チコのCOFFEE TIME

「今が一番しあわせ!」と感じながら 大好きな時間を過ごしている大阪のおばちゃん?(お婆ちゃん)です。

高大の授業は「自然と遊び・自然を体感しよう」

2014年11月28日 21時20分38秒 | 高齢者大学

先日の高大の授業は、難波宮跡公園に出向いて自然と体感遊びをしました。
紙で作った額縁を使って額縁写真を撮ったり、落ち葉などを使ってアート作品を作りました。
色付いた木の観察、花の様な身を付けている木など何気なく見ている木にいろいろな不思議がありました。


落葉・木の実・サザンカの花など落ちているのを拾って作った「クリスマスリース」です。アート作品?です。

 
紙の額縁を使って写真の構図を決めます。     紙の額縁写真です。

 
講師の井上健太郎先生です。              額縁を使って記念撮影です。

 
「トベラ」が花の様なピンク色の実を付けていました。    アート作品を制作中です。沢山手が伸びて来ます。

この記事についてブログを書く
« 紅葉のまさに見ごろ・嵐山か... | トップ | 「クリスマス・ゴスペルフェ... »
最新の画像もっと見る

高齢者大学」カテゴリの最新記事