です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ブログ村バナー

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村