山形では シャレにならないくらいの雪害 が発生しているようですが、この冬は、仙台も相当寒いです。
なんか、イライラしてから、その後 悲しくなる くらい寒いです。
だからといって山形のように雪が降るわけでもないのですが、されど、なかなか溶けません。
早く春が来ないかなーと祈るばかりです。
(-人-)ナムー
写真は次女が自宅前の雪山を 征服した 際の記念写真。
うれしいねー。
(∩´∀`)∩ ワショーイ
<今日の備忘録>
(1)郵便料金 を備忘録。
抜刷なんかを送る場合は、だいたい「定形外」の郵便物となりますので、その料金一覧を備忘録。
定形外郵便物
50gまで 120円
100gまで 140円
150gまで 200円
250gまで 240円
500gまで 390円
1kgまで 580円
2kgまで 850円
4kgまで 1150円
(2)全国新聞総合目録データベース を備忘録。
1932年8月前後に沖縄で発行された新聞を探しているのですが、どうも見込み薄のようです。
上記データベース以外で当該期の『琉球新報』についてご存じの方は、連絡お寄せいただければ幸いです。
仕方がないので近隣(?)の『鹿児島新聞』あたりを 新聞ライブラリー にでも行って見てくるか思案中。
なお、横浜の新聞ライブラリーには行ったことがないので、こちらも情報お寄せいただければ嬉しいです。
(屮゜Д゜)屮 カモーン