チコのCOFFEE TIME

「今が一番しあわせ!」と感じながら 大好きな時間を過ごしている大阪のおばちゃん?(お婆ちゃん)です。

高大・自然文化を楽しむ科で大阪城公園内の自然観察をしました

2015年01月29日 20時18分26秒 | 高齢者大学

 昨日の「高大・自然文化を楽しむ科」の授業は自然観察高座でした。
サルスベリ・十月桜・クロガネモチ・クマザサ・イチョウ・タンポポ等 冬の草木観察です。春に向けて冬を過ごす植物の知恵に感心しました。

 
最初に植物とオゾン・光合成等の講義を受けました。 クマザサについて説明される田伏さんです。

 
イチョウの葉の違いの説明です。     冬枯れしたサルスベリの木に実が付いています。
                                                    中には沢山の種が入っていてそれには羽が付いています。

 
十月桜(春と秋に咲く桜)がまだ咲いています。  クスノキの枝が太いつるの様に伸びています。
                               伸びた枝には葉が付いていません。とても珍しいそうです。