沖縄の日常

日々変わり行く沖縄と自然とつれづれなるままに

石川文洋さん

2015年07月24日 | 日々のこと

(写真は沖縄タイムス 7月24日)

 「あらっ文洋さんだ」今朝の新聞です。ベトナムの戦争博物館でのスナップ写真のようです。私も行きましたが、ベトナム戦当時、従軍カメラマンとしてベトナム取材した文洋さんの写真が展示されています。
 文洋さんんも当時、自分の故郷から飛び立ってくる爆撃機に歯がゆい思いをしたとありましたが、私も当時子ども心に思っていました。日本って矛盾しているなと。沖縄から飛び立っていったB52は憎らしかった。し、戦争に加担しているような嫌な思いをした。
 ベトナムに一緒に行った友人が、この博物館でつぶやいた「沖縄は悪魔の島と呼ばれていたみたいよ」と、私は初めて知った。本土と沖縄の温度差みたいなものはこの辺にあるのかもしれない。
 文洋さんのお元気な姿が見れてちょっとうれしかった。(私は知り合いではありません、一応一ファン・・かな)
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンステラの実

2015年07月24日 | 日々のこと


このグロテスクな実、さて何の実でしょうか。答えは「モンステラ」です。
 数日前にマツコの番組でやってたみたいです。私は観ていなかったのですが、職場のYさんが持ってきたら、「あっ、テレビで観たやつだ」と、皆びっくりしていた。持ってきた本人に言わせると、別に珍しいものでもなく、モンステラはほうっておいても大きくなってこの実を付けるそうで、見慣れたものだそうです。
 テレビでは「おいしい」と言ってたそうです。そう言われると興味津津の私。「食べてみよう」と言うと、快く食べさせてくれました。
 外側の厚い亀の甲羅のようなものを剥ぐと白い実が現れ、それをたべるのだそうです。
 黒いごみのようなものもついているので、恐る恐る口に持って行きましたが、見かけによらず「おいしい!」「香りもいい」私は好きかも。

 一度消滅した台風12号、復活して最初北の方に向いていたのに、ここへきて沖縄に接近してきそうです。明日はどうなる事やら。取りあえず、窓中に新聞紙を詰め、鉢植えの植物を移動させました。

 土用うなぎの日らしいですが、昨日スーパーをのぞいたら、中国産が1000円で、国産が3000円でした。売れるのでしょうか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする