goo blog サービス終了のお知らせ 

コモディイイダ駅伝部ブログ

5年連続ニューイヤー駅伝駅伝出場決定

こだま日記vol.690

2017-01-15 21:19:00 | 選手からのメッセージ
こんばんは(●´ω`●)
衝動買いすることはまずない、こだまです。

今日は赤羽ハーフマラソン。

年末にアキレス腱を痛め、年始に胃腸炎にかかったため、ここ最近しっかりこなしたポイント練習は1回のみ。

どうなることやらと思いながら、スタート。

アゲンストの猛烈な風(向かい風)の中、コモディイイダ勢がペースメーク。

五郎谷選手は、風が身体を打ちつける度、ペースアップ。これにはただただ驚嘆の一言。

中間点を過ぎた折り返し地点で、急激にペースアップし、集団が崩壊。
こだまもしばらくして離れてしまった。

そこからはひたすら我慢の走り。
走り込みができていないのは仕方ないので、ただひたすら前を追う。誰にも追いつけなかったけど。

3人ほど抜かれて、ゴール。

66分38秒。

去年なら優勝できたタイムだ。

こだまの前にイイダの選手が5人いたのは悔しいが、体調を考えると及第点だと思う。

まだ物足りないところはあるが、チームはたくましくなってきている。


ゴール後は、日体大の秋山清仁選手とパチリ。

今年の箱根駅伝の最優秀選手である。
快く撮影に応じてくれた。非常に好青年だ。

表彰式を見届け…


こだまと松枝選手は寮まで12km帰宅ラン。

疲労を抜くイメージで、キロ6分でゆっくりと。自転車で先導すると言っていた岡崎選手は最後まで来なかった。



今日は納得のいく結果ではなかったが、これをきっかけに二週間後の奥むさし駅伝では区間賞を取れるように頑張りたい。

オマケ

今日2位だった桃沢選手と五郎谷選手。
桃沢選手は山梨学院大出身の市民ランナー。箱根駅伝では山下りのスペシャリストだった。

山下りの神とコモディイイダの山登りの神、夢の共演である。マニアにはたまらないだろう。
桃沢選手も好青年だ。これからの活躍を注目したい。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする