goo blog サービス終了のお知らせ 

きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

モスでクリスマス

2009-12-07 | 息子keke
もうクリスマスもいいよね?とkekeに言うと、いいんじゃない?と言う。

「車で余裕がないんだ。その代わりドライブなら連れてってあげるよ。」と言うと、「別にいらない」と言う。「それに学校あるし。」とも言う。

「でも、何もないのもつまらないね、ケーキでも買おうか?」
「ケーキはいらない。」
「そうだね、うちら甘いもの、それほど好きじゃないし。またチキチキボーンと何とかハムのマルガリータのピザあたりでいいか。サンドイッチとか。」
「ソーセージがほしい。」
「そうだね、ソーセージも炒めよう。それからモスバーガーを食べるのはどう?!」
「いいんじゃないの。」

モスバーガーと言えば我が家では久しぶりだと思うので、ブログを検索してみたら、なんと 最後に食べたのが3年前だった。
そのうち食べよう食べたいと思い続けているうちに3年の月日が流れていた。
もどきは半年前に食べている。)

こうやって書くとビンボウみたいだが、「モスなら安いマックでしょ」が合言葉、うちらはマックでも吉野家でも十分においしいのだ。

でも、車を維持する前だったら、普通にもっとモスを食べれておいてもよかったな。
車をやめたらモスバーガーを食べる楽しみもいい。

モスバーガーのクリスマスは、今から楽しみだ。
きっとモスバーガーでこんなにハッピーになれる日本人も珍しいかもしれない・・・し、そうでないかもしれない。

でも、買いに行くのはkekeが帰ってきてからにしよう。
ひとりだったら、モスバーガーはもったいないから、マクドナルドにしよう。

いや、ヴァリュートップのレトルトカレーでいいや。☆


今から正月も思い悩んでいる。

父が施設に入っている以上、妹におせちをどこかで取り寄せてもらうのも悪いし、お年玉以上の出費は正直避けたい。

「代わりにドライブで~」とは口が裂けても言えないしな。
妹だって、うちらの食い分が無い方が助かるはずだ。

それとも持ち込みで何品か持っていかせてもらうか。


kekeのお年玉ももういいだろう。
相談してみよう。

ボーナスがないんだから、社内の年賀状交換も省略させてくれればいいのにな。