昨日は野菜の店から帰ってきて、いろいろ作った。
・半分残ってラップしたままのズッキーニを使いたくて、ひき肉カレー。
・先週トマトをニンニク・玉ねぎで炒め煮しておいたものでアサリを蒸し煮したよく分からないスープ煮料理。
(アサリのだしで味はおいしかった)
・ひき肉カレーで余ったひき肉でハンバーグ
・甘酢きゅうり。(来週のお弁当に)

パンも焼いてみました。
パン生地もハンバーグもいい加減なので、生地がやわらかすぎた。
そして。。。。

今年も梅酒を漬けてみました。
去年まで甘さひかえめにしていましたが、甘さ控えめだとすぐに飲んでしまうので今年は砂糖の量を増やしました。そうすれば甘いので、嫌でも薄めて飲むようになると思うんです。それでも梅2キロで砂糖1.4キロぐらいかな。。。今まで梅1キロに砂糖500gぐらいだと思うので、今年の梅酒は果たしてどうなることやら。
最近G子と連絡を取るのが億劫になってしまった。
数週間前にある所で某祭りがあるので、G子が時間があったら喜ぶかな?と電話をかけたが折り返し掛かって来ず、電話が来たのがその次の日の夜。
その日に出掛けて掛けられないとしても、せめて次の日の午前中にラインぐらい送ればいいのに、と私は思った。そういうのが今回に限ってではなく、私から連絡する時はいつもこういう感じ。
G子に言わせれば、休日スマホや携帯をチェックしてない私も同じような態度だと言いたいのかもしれない。でも私から見たら、年中スマホチャックしているG子が返信しないのと、私の気づいてなくてしてないのとは雲泥の違いがあるのだ。それが分かっているから自分も1日放っておいた。そしたら、翌日「どうした?」とラインをよこしたので、土曜日に某祭りがあるみたいだから時間があったらどうかな?と声かけてみただけなんだよ、と言ったら、私はその日ここに行ってて忙しかったとばかりに何枚も写真を送ってきた。そして「楽しかったー」と送ってきた。
私はG子のこういうアクションにうんざりした。
別に「他にどこそこで何々をしてて連絡できなかった、ごめん」でいいのではなかろうか。
どうして、楽しいことで競い合わなければならないの?
これは確信犯だな、と思って私は「楽しそうで良かったね(笑顔マーク)、私も明日Aさんとご飯食べる予定だから楽しんでくるね」と書いて送った。そしたら翌日になって「嫉みはしない」とか「私も楽しいことがいっぱいあるからね!」と返事がきた。
G子はいつもそう。仕事や勉強に頑張るのはいいけれど、全てのことに頑張って全てのことで人の上に立たなければいけないと思い込んでいる。だから一緒にいると疲れてしまう。
派遣より正社員の方が上だと思うから「その分私は働かなきゃいけないからね!」と言う。彼氏が居ないより居る方が上だと思っているから、たかがそんなくだらない事で(って言うのはあなたが一番分かっているはずじゃんか)、「私もいっぱい楽しいことがあるからね!」とよこす。
この文面を読んで力尽きた。もう返事する気がなくなった。
自分は「こんなに私は大勢と過ごして楽しいのよ」という写真を何枚も送っておきながら、私のたった一言「明日Aさんと食事してくる」にはああいう返事。
だったら、自分も楽しい楽しい言うなよ!
自分が楽しい楽しいと送るなら、相手の楽しいことも尊重しろよ!
わがままじゃん!!
でもそういう風な、「こういう所違うんじゃないの?」と言うとすっごく怒り出す。そして怒ると自分からガチャ切り。だから後味が最悪。ああやって、今まで周りの人間に自分の意見を押し通してきたのではないかとさえ思う。
私はもう自分からは連絡するのは止めようと心に誓う。
するたびに毎回「しなければ良かった」と言う気持にしかならない。
細かいことを観察してすぐに「sakeちゃんは××なんだね」という決めつけも苦手。そんなことわざわざ言わずに黙っていればいいのに。もう本当に今の私はこの人の何もかもが苦手。
たぶん、これが恋人同士で自分が男だったら、間違いなく浮気すると思う。その前に「別れてくれ」と言ったら、モーレツ怒り出してどうなるか分からない。だから隠れて浮気するしかない。そういうレベル。
・半分残ってラップしたままのズッキーニを使いたくて、ひき肉カレー。
・先週トマトをニンニク・玉ねぎで炒め煮しておいたものでアサリを蒸し煮したよく分からないスープ煮料理。
(アサリのだしで味はおいしかった)
・ひき肉カレーで余ったひき肉でハンバーグ
・甘酢きゅうり。(来週のお弁当に)

パンも焼いてみました。
パン生地もハンバーグもいい加減なので、生地がやわらかすぎた。
そして。。。。

今年も梅酒を漬けてみました。
去年まで甘さひかえめにしていましたが、甘さ控えめだとすぐに飲んでしまうので今年は砂糖の量を増やしました。そうすれば甘いので、嫌でも薄めて飲むようになると思うんです。それでも梅2キロで砂糖1.4キロぐらいかな。。。今まで梅1キロに砂糖500gぐらいだと思うので、今年の梅酒は果たしてどうなることやら。
最近G子と連絡を取るのが億劫になってしまった。
数週間前にある所で某祭りがあるので、G子が時間があったら喜ぶかな?と電話をかけたが折り返し掛かって来ず、電話が来たのがその次の日の夜。
その日に出掛けて掛けられないとしても、せめて次の日の午前中にラインぐらい送ればいいのに、と私は思った。そういうのが今回に限ってではなく、私から連絡する時はいつもこういう感じ。
G子に言わせれば、休日スマホや携帯をチェックしてない私も同じような態度だと言いたいのかもしれない。でも私から見たら、年中スマホチャックしているG子が返信しないのと、私の気づいてなくてしてないのとは雲泥の違いがあるのだ。それが分かっているから自分も1日放っておいた。そしたら、翌日「どうした?」とラインをよこしたので、土曜日に某祭りがあるみたいだから時間があったらどうかな?と声かけてみただけなんだよ、と言ったら、私はその日ここに行ってて忙しかったとばかりに何枚も写真を送ってきた。そして「楽しかったー」と送ってきた。
私はG子のこういうアクションにうんざりした。
別に「他にどこそこで何々をしてて連絡できなかった、ごめん」でいいのではなかろうか。
どうして、楽しいことで競い合わなければならないの?
これは確信犯だな、と思って私は「楽しそうで良かったね(笑顔マーク)、私も明日Aさんとご飯食べる予定だから楽しんでくるね」と書いて送った。そしたら翌日になって「嫉みはしない」とか「私も楽しいことがいっぱいあるからね!」と返事がきた。
G子はいつもそう。仕事や勉強に頑張るのはいいけれど、全てのことに頑張って全てのことで人の上に立たなければいけないと思い込んでいる。だから一緒にいると疲れてしまう。
派遣より正社員の方が上だと思うから「その分私は働かなきゃいけないからね!」と言う。彼氏が居ないより居る方が上だと思っているから、たかがそんなくだらない事で(って言うのはあなたが一番分かっているはずじゃんか)、「私もいっぱい楽しいことがあるからね!」とよこす。
この文面を読んで力尽きた。もう返事する気がなくなった。
自分は「こんなに私は大勢と過ごして楽しいのよ」という写真を何枚も送っておきながら、私のたった一言「明日Aさんと食事してくる」にはああいう返事。
だったら、自分も楽しい楽しい言うなよ!
自分が楽しい楽しいと送るなら、相手の楽しいことも尊重しろよ!
わがままじゃん!!
でもそういう風な、「こういう所違うんじゃないの?」と言うとすっごく怒り出す。そして怒ると自分からガチャ切り。だから後味が最悪。ああやって、今まで周りの人間に自分の意見を押し通してきたのではないかとさえ思う。
私はもう自分からは連絡するのは止めようと心に誓う。
するたびに毎回「しなければ良かった」と言う気持にしかならない。
細かいことを観察してすぐに「sakeちゃんは××なんだね」という決めつけも苦手。そんなことわざわざ言わずに黙っていればいいのに。もう本当に今の私はこの人の何もかもが苦手。
たぶん、これが恋人同士で自分が男だったら、間違いなく浮気すると思う。その前に「別れてくれ」と言ったら、モーレツ怒り出してどうなるか分からない。だから隠れて浮気するしかない。そういうレベル。