goo blog サービス終了のお知らせ 

きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

久しぶりに首都高

2017-09-30 | 車の練習
先日、えひめ国体の記念切手があったので買ってみました。(^_^;)
「ダークみきゃんが写ってないや・・」と書いたら、お友達が画像を送ってくれました。


こちらは「みきゃん」です。

こちらは悪役の「ダークみきゃん」。たしかに顔も悪役っぽいですね。胸のアップリケのハートマークも裂かれてます。カビの生えたみかんをイメージしているそうです。

この二人がえひめ国体のマスコットキャラだそうです。これは今日の開会式の画像です。(^_^;)これから始まるんですね。


さて。私は今日は首都高の練習をしてみました。

久しぶりとは言え、もう車を買って8年です。
いい加減運転も上手くなっているのでは?と思っていましたが、あまり変わり映えがないような気がして悩みます。(ーー;)

しかし、今日の首都高の景色もきれいだった。
首都高の景色に感動するのは私だけでしょうかねぇ・・・?
もちろんトンネルに入ってしまったり、壁が高くて周りが見えない箇所も多々ありますが、ビル群に始まり、電車が見えたり、東京タワーがちらっと覗けたり、レインボーブリッジ・・・。
レインボーブリッジからの景色もきれいなんですよ。(写真に撮れないのが残念です)


こちらは代々木PA。

一度前にお友達を乗せて首都高を走った時に止まった事があるパーキングエリアです。


自販機が並びます。トイレ、それから2Fにホットドックとコーヒーぐらいの喫茶店があります。

しかし、このPA、前にも書きましたが、出るとすぐに高速が走っていて、助走する距離がないので、本線に出るのがすごい怖いです。ここはよっぽどの事情(トイレ)が無い限り止まる事はしないでしょう。(今日で最後かも)

前に来た時は6年前。
今から思うと、お友達もよく乗ってくれましたよね。。。。