goo blog サービス終了のお知らせ 

きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

ミラクルミラクル

2018-08-20 | 息子keke
土曜日に図書館から帰ってくる時にUちゃんにバッタリ会った。

そう言えば「このお盆休み、Uちゃんどうしているかなぁ」と思っていたら、Uちゃんも同じように思っていたんだって。そしてその日も電車に乗りながら「またsakeちゃんに会ったりしないかなぁ」と思っていたんだって。
(実は数ヶ月前に駅でバッタリ会ったのだった)

いやー、ミラクルミラクル。(^_^;)
行動範囲が近いからと言って、図書館に行った帰りにUちゃんに会うなんて。

私が図書館で本を選んでいたり、Uちゃんも買い物をしていたりする時間もありながら、バッタリ会うなんて思わなかった。

・・・・これも神様が引き合わせてくれたのだろうか。


本当は毎日に手を合せて感謝して暮らしたい。。。

ただそれだけで幸せになれるのに、どうして自分はそう思えないのだろう。

本当は誰のせいでもないはずなのに。。。

時々自分の不甲斐なさに情けなくなる。



図書館と言えば、昨日kekeが「これから図書館行くんだけど」と言い、「何か返す本ある?」と言ってくれた。
前の日に行ったばかりなので、「昨日借りたばかりだから大丈夫だよ」と言った。

そしてkekeは図書館の帰りに、冷凍食品やらをいろいろ買って、冷蔵庫にしまっていた。

私は楽しくなって「♪~」という気分で、買い物に出た。
(今日は、ちょっと高いサンドイッチを買っていこう!)と思って、360円もするツナサンドと、ローストビーフのサンドイッチを買った。(それを焼きそばでもちょっと炒めたらいいかな~)と思ったら、kekeが自分の分はネギトロを買っていたのだった。

だからサンドイッチは今日の朝に一つづつ食べたんだ。
kekeは朝ごはんは食べないのかと思っていたけれど、これからは朝ごはんも用意しておこうかな~(^_^;)


歴史ものは八幡和郎さんの「アメリカ歴代大統領の通信簿」を読んでみたけど、全然チンプンカンプンだ。。。(+_+)