石の上にも三十年

焦らず、気負わず、程程に…。
整体&リフレ+酵母パン屋の自営業一家
何でも手作り、手仕事生活。

チームTシャツ

2016年02月12日 22時22分43秒 | 子育て、公園

お姉ちゃんがデザインしてくれたロゴで

岳のレース用Tシャツ♪

お店で頼むつもりだったけど、

枚数が少なすぎて高くなっちゃう。

とりあえず自作でなんとかできないかな~と

夜の工作。



紙にプリントしたロゴをカッターで切りぬいて



家にあった無地のTシャツに

アクリル絵の具で塗ってみた。

これってほんとに洗濯できるのかな?



結構かわいい!

これにストライダーのイラストもつけてみよ。

楽しいかも~


(かしこ)



今日もカレー

2016年02月12日 14時17分57秒 | 我家の食卓

ラムの肩肉見っけ。

パンの材料を仕入れにいってついでに買い物。

マトンが欲しかったけどなかなかないよね。


朝ご主人が「あーカレー食べたい」って

つぶやいてたからまたカレー(笑)

カルダモンとシナモンたっぷり。

塩気と脂をいくつか重ねてなんとか即席カレーにコクをだす。

辛くないとご機嫌ななめになるから唐辛子もちゃんとね。



あとりんご。

お口さっぱりごちそうさま♪

さ、午後もがんばろ。


(かしこ)



針金で工作

2016年02月12日 09時37分17秒 | 手しごと

「お家、木がいっぱいだね。」

子供のお友達が我が家に来るとそういってくれる。

うれしいけど、確かに家に入ると木ばっかり。

素晴らしい素材も単体だともったいないかも。


そう思うようになって、ご主人とスツールや小物で

異素材を取り入れようと立ち上がり中。

得意の木工作品にも工夫をしてくれるみたいで

足はアンティーク調の素材にして、座面だけ木でつくるイスとか

棚のデザインなんかも考えてくれてる。


私はちゃちゃっと作れるもので空間づくりをする担当として

最近よく見る針金クラフトに挑戦。

なかなかかわいく見せるポイントがつかめずよれよれしたけど

とりあえず目立たないのになんとなくにぎわったような気持に。



かしこのプライスカード立てるものも作ってみようかな。

ものづくりってほんとやめられない。


(かしこ)