旅路 とまりぎ

いくつかのグループでのできごと(主に旅)

田燕居(一年前)

2014年03月10日 | 
 
田燕居
       田燕居(でんえんきょ)                                    とまりぎ 中国家庭料理の店が用賀にあるというので、4人で行ってみ...
 

 用賀には店が多い。

 二子玉川の発展がその一因かもしれない。

 そのせいか、まだ特別有名店はなさそうだ。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インクライン

2014年03月10日 | 歴史

         インクライン

                             とまりぎ

 京都で忘れてはいけないのが、南禅寺門前にあるインクラインだ。

                 

 琵琶湖と京都の間にレールを設置し、舟を鉄道で移動した。

 明治23年から昭和23年まで稼動していたとのことだ。

 琵琶湖の水を京都へ導いた琵琶湖疎水によって発電し、モーターを駆動することができたようだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金閣寺

2014年03月10日 | 

           金閣寺

                           とまりぎ

 翌日、早朝金閣寺の門前へ行く。

 すでに30人ほどが待っていた。早く来てよかった。

       

 開門を待つ間に、案内看板を見る。

 鹿苑寺という名前で呼ばれることは忘れられ、金閣寺の通称が有名だ。

 臨済宗相国寺派だそうだ。銀閣寺と同じだ。

          

 近くへ寄って、朝日に輝いているのを見る。

 中学生のときに、将棋箱の蓋に金閣寺の姿を彫った。その箱は今でも持っている。

                    

 山の上へ上って見る。

          

 帰り道は入口と別になっている。

 修学旅行のコースになっていて、来場者が多いのだろう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする