さんでんじです。

ブログで思いのまま、自分なりの感想も含めて、発信します。

動くポリ袋で、急ブレーキ。

2009-12-15 21:40:28 | Weblog
昨日の夜です。出掛けるときに、妻に車で送ってもらって、家から走って100メートルちょっと。薄茶色のかたまりがうずくまっている。近づくとジャンプしたように見えた。妻は慌てて急ブレーキ。

すると、その物体は、ササーと溝に落ちた。な~んだ、色の付いたポリ袋じゃない。この日は風が強かった。だから色の付いたポリ袋が動物に見えたんですね。私は、一瞬でっかいガマガエルだと思った。妻は、猫かと思ったと。

なんで私はガマガエルに見えたのか。そんなもの日常見ることはないでしょ。奈良だってそうです。道路でのたりのたり歩いていたらびっくらこ。ふと、思い出した。実は私、毎日毎日、でかい茶色いカエルを見ているんです。

煙草を吸うとき、私は庭に出る。その庭に茶色いカエルの置物があった。煙草を吸いながら、いつもそのカエルを見ていたんですね。だから茶色いポリ袋もカエルだと思った。普段、意識しないで見ているものが、ある時突然、その形に見えたりするんですね。不思議だな。そんな一瞬の思いこみもあるんだなあ。

でも近所には猫も多いから、妻の直感の方が正しいんだけど。無用なゴミは散らかさないようにしてくれませんかね、ご近所の皆さん。事故につながるんだから。動物がらみの事故は頻繁にあります。ゴミを動物に間違えて事故ったら、馬鹿馬鹿しい。そんなわけで車の運転には注意しましょうね。携帯電話を持ちながら運転している人も多い。これは危険ですから。

路上弁当って、ゴミが増えるだけじゃないか。

2009-12-15 13:58:25 | Weblog
オフィス街の路上販売弁当に規制をかけようという動きがある。なんでも、路上販売されると、安い弁当ばかりを買われて、飲食店への客が奪われると商店街が反発しているそうな。でも、コンビニだって弁当は売っているからね、

路上販売の購入者は、昼時の飲食店は混んでいるから、落ち着いて食べられないというのが理由でしょう。でも、アツアツでほっかほかのメニューは、やっぱり飲食店が魅力ですよね。それにゴミの視点から考えたら、飲食店を利用すると、出るゴミは残飯か割り箸くらいでしょ。

一方、コンビニや路上販売を利用すると、パッケージという弁当容器がゴミになる。これってバカにできませんよ。ゴミ増加の大きな要因ですから。そう考えると、愛妻弁当、または自分で作る弁当は容器だって箸だって持ち帰るんだから、ゴミゼロってわけです。

だから、飲食店を利用する人も、マイお箸を持って店に入れば、割り箸のゴミはなくなるってはずなんですね。そういえば牛丼の松屋は、割り箸の代わりに樹脂製の箸でしたね。そんなわけで、弁当ってゴミの視点で考えてみたらどうですか。牛丼もすき家が280円に。松屋が320円に値下げしましたね。松屋だと、ゴミが出ないですね。

光る御堂筋。

2009-12-14 23:32:08 | Weblog
夜の大阪へちょいとお出掛け。地下鉄の本町で降りて、地上に出る階段に銀杏の葉が落ちている。それもかなり下の方にまで。掃除するのがさぞや大変だろうと思いながら、通りに出ると、わあ、きれい。

なかなかいい感じじゃないですか。携帯でパチリとしている人も。で、私もパチリ。やっぱり手ぶれしている。でもその方が、いい感じじゃないですか。手ブレばかりイルミネーションを集めるのもいいかもしれない。それは次回に。

思ったんですが、このイルミネーションの飾りは、どこがお金を出しているのかな。まさか財政破綻の大阪府や大阪市が予算を出しているんじゃないでしょうね。どこか奇特な企業がぽーんと払ったのか。まさかね。光を見ながらそんな心配が心を過ぎる。大きなお世話だけどね。

それにしても、大阪の歩行者って信号を守りませんよね。赤でも通る車の列が途切れると、駆け足で渡っていく。東京じゃ~だいたいの人が信号を守っていた。赤でも渡るのは六本木の外国人。彼らは無敵です。

あと気付いたことは、夜でも自転車に乗る人が多い。昼間も自転車が多いんだけど、夜も多い。東京と比べると格段に多い。そうか、大阪市街は、坂がないんだ。とこでもだいたい平坦。なのに、なんで大坂というのかな。それが不思議。自転車乗りながら携帯で話している人がいる。これも違反のはず。ま、自動車を運転しながら携帯で話す人は、後を絶たず。これを取り締まらないと、確実に事故になるんだけどなあ。

今こそ、家が買い時は、本当?

2009-12-14 10:51:27 | Weblog
それは住む地域、する予定の地域によって様々でしょう。マンションであれば、そのマンションの価値がどれくらいのものか、にもよることでしょう。ここで注目したいのは、その地域が人口の増加地域か、減少地域かが大きな要因です。

東京のように、人口か増加中の区や市は、住宅が値上がる可能性がある。ただ、住宅はあまりにも値上がりしすぎました。だから今は適正価格を模索している状態ですね。買いたい人が多ければ、値上がりする。買いたい人がいなければ、値下がりする。それだけのことです。

今が、家の買い時と思って住宅購入を検討する人はいるでしょう。買うか、買わないか、どうしようという人。迷うならば、住宅購入は止めなさい。今は住宅が必要と思うのなら、買いなさい。結局は、そういうことです。

今、日本には700万戸の空き家があります。それでも、新築マンション、一戸建ては続々と建築されています。本当にそんなに人が住むのかと言うくらいに。

ある不動産関係の友人は、だんだん厳しくなるなあと。市況データを見ると、確実に悪化しているという。つまり不動産はこれ以上値上がることはないと断言しました。だから、待てば確実に下がります。迷うのなら、住宅購入は先延ばしにした方がいいでしょう。ところで、ローン破綻の住宅も急増しているようです。安易にローンを組むのも考えものですから。住宅購入を迷うのなら、先延ばしが一番です。少しずつ、値下がりしますから。

午後5時の音と光。

2009-12-13 21:25:48 | Weblog
今は陸との散歩が午後4時頃の出発。延々と歩いて、午後5時くらいに帰路に向かう。そういえば薬師寺の近くを歩いていたときは、その時間に鐘が鳴っていた。

東京にいたときは、夕焼け小焼けのメロディーが流れていた。東京だとほとんど真っ暗だったが、奈良では山際が明るい。この景色を見る度、奈良はいいなあと思う。

今日から、ほんの少しずつだけど、日の入りが遅くなってくる。昨日は4時46分で今日は4時47分。日の出はまだまだ遅くなっているけれどね。冬至はまだ先。

午後5時の音、耳を澄ますと自動車やバイクの走行音ばかり。そういえば、ハイブリッド車が静かすぎて、低速時は疑似音を出すとか。右に曲がりますと声を出すトラックもうるさいと思う。

午後5時で、遠くからお寺の鐘が微かに響いてくる。そんな時代は戻ってこないのかな。


ネットって、きりがない。

2009-12-13 12:56:44 | Weblog
つらつら考えてみると。ここで「つらつら」って漢字はあったっけ。さっそくヤフーの辞書で検索すると、熟々と書くんですね。まさかこんな漢字の読みを書かせるとしたら、漢字検定なんだろうな。

そういえば大学生の漢字の読みとか書き取りが、お粗末らしい。大学と言えば、最高学府であるのに。そんな大学も、進学率が50%を超えちゃったら、大して勉強をしない、いや勉強もできない学生が大学に行っちゃうんだろうな。

そこで、大学の偏差値は、どんなものだろう。ヤフーにも大学入試難易ランキングがある。偏差値40以下で、一番下は35だ。青森大学、青森中央学院大学、京都創成大学、東北文化学園大学、徳山大学、長岡大学、新潟経営大学、新潟産業大学、ノースアジア大学、八戸大学、東日本国際大学、富士大学など。

大学受験生の皆さん、少しでもレベルの高い大学に行きなさいよ。そこで人格というのが作られていきますから。友達によってもね。でも偏差値最低レベルにされた大学は、たまったものではありませんね。生徒の質を上げる努力をしないと。それには優秀な学生を入れないとね。優秀な学生を、お金を払ってでも連れてくることです。特待生としてね。

高校受験の中学三年生の皆さんもそうですよ。高校では一生の友達ができますから。その友達は、やはり高校のレベルに左右されるでしょう。最近、中学高校の6年一貫教育というのがあります。中学も、高校も同じ顔ぶれって、飽きると思うけど。多感な時期なんだから、中学は中学で。高校は別の所を選ぶ方が、楽しいと思うんだけど。

最近、大学の系列高校が増えてきた。その大学に行きたいから、付属の高校に入れたら安心というのもわかるんだけど。なんか選択の幅を狭めているような。定員割れの私立大学が47%もあるそうな。学生募集を停止した大学も数校ある。大学がつぶれちゃったらなさけないよね。そんなわけでネットっていろいろ考えさせられる。きりがないね。

父は、子犬のカレンダーを買った。

2009-12-13 00:19:59 | Weblog
今日は、父が退院して2日後の外出。もちろん私たちも同伴します。医者には外出するときは、ご家族が付いてあげてくださいと、念を押されていますから。遠出は3ヵ月間は禁止です。そんなわけで、本日は父の補聴器の調節と、ショッピングモールでの買物。

メガネチェーンの補聴器コーナーで調節が始まりました。最近は、微調整をパソコンでするんですね。それに補聴器って、両耳を合わせて40万円以上とか。ちょっと驚きつつも、後ろの会話が気になる私。どうも眼科で遠近両用メガネを処方箋というか最適なメガネデータを持って来店した客。遠近両用にするとレンズは4万円以上。近眼用だと2万円以下のお買得レンズで済むらしい。高価なレンズは、傷が付きにくく、UV加工の薄いサングラスもあるらしい。で、その客は、5万円で5年使うか、1万円の安いレンズを5年で5回買い換えるかですな。などと自虐的な例を店にぶつけていた。私だったら1年しか使えない1万円のレンズより、5年使える5万円のレンズを選ぶけど。でも最近は安いものを選ぶ人が増えたから、品質の悪いものが流行るんだろうな。妻が買ったメガネのレンズは、2週間目で傷が付いた。安いのはダメだね。

店を出て、ショッピングモールへ。今日は土曜日、駐車場はめちゃ混みです。父のためにも、歩く距離が少なく、売場に近い駐車場に入れたかったけど、車は長蛇乗れる。仕方なく、ちょっと歩く駐車場に入れる。ショッピングモールって、駐車場から建物まで遠いから私は嫌い。ましてや足の悪い人や、老人泣かせですから。それでも父は元気に歩く。それも結構速く歩く。無理しないでといいたいが、父はいたわられるのが嫌い。まずは食事して。中華屋に入ったが、五目麺を頼んで失敗。やっぱりラーメンは、ラーメン屋で食べなければ。具がちょっと豪華なだけじゃないか。

いよいよ買物で、まずは本屋。父は新聞1面下の書籍広告を切り抜いて持っている。で、これくださいと。そうやって買う人もいるんだなあ。新聞の書籍広告もバカにできないなあ。次、文具売場で、赤のボールペン。いきなりボールペンのキャップを抜いて試し書き。「これ書けへんやないか」。芯の先に小さなカバーがしてある。試し書き用のボールペンがあるんだけど、父は手に取ったボールペン芯のカバーを外して試し書きをした。それを買うのだから、ま、いいか。A4ファイルのバインダーをふたつ。100円ショップなら安いのに、父は安もんはあかんと、2つで700円。さらに日記帳。毎年、1冊ずつ。父は日々の出来事を短く書き残す。私だったらブログなんだけど。そして、カレンダー。楽しい、かわいい、きれいな写真のカレンダーが並ぶが、私は、大安とか先負とか暦の入った、日付の大きい月めくりを買うだろと。ところが、父が見ているのは、「これかわいいな~、これどこにある」と妻に言っている。なんと子犬の写真のカレンダ~。私は、ずっこけそうになった。妻は、目が点に。動物のカレンダーなんて、89歳の父、私が知る限りではまるで見当もつかない。どういう発想で子犬なんだ。犬なんて飼ったこともないのに。私たちが一緒に暮らしている犬と猫、陸と殿の影響なのか。とにかく私たちはびっくりしたが、父にもそんな側面もあるんだと。

地下の食料品売場で、キュウリ、大根、なんやかやと。そして刺身が食べたいから買うんやと。病院の食事では、刺身は絶対でないからね。魚は必ず火を通しているから。いろいろな食材を買った。でも私たちの家で一緒に夕食を食べようといっても、まだ拒否する。そのうちにな、と。「そうや、陸の竹輪を買おたらんと」と言って父は竹輪を買った。「これ、陸にやってな」と言う。じゃ~父さんが、うちの家へ来て陸にあげてと、私が言う。父は、ほんの10分ちょっと家に来て、父から手渡しで陸に竹輪を与えた。陸も嬉しそうに竹輪を食べたが、父も竹輪を与えるときの顔がこの上なく嬉しそうだった。父と、私と妻と陸と殿と、みんなで楽しく食事ができる日が、実現すれるいいんだけど。ダイニングルームの出窓には、微笑んでいる母の写真もあるんだから。

遷都1300年祭って、何するの?

2009-12-11 21:12:15 | Weblog
ふと新聞を見ると、来年の奈良のお祭りが、世間によく知られていないそうな。来年は平城京に遷都されてから1300年目にあたるからお祭りをしようというわけです。遷都1300年祭です。

でも考えてみたら15年前の1994年に京都では、平安建都1200年祭をやっていたんですね。それの2番煎じってわけです。京都の場合は、なんとなくイメージがつかみやすい。でもこの平安神宮って、平安遷都1100年の明治28年の時に作られたものだったんですね。

奈良も惜しかったね。お金があれば、平城神宮というよりプチ都のようなものを作って、実際に物を売る市場なんかを再現すれば面白かったのに。奈良時代風の市場やアウトレットモールのようなものを。すべて平屋で、瓦屋根、もしくは茅葺き屋根とかでさ。そうすれば、生活にも役立つわけで。場所も広いからね。今となれば遅いけれど。イオンとかが巨大なショッピングモールを作っているけれど、外見的に大きいだけで味気ない。

それにしても真ん中を走る近鉄電車は、平城京跡をまっぷたつに分断して、じゃまだね。おっと高校の通学時には利用しましたっけ。ねえ、近鉄さん。線路を地下に埋めない。そうすれば、平城京跡がすっきりするのに。地下化しましょうよ。ついでに、電信柱も、電線も地下化に。さらに狭い道路沿いの溝はふさぎましょうよ。危ないから。

おっと、遷都1300年祭って何するの、でしたね。で、何するの?と妻に聞いても、さあ~。妻が近所の人に聞いても、さあ~。まあ、15年前に京都でやったようなことなんでしょうね。若草山の山焼きとか、二月堂のお水取りとか、バサラ祭り、燈花会、春日若宮おん祭なら、わかりやすいんだけど。そんなもん、毎年やっているから。

ちなみに明治43年の1910年には奈良で遷都1200年祭のようなイベントをやってましたっけ。そんな当時のことは、誰も知らないのか。来年は奈良へ遊びにおいでと、せんとくんが呼びかけているけど、何を見においでと言っているのかがわからない。奈良県民がこういう状態ですから。

父は、午後に退院した。

2009-12-10 21:19:21 | Weblog
この午後ってのに意味があるらしい。父は10日に退院することを勝手に決めていた。先週の治療が終わった次の日に父は、10日の暦はなんや、と聞く。調べると先負だった。父は、先負だったら午後やな。病院で昼飯食べてから帰ろうかと。私はふんふんといいながら、黙って聞いていた。

あとで妻に、暦で退院の時間を決めるってありなの、と聞くと、田舎じゃ結構気にするのよと言う。つまり先負だから、昼から退院。大安や友引なら、いつでも良い。先勝なら、午前中に退院するのが良い。ということになるらしい。ちなみに先負は、せんぶ、せんぷと読むらしい。どうりて、さきまけですんなり変換しないはずだ。

さらに妻は言う。田舎では、友引の日は火葬場が休みのところが多いのよ、と言う。友が冥土に引き寄せられるらしい。そんなの迷信じゃないかと私は言うが。まあ父だって、縁起を担ぐってこともあるから、父の意向に沿って何事も。

そういう私だって、妻と婚姻届を出したのは大安だっけ。うん、調べてみると2006年11月5日は、確かにあははの大安。しっかり験を担いでいるわ。てなわけで、皆さんも験を担ぐときは暦を利用しましょうね。

そして父は、ダンヒルのストライプ柄カッターシャツに、自分では百貨店に取りに行けなかったバーバリーのジャケット。ボトムはお気に入りのジーンズで。それらを着こなして、病室を出て、ナースセンターで主治医や看護師さんなど挨拶を済ませて、退院した。

ええっ、荻原健司って参院議員だっけ。

2009-12-09 15:45:43 | Weblog
本当に、意外でした。私が知らなさすぎるのか、それとも荻原健司先生があんまりなんにも議員活動をやっていなかったのか。とにかく目立たない存在でしたね。

で、来年夏の参議院選挙には出馬しないと。自民党が野党に転落すると、逃げ出す人が多いんですね。今度は民主党に廻ったりして。

でも今はスポーツ予算が削られたりで、オリンピックのメダリストが怒っているのに、荻原さんはなんにもしないわけですか。そりゃ参院議員として、あんまりでしょう。

ま、民主党の横峰さくらパパもなんにもしていないような。そんなんじゃ参議院の存在意義さえ薄れてしまうんじゃないかな。同じ参議院議員の蓮舫さんは予算の仕分けで頑張った。でも、ものの言い方がイヤだね。私はこれで蓮舫さんが大嫌いになりましたが。

参院議員でただの人気だけで当選して、ろくろく議員としての仕事をしていない人って多いんじゃないかな。議員さんも活動報告を国民にするように義務づけたらいいんじゃないかな。