goo blog サービス終了のお知らせ 

きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

ハンドソープ

2017-09-22 | 今の会社
今週のお弁当。


シューマイとチキンライス。


焼肉と鮭、ポテトサラダ。


昨日kekeにハンバーグを焼いたのに帰ってきたのは夜中。。。なので翌日ケチャップとソースやらで煮込みハンバーグ弁当にしてみた。


昨日、会社で珍しくトイレ掃除をした。

最近はあの便器の汚れを落とすスタンプをしていたので、掃除も楽だった。
(あれ、中途半端に小さくなるとちょっと不潔に見えるのがたまにキズ)


そして手を洗おうとしたらハンドソープ(泡用)の泡が出てこないことに気がついた。
幾ら力を入れてプッシュしてもうまく泡にならないのだ。

(ゲゲゲ・・・ハンドソープの液が固まってしまったのか。。使う頻度が少ないからかなぁ・・)と思って、お茶場のハンドソープ(こっちも泡用)とこっそり取り替えた。

お茶場なら、秀クンとかよく手を洗っているので、ギュウギュウ押してくれればまた出るだろうと思ったのだ。


そしてそれはすっかりさておき、普通に仕事をして、普通に夕方が訪れた。
またいつものように、私が「そろそろ帰ろうか」と思っている頃に、秀クンが帰ってきた。
そしてまたいつものように「さすがにこんなに仕事があるとやり切れないよ!」とか何とか言いながら、まっさきにお茶場に向かうのだった。

もちろん行く先はあのハンドソープ・・手を洗うため。


すると「あ゛~~~~!!」という声が聞こえてきた。
やっぱり大の男でもあのハンドソープのカタマリ具合はどうにもならんかのぉ・・・と思いながら聞き耳を立てていると、「sakeさん!!!」と秀クンは言う。

「泡用じゃないのを入れたでしょ。泡用は泡用じゃないと出てこないんだよ。」

秀クンはまったくもう!という感じで、「100均でハンドソープ用の入れ物買ってきなよ、それでこれはトイレで使えば。」と言う。


幸い、この前家の掃除をした時に使ってないハンドソープ用の入れ物があったのを思い出して、それに液を入れ替えて使うことにした。
(あの時捨てないで思いとどまってよかったよかった・・・)