新快速の加工記録

鉄道模型のメインページ

ヘッドライト塗装 -No.010-

2017年02月23日 20時21分30秒 | 鉄道模型(車両加工)
またまた更新が滞ってしまいました。
  もうすでに2月は23日なのに対して,2回しか更新出来てないのが情けない…
  皆様にご迷惑をお掛けしました事をお詫び申し上げます。

今回は,Twitterの方で話題になった加工を紹介致します。
そんな加工を当方でも行いました。
それがこの ヘッドライト塗装 です。


拡大しません。
今回使用するのがこの2つの塗料です。
  Mr.Clear ColorのGX110のクリアシルバーとGX111のクリアゴールドです。
  クリアーシルバーはヘッドライト,クリアゴールドはフォグに主として塗装します。


当方では,都営 10-300形と321系に実施しました。
  ヘッドライトにはクリアシルバー,321系のフォグにはクリアゴールドで塗装しています。
  ライトのプリズムに塗装するだけの超軽加工です。
  ほぼ無色透明だったライトプリズムが,一気に立体的になってリアルになりました。




この加工をやったら,ライトが綺麗に点灯しないのではないかと疑問を持つ人もいるかと思います。
  しかし,そんな事は無く,画像のように従来通り点灯してくれます。
  これだからこそ,安心して出来る軽加工であります。
  この加工の応用で,メッキタイプのクリアレッドが出るとテールライトにも活用できるのではないかと考えています。

ヘッドライト塗装に関する加工はこれで以上です。
  話が変わりますが,885系に次のような加工をしました。


運転席付近の床ステッカーの貼り付けと木目調のコンソールパネルの再現です。
  床ステッカーは,余っていた富塚商会製のもの,コンソールパネルは自作のものを貼り付けています。
  この木目調のコンソールパネルは2次車の特徴で,1次車は灰色になっています。
  885系はフロントガラスが非常に大きいので目立ちます。

本日の記事は以上です。
最後までご覧下さいまして,ありがとうございました。

当サイトではにほんブログ村ランキングに参加しております!!
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へにほんブログ村

鉄道コムの方にも参加しております!!

 それぞれ,1クリックにご協力をお願い致します。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。