朝、近くの公園を散歩してみました。
マツボックリが?と思って見上げると、松の木に松ぼっくりがついていました。
マツボックリはこの時期から育っていくんですね?(^^;
ペンタスグラフィティと書いてあります。
突如、ここだけ咲いているユリ。
急に種が飛んできたのか?!@@
ステンドグラスみたいだなぁ、と思って撮りました。
アフリカンマリーゴールド、だそうです。
ベニシジミが止まっていました。
ヘリオプシス バーニングハーツ
「燃える心」と言う意味の花なのか。。。
いつかは仕事を止めて、毎日家でゆっくりしたい・・・と言うのが夢なのですが、そしたら何を撮るのだろう?と思います。
週に一度はこの公園で花の名前を憶えて帰ることにしよう。
夏の青いもみじ。
そう言えば私の父は、緑のことをいつも「青」と言っていました。
何故緑を緑と言わないのか不思議でしたが、いつものことなので尋ねたことはありませんでした。
そう言えば最近、ピアノの練習もあまりしていません。
毎日1分でもいいから触ろう、と言うのを目標にはしていますが、ちょっとさぼり気味です。
下手な歌よりは・・と思うところもあるけれど、エネルギーが出ないとなかなかです。
果たして毎日被写体をみつけることができるのでしょうか・・・?
こちらがお引越し先になります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます