goo blog サービス終了のお知らせ 

きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

昨日の晩ごはん(デリ風ポテトサラダ)

2016-10-06 | ぶきっちょさんの家事一般
新しいカメラで料理の楽しみも増している今日このごろです。^^エヘヘ

そして昨日は新作!!

デリ風ポテトサラダなるものを作ってみました。
(参考にしたレシピはこちらです。

私は最近「デリ風」とか「デパ地下風」とか「カフェ風」なるものに弱いのです。
その雰囲気や盛り付けが何となく「おいしそう~~」って感じですよね?

先日もデパ地下のお惣菜売り場を「ふむふむ・・この組み合わせでこんな盛り付けにするのか」と思いながら見てみました。試食をしなくても、「たぶんこんな味付けに違いない・・・」と想像するだけでワクワクするのです。(^o^)
同じようなのを家で作ってみようと思って写真だけでも・・と思ったけれど、デパートの中って写真を撮ってはいけないんでしたっけ?(^_^;)今度受付嬢のお姉さんに訊いてみようと思います。
「買わないならやめてください」と言われてしまうでしょうか。・・・そしたらメモを取るまでです。


余計な話はおいておいてデリ風ポテトサラダ。


ジャン!

ゆでたニンジン、コーン、きゅうりは甘酢キュウリを切ったもの。上のレシピの調味料で左の3つも加えてみました。
味はおいしかった!

ちょっと塩をひかえめにしてしまい薄味になりましたが、かえって私はこのぐらいが好きです。
マヨネーズは苦手なので控えめにしました。

市販のポテトサラダは苦手ですが(マヨネーズが強すぎて)、これならいけます!
また近いうち(今日にでも)作るでしょう。(^_^;)


翌日のお弁当にも入れました。

ここに焼きおにぎりが入ってますが、このおにぎりは、味噌を塗ってフライパンで焼いてます。
その味噌は・・先日の魚の西南焼きに使ったお味噌(魚をつけていた味噌)なのです。
捨てるのがもったいないので、どうにか使えないかと、おにぎりに塗ったのです。
なかなかおいしかった。

味噌 5
みりん 2
砂糖 1
しょう油 1

この割合で混ぜるだけ。
このレシピは、このブログのコメント欄でうんと前にママンさんと言う方から教えていただきました。
それがおいしくって感動して、それからはこの組み合わせなんです。

今日の夜はまだ残ってるこの味噌で、チャンチャン焼きでもしようと思います。^^v