こんにちはちひろです
今回の片付けレポは、宿題として、私が1人で取り組んだ箇所です
戸建に住んでいるので3h×10回だけでは終わりきらないので、コンサルタントの中畑さんと相談し、洗面台はレッスンに入れず、自分で取り組みました
では、ありのままのビフォーを、いざ
取り出しやすい高さにあったので、洗剤は出しっぱなしでした
その洗剤が置いてあるプラスチック製の収納の1段目。
2.3.4段目は子ども服となっています。
フェスタオルの上にドライヤー
ドライヤーは電源さしっぱなし
使ったら使いっぱなし状態
こちらは洗面台の1段目の引き出し。
お風呂後は、この部屋で子ども達を着替えさせるため、すぐ使えるよう、オムツやおしり拭きなどをセットしています
こちらは2段目の引き出し。
お風呂あがりの子どもがいじったりすることもあり、ごちゃごちゃ 質問やどうしたらいいか分からない時は、中畑さんとラインをしながら進めていきました
そしてアドバイスを基に1人で行った成果がこちら
洗剤のだしっぱなしは、やめました
洗剤が上に乗ってた棚の1段目です。
仕切りを入れるようにしました
中の仕切りは、仮でティッシュの空き箱を利用しています。
また、ゴミ箱もこちらに収納 見えないようにしました
フェイスタオルは畳み方も変更
フェイスタオルの色も、今後はあわせていきたいです
洗面台の1段目の引き出し。
こちらは、ほとんど変わらず
ごちゃついてた2段目の引き出し。
ここに洗剤を収納 バレッタ、シュシュも見やすくしました
しかしこちらまだまだ進化中です
洗面台の鏡の中にも収納があるのですが、そこに化粧品やスキンケア用品を今は入れています
ですが、おませさんな娘っ子が化粧したがったりして
(幼稚園行く時に、ママ、キラキラ(アイシャドウ)塗ってとせがむ)
ゆくゆくは娘の物も入ってきそう…
もっと私の化粧品やスキンケア用品をコンパクトにまとめたいので、コスメボックスorポーチを探している所です
現状はこんな感じでまとめてあります
まだまだ家は進化中です
写真の時より、現状少し変わりつつあり、今さらに手放してる物もあります✨
まだまだ手放したい物もあるので、今は7合目あたりかもしれません☺️
引き続き、コツコツ取り組んでいきたいと思います🌸✨
写真からも、スッキリ感✨と、ときめくかんじが伝わってきます
あともう少しといったかんじでしょうか?
お体大事に、残りファイトですー!