さきたま自然日記(別館)

埼玉中心になんでもありの写真日記です。
花鳥風月、自然を中心に撮ってます。

ミドリシジミの色は構造色

2022年06月26日 | 昆虫

一昨日からの猛暑日、今週いっぱい続きそうな気配で、昨日はさすがに、夜もエアコンがフル回転!! 突然の気温変化に身体がついていきません。

この炎天下では、外に出かける気も失せ、しばらくは在庫からの投稿になりそうです。

 

暦が前後しますが、今回は6月2日、5月29日に続いて2度目のミドリシジミ探しの記事です。

この日も現地午前7時過ぎから、林の中を歩きます。この日見つけたのは3頭の雄だけ。やはり少ない!!

どの子も完全に翅を開いてくれませんでした。

この子も半開き!!

全て雄だけで、結局この日も雌の姿は確認できませんでした。

光の具合で緑や青色に見えるミドリシジミの翅の色ですが、蝶の多くは、「構造色」と呼ばれる光のしくみを利用しています。

「構造色」のことは、以前にも書いたのですが、その物質自体には色がないのに,光の波長によって微妙に発色する現象のことを云います。

シャボン玉などの表面の色難度が典型的だそうです。鳥の仲間ではカワセミが代表選手ですが、ドバトの首筋などが光の具合で虹色に見えるのもそうですね。

蝶の場合は、翅の鱗粉がその作用をしてるようです。試しに、上の写真を大きくトリミングして鱗粉の様子を見ると・・・規則正しく並んでます。

蝶の世界も不思議なことがいっぱい

キマダラセセリです。

その後この林には行けてないので、ミドリシジミの羽化の様子が分かりませんが、例年通りたくさん羽化してくれてるといいのですが・・・・

 

 

 


コメント (18)    この記事についてブログを書く
« アジサシも途中下車! | トップ | アジサイいろいろ(パートⅡ) »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (country walker)
2022-06-26 08:10:33
関東地方の猛暑、6月の気温としては100年に一度の暑さと放送していました。
40度もの暑さ、自分は未だ体験したことがありません。
当地方は今のところ幸いにも例年並み以下なのでそれ程の暑さは感じておりません。
エアコンも扇風機も未だ使用しておりませんし・・・
でもこれからですね、暑さとの戦いは。
暑さに負けないようお互いに頑張りましょう!
返信する
ミドリシジミ (fukurou)
2022-06-26 08:26:36
ソングバード様
おはようございます。
ゼフィルスは憧れの蝶でした。
長い網を持って少年時代は山に行ったものです。
ミドリシジミはその中で身近なゼフィルスでした。
ハンノキは食草だと言うこともあるのですが、山に入らなくてもいた記憶です。
返信する
構造色 (越後美人)
2022-06-26 09:59:22
ミドリシジミのこの美しい色の理由が分かりました。
その物には色がないのに、光の波長によって発色するなんて、
自然は不思議で改めてすごいなあ~と感心しました。
キマダラセセリは可愛いですね~(^_-)-☆
返信する
Unknown (ロメオ)
2022-06-26 11:00:27
おはようございます。
ミドリシジミ、綺麗ですねぇ。
なかなか巡り会えませんが、こうして微細なお写真を拝見して心が満たされます。
こう暑くては、気軽に撮影にも出歩けません・・・
6月だというのに、異常な猛暑ですね。
特に関東の内陸は命の危険を感じるほどの暑さですね。
どうぞお体を大切にお過ごしください。

サギが稲を倒すという話、時々、ネットで見かけます。
農家さんにとっては死活問題なのでしょうが、撃退せねばならぬほど深刻なのでしょうか…
私の地域で見る限り実感がありません。
https://agri.mynavi.jp/2018_10_24_45061/
返信する
構造色 (チョウキチ)
2022-06-26 13:29:57
トリミング(拡大)で見られるなんて写真も精密な表現をできるのですね。顕微鏡で見るものとばかり思い込んでいました。
返信する
構造色 (maria)
2022-06-26 21:52:36
ソングバードさん、こんばんは。
以前こちらで構造色のお話を伺ったことが有りました。
自然の中には蝶や鳥達の美しい羽色を観せてくれていますね。
自然はよくできていますよね〜
昨年頃から私も鳥達の構造色に惹きつけられています😃
ミドリシジミの羽のトリミングの美しさに感動です!
それだけソングバードさんのお写真がきれいに撮れていると言う事ですね👏
返信する
こんばんは^^ (ミント)
2022-06-27 00:03:33
ソングさん こんばんは^^
ミドリシジミさん いいですね♪
私も先日 彩の国を探蝶に4行きましたが・・
見つけられませんでした(TT)
暑くて・・暑さに負けました・・・><
温暖化の影響でしょうが・・気温が37度とか昔では
考えられませんよね・・
蝶も暑くて開けないのかしら?
綺麗な色ですね(@@)羨ましいです!
返信する
お久し振りでーす (こころぐ郁美)
2022-06-27 00:48:17
こんばんは~!!

本当にお久しぶりです。ずっとさかのぼって拝読なり~・・
ロングさんの画像を見てると、気持ちが何時もスッキリします。何故かなぁ~?
美しいものは、美しいままに・・あるがままの姿も素敵ですよね。これからもどんどんよろしくです。
*暑くなってきました。遂にエアコンも稼働ですよね。上手に使ってお過ごしくださいね。
また来まーす。
返信する
Unknown (こころぐ郁美)
2022-06-27 00:50:22
あら!
間違いがぁ~焦る~~
ロングさんとは~(笑)
ソングさんなり!
失礼しました。ペコリンコ(笑)
返信する
おはようございます (ソングバード)
2022-06-27 05:30:58
>country walkerさん
埼玉県北部から群馬県にかけて、気温上昇地区があるのですが、さすがに6月の40度越えはきついです。
やはり内陸部の方が、冬は寒く夏は暑いことが多いようですね。
我が家では一昨日から昼も夜もエアコン、フル稼働です。
早朝から夏日模様で、とても写真どころではありません。


>fukurouさん
ゼフィルスの仲間たち、蝶好きの人たちにとってはたまらない魅力があるようですね。
仰る通り、比較的身近なミドリシジミですね。
私自身、今の地に引っ越してから、こんなに身近なところにミドリシジミの生息地があることを知ってビックリしました。
愛蝶家の人たちだけでなく、公園内なので、一般の人たちの関心も高そうです。
返信する

コメントを投稿

昆虫」カテゴリの最新記事