goo blog サービス終了のお知らせ 

すけさん日誌

杜の都で気ままに暮らす、管理人さんの日記です。
備忘録を兼ねた記録として使えれば、野望達成。

ネモに愛を込めて

2009年01月20日 | サッカーとか

昇格という一大イベントも一段落した頃に、ようやくネモの去就が定まったようです。


根本亮助選手 現役引退
モンテディオ山形ジュニアユース庄内 コーチ就任のお知らせ


根本亮助選手が現役を引退し、2009シーズンから当クラブのジュニアユース庄内のコーチに就任することになりましたのでお知らせいたします。

J1リーグ通算 0試合出場/0得点
J2リーグ通算 210試合出場/35得点
カップ戦通算 3試合出場/0得点
天皇杯通算 12試合出場/6得点

本人コメント:
今まで10年間モンテディオでプレーしてきて、いい時も悪いときも、いつも応援してくださってありがとうございました。
よく考えて現役を退き、コーチとして第二の根本亮助を育てられるように頑張ります。
今後ともモンテディオ山形をよろしくお願いします。



いろいろ思うところはありますが、今までお疲れ様、そしてありがとう>ネモ。

自分がスタジアムに参戦するようになった年のルーキーで、山形県出身の点取り屋。
小柄なのに空中戦では人一倍の力を発揮し、そんなに雄弁ではないけれど、ボールをもった瞬間から見る人をワクワクさせる、そんなストライカーでした。




・・・と、一般的なことを書いてみましたが、当方の現用レプユニにある唯一の選手サインは、カツミさんでもケンジさんでも太田さんでも ウッチーでもなく 実はネモ。
2001タイプのユニに書いてもらったナンバー20のサインは、もうかすれかけているけど、ともに戦った 俺だけの証 です。

1999年、参戦し始めだったルーキーの自分に、某じゃすぱー先輩が まるで先輩のように 先輩風を吹かして教えてくれました。
「今度入ったネモトっつう選手はよぉ、あの植木監督が『将来は日本代表を狙える』って期待している選手らしいんだよ。楽しみだなー、おい。」


うえぴょんはともかく、それから10年間にわたって楽しませてもらいました。
怪我も多くて、出場機会もそこそこだった年もありましたが、どこぞの代表よりも、ずっとずっと楽しい思いをしました。

最も輝いた2001年だけでなく、痛む身体と相談しながらだったのでしょうか、時折見せるスーパープレイにも魅せられていました。
個人的には、どう見ても無理な姿勢から 強引にシュートする 能力と気力が好きでした。

-`).。oO(そりゃ選手生命も縮むわな・・・)


とにかく、今まで本当にありがとう>ネモ。



んー、・・・どこのチームに行っても応援するつもりだったので、コーチ就任と言うことで、ちょっと気が抜けてしまったようです。

そんな感じで しんみりしている 管理人さんの誕生日は 上杉謙信と同じ1月21日 です。
皆さんからのお祝いのメッセージを心待ちにしている次第です。

(*・∀-)ヨロシク☆


少なくともジブリさんはツッコミするように。

(*・∀-)ヨロシク☆









コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする