goo blog サービス終了のお知らせ 

なかまさとギャラリー耀の新着情報

山中温泉ゆげ街道の八百屋なかまさと和紙のギャラリー耀の新着情報をお届けします。

加賀のおいしい野菜たち、今日の入荷

2016-07-13 22:48:19 | 加賀野菜・地物野菜のなかまさ

オカヒジキ 最近よく買っていただきます。お味噌汁、酢の物、炒め物、なんでもOK.

60秒から1分ほど茹でてから使います。しゃきしゃきしててとってもおいしいです。

赤い水菜。サラダに最高です。葉ものの乏しい夏にはうれしい存在です。

やっと 出ました。これでゴーヤのジュースを提供できます。

当店の大事な農家さんから。ほくほくの栗味南京。中はオレンジに近い。

煮物、焼き物、炒め物、蒸し物、サラダと幅広く使える。今日は 自信をもって おすすめしました。

茶豆が入荷。実がかなりはいってきました。塩ゆでしてみる。 旨いです。

枝豆ごはんも美味しいですね!

ご用命は 農家さんの採り立て野菜 なかまさまで。0761-78-1112

お電話 くださいね。取り揃えて お送りします。


今日の加賀の野菜 入荷 カボチャ

2016-06-28 17:10:40 | 加賀野菜・地物野菜のなかまさ

加賀から味平カボチャが入荷しました。

かった~い!! 

やっと 切った。

煮てみる。うま~^~い。こぼこぼ。栗を食べてるようだ。

焼きカボチャ。 これも旨い。

さあ~ 地物のニンニク。

でっかい。剥いてある。簡単。

 

今晩は、焼肉です。ニンニク、カボチャと焼く。ほくほく。

ご用命は 加賀野菜・地物野菜 なかまさまで。

     0761-78-1112

 


今日の加賀の野菜 入荷

2016-06-24 23:18:42 | 加賀野菜・地物野菜のなかまさ

加賀の朝とりとうもろこし、ゴールドラッシュ。

あま~い!生でもうまい。早速 今日の夕飯の食卓に。大好評です。

今年も 上出来です。お送りしますよ~。

加賀野菜の代表的野菜 金時草がやっと庶民価格に下がりました。

宇木赤皮甘栗カボチャもお手頃価格に。

とうもろこしやコリンキー、ズッキーニやビーツ。オカヒジキ、スイスチャード、ケール。

お店の加賀の野菜たちも やっとにぎやかになりました。

お客さもの野菜を見つめる目も楽しそうです。

地方発送いたします。

ご用命は 加賀野菜・地物野菜なかまさまで。0761-78-1112


加賀のコリンキー入荷しました

2016-06-21 22:54:43 | 加賀野菜・地物野菜のなかまさ

農家さんからメールが入りました。「コリンキーとれました。」

コリンキー、未熟果の生食用カボチャです。

今年もきれいな美味しいコリンキーになりました。このレモン色が 一番おいしい。

そしてこの大きさが。1個700gほどが。最高です。

早速外国人のご家族。「これ 食べたいのですが・・」「いいですよ、スライスしますね、お塩を どうぞ」

親指を立てて おいしい!そう!今が一番おいしいです。

 

さて ケールのジュース 完成です。

ジュースの名前は、ケール入りビタミンエースジュース。栄養価が素晴らしい。

 

もちろんケールでも 美味しく仕上がってます。飲みやすくとてもご好評を得ています。

栄養価満点で美味しさ満点。ぜひ どうぞ。

 


加賀のおいしい野菜たち 洋物野菜の農家さんが増えました

2016-06-12 23:37:51 | 加賀野菜・地物野菜のなかまさ

洋物野菜がじわじわと一般の方にも受け入れられるようになり、農家さんを探していたところ

加賀にもいらっしゃいました。ありがたいです。

ビーツです。当店では このビーツを使ってジュースを作ります。

トレビス。サラダに入ってますよね。大きくて とても軟らかそうです。

珍しく トレビーゾ。赤長チコリです。これもおもにサラダです。

赤ケールと緑ケール。ケールはどちらかと言えば 冬ですが 今の時期 ブロッコリーと同じで

少しだけ 出回ります。

ある間 ケールのジュースを試作してみようと思います。

ズッキーニの丸いもの。とても軟らかそうで美味しそうですね。使い方は 長いのと同じですが

丸の場合 中をくりぬいて 合挽き等を詰めて オーブンで焼いたり、煮込んだりしても

美味しいですね。 

洋物野菜の農家さんが あらたに当店に野菜を出してくれることになりました。

とってもこだわりをもったすがすがしい若者です。楽しみです。

 ご用命は 加賀野菜、地物野菜なかまさまで。

             0761-78-1112


加賀のおいしい野菜たち、今日の入荷

2016-05-27 19:57:56 | 加賀野菜・地物野菜のなかまさ

太くて 立派なモロッコいんげんは今日から出回りました。

これだけ でかくても 炊くとホタっととっても軟らかくおいしい。

お揚げさんと煮るのがお勧め。もちろん天麩羅、炒め物もOKです。

ゆでて 胡麻和え、サラダも美味しいですよ。

去年もとても好評でした。

前田さんの 養液栽培のトマトです。

7度から時には8度もあるときが。とってもおいしいです。

私なんか毎食 1個食べます。

おたふく豆、ブロッコリー、おれんじのカリフラワー、スイスチャード、ズッキーニ、前田さんのトマト、加賀太キューリ

をセットして箱詰め します。 価格は 2000円。 でも これいらないから モロッコいんげん入れて! とか

我がまま いっぱい言ってくれて いいですよ。お好きなもの セットして お送りします。

お問い合わせは 加賀野菜・地物野菜 なかまさ迄。0761-78-1112


今日の加賀の野菜 入荷

2016-05-20 23:46:38 | 加賀野菜・地物野菜のなかまさ

きれいなズッキーニが 入荷しました。

今日からです。今朝 農家さんから℡をいただいて・・・。

路地ものです。美味しいですよ。炒めたり、漬物、オーブンで焼いてもいいですね。

カラフルな スイスチャード。サラダ、お浸しにどうぞ!

 

ご用命は 加賀野菜・地物野菜 なかまさまで。

   0761-78-1112


今日の加賀の野菜 入荷お知らせ

2016-05-09 19:10:33 | 加賀野菜・地物野菜のなかまさ

破竹。 竹の子の終わりごろから 出始めます。

こちらでは おつゆにしたり、煮物にしたりしてたべます。

タケノコのように湯がいてアクだししなくてもよく すぐ切っておつゆにできるので 便利です。

おれんじのカリフラワー(美里)とホワイトカリフラワーです。

こちらの農家さんのカリフラワーは こりこりしていて とってもおいしい。ユリ根を食べてるように

おいしい。ピクルスにしたり、ポタージュにしたり サラダ、グラタン、食べ方いろいろです。

ご用命は 加賀野菜・地物野菜 なかまさまで  0761-78-1112