goo blog サービス終了のお知らせ 

シーアゲイン~ログブック

青海島は年間を通して楽しむことができます。そうした青海島およびその近海における日々のダイビング情報をお届けします。

ダンゴ再び・・・

2015年05月23日 | ダイビング

       本日の画像はnobさんからお借りしています。

1、フィロゾーマ幼生  2、 チュウウガタゾウクラゲ  3、 メガロパ幼生  4、カギノテクラゲ

青海島 「船越」  気温 24度  水温 17度 透明度  8から10

本日もなぎの青海島です。今日はどうかなとドキドキしながらエントリーしました。浮遊組と途中から海底組に分かれて潜りました。浮遊組は,綺麗なオビクラゲにのっているウミノミの仲間やフィロゾーマ幼生、ゾエア幼生にメガロパ幼生、ウシノシタの幼魚、フグの仲間の幼魚など見ることができました。海底組は久しぶりに午後から洞窟へもいってきました。お昼間にキューブリックの佐々木さんから大きなダンゴウオがいるとの情報を教えていただき,ポイントへついて探すと2匹もいてくれました。佐々木さんいつも有難うございます!!抱卵中のイソギンポやオトメウミウシ、ゴマフビロードウミウシなど見てEXしました。明日も頑張ります!!