goo blog サービス終了のお知らせ 

すけさん日誌

杜の都で気ままに暮らす、管理人さんの日記です。
備忘録を兼ねた記録として使えれば、野望達成。

熱戦はふたたび

2006年03月05日 | 日記とか

いつのまにか、世界で一番過酷なリーグ戦と評判のJ2リーグが開幕していたようですね。

「山形、シュート17本も開幕ドロー」
<J2:水戸1-1山形>◇第1節◇4日◇笠松運動公園陸上競技場
J2山形の、J1昇格へ向けた戦いが始まった。アウエーで水戸と対戦し、1-1のドローで、樋口靖洋新監督(44)の初勝利はお預けとなった。前半23分、MF財前宣之(29)の絶妙のフリーキックが相手オウンゴールを誘い、先制点につながった。山形の新たな武器として存在感を見せた。その11分後に追い付かれたが、アウエー過去最多となる約1000人のサポーターが駆けつけ、熱い声援を送った。


結果は、リードを追いつかれて引き分け、という いつものような感じ でスタートダッシュです。
監督が代わっても同じような試合をするんだなー、とか試合も見ずに感慨にふけっていたら、
なんか、ジュン兄さんが 虐殺 されているし。

ジュソサァァ━━━━━。゜(゜´Д`゜)゜。━━━━━ソ!!!!

と叫びつつ、後半ロスタイムに追いつかれるとかでなくてよかったなーとか ポジティブシンキング してみたり。
というわけで今年も開幕、ハッピーニューイヤー。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする