最近はツマミ系でひとり居酒屋です。^^

ギョウザの皮の残りで、スナック風に作ってみました。
中はツナと玉ねぎとマヨネーズをあえたものです。
マヨネーズの水分ではねるかも?と思いましたが、大丈夫でした。
中身が生で食べられるものなので、色目がつけばオシマイ。

定番の肉じゃが。
最近おでんや煮物はまだかな?と思っても火からおろしてバスタオルでくるんで熱を通します。
その間にお風呂に入ったり買い物に行ったりします。
そして、もう一度食べる前に火を通すと短時間で中まで煮えますよ。^^

豆腐の賞味期限がヤバくなってきたので、ステーキ風に焼きました。
味付けはめんつゆです。
かつおぶしが無かったので、ノリを切って乗せました。
これとアジの開きです。^^
kekeは濃い味がほしいかな?と思って、メンチを買って来ました。
安上がりでも豪華(?)です。^^

ギョウザの皮の残りで、スナック風に作ってみました。
中はツナと玉ねぎとマヨネーズをあえたものです。
マヨネーズの水分ではねるかも?と思いましたが、大丈夫でした。
中身が生で食べられるものなので、色目がつけばオシマイ。

定番の肉じゃが。
最近おでんや煮物はまだかな?と思っても火からおろしてバスタオルでくるんで熱を通します。
その間にお風呂に入ったり買い物に行ったりします。
そして、もう一度食べる前に火を通すと短時間で中まで煮えますよ。^^

豆腐の賞味期限がヤバくなってきたので、ステーキ風に焼きました。
味付けはめんつゆです。
かつおぶしが無かったので、ノリを切って乗せました。
これとアジの開きです。^^
kekeは濃い味がほしいかな?と思って、メンチを買って来ました。
安上がりでも豪華(?)です。^^