シーアゲイン~ログブック

青海島は年間を通して楽しむことができます。そうした青海島およびその近海における日々のダイビング情報をお届けします。

少しうねってました。

2010年03月14日 | ダイビング

青海島「船越」 ・・・気温15℃   水温12℃   透明度 ⇔8~12

Hyoumondako100314mSunabikuninn100314m_3本日の画像はsameちゃんからいただきました。

左:ヒョウモンダコ 右:スナビクニン

  本日は若干うねりのある船越でしたが2本とも外で潜りました。1本目は左の瀬に行きました。卵保護中のマダコはほぼハッチアウト終了、親ダコはかなり衰弱している様子でした。ヤリイカの卵やサクラミノウミウシ、アカエラミノウミウシ、ヒロウミウシ、キイロウミコチョウ、コケギンポ、イワアナコケギンポなど見て浅場へ。今日もとっても小さなスナビクニンが見れました。

Hidaminoumiusi100314m_3Minoumiusiamokunakama100314m_2 左:ヒダミノウミウシ 右:ミノウミウシ亜目の一種

2本目は久しぶりに洞窟コースへ行きました。とっても珍しく、この時期限定のヒダミノウミウシが大量発生していました。いたる所で産卵もしています。アカエラミノウミウシによく似たミノウミウシ亜目の仲間も沢山見れました。異種間交接によって生まれたであろう訳のわからないミノウミウシの仲間も沢山見れました。

Sankakuumiusi100314m_3 ← サンカクウミウシ

その他サンカクウミウシやムカデミノウミウシ、ヒョウモンダコ、卵保護中のチャガラも見れました。洞窟は底揺れがきつかったですが、とってもウミウシが増えてきました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする