気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

オオヨシキリ 赤いお口を拝見!

2022年06月16日 | ヨシキリ

ギョギョシ ギョギョシ ギョギョシ ケケシケケシケケシケケシ・・・

真っ赤な口を大きく開けて歌うオオヨシキリ
この池ではハスの茎がソングポスト 
風に揺れる大きな葉の陰に見え隠れ
広い池のそこかしこからにぎやかな声が聞こえてきます。


喉の奥まで見えそうなほど大きな口を開けていましたよ。










黙っている時は おちょぼ口に見えます。




時々、電線の上でさえずるオオヨシキリも見かけます。



オオヨシキリ(大葦切)Great reed warbler 全長約18cm
スズメ目ヨシキリ科ヨシキリ属


◆サントリー愛鳥活動 オオヨシキリ
https://www.suntory.co.jp/eco/birds/encyclopedia/detail/1396.html


今日も最後まで見ていただきありがとうございました。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 母を待つ子スズメ / 弟切草小... | トップ | コサギ 離陸前に一発! »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オオヨシキリ (『孤 独』)
2022-06-16 15:46:38
こんにちは

今日は予報に反して太陽が出ません
暑くなくていいですけどね ^^

大きな赤い口を開けてギョギョギョって、大きな声で囀っている声が聞こえそうです (^_^)
Unknown (ここあ)
2022-06-16 16:49:29
ロメオさん、こんにちは。
オオヨシキリの口はとても大きいですね。あれだけ高い声を出すには、やはりこのくらいは開けないとダメかもしれませんよね。
よく喉がカラカラに乾かないものだと思います。水辺の近くに営巣すれば、水をすぐ飲めますけどね。
上顎は初めて見ました。変わった形になってますね。
オオヨシキリは、コヨシキリより頭のとんがり分大きいような感じですね。
オオヨシキリ (ran1005)
2022-06-16 18:23:34
さすがロメオ様!
凄く鮮明にオオヨシキリを写して居られますネ!
囀っている口の中迄写されているとは!!
私の方では諏訪湖畔の葦原や河岸の葦原ですさまじく鳴く声はするのですが・・・
姿が見えません。
こんなオオヨシキリの姿を写されているロメオ様は只物ではない感じです!
孤独さん (ロメオ)
2022-06-16 18:50:53
こんばんは。いつもコメントをいただきありがとうございます。
今日は午後から気温と湿度がぐんぐん上がってきました…(-_-;)
梅雨空は明日もお休みのようです。

オオヨシキリは、こんな日にも張り切って鳴いているのでしょうね!
私にはまねできない体力でうらやましいです。
ここあさん (ロメオ)
2022-06-16 18:53:00
こんばんは。いつもコメントをいただきありがとうございます。
口を開くと大きさが際立ちますね。
こんなに何度も大きく開けて歌っていたら、喉も乾きそうですよね。
蓮の葉っぱの下に水があるので、直ぐに飲み放題です(笑)
コヨシキリとオオヨシキリ、並んで止まって鳴いている姿、比べてみたいです。
ran1005さん (ロメオ)
2022-06-16 18:55:00
こんばんは。いつもコメントをいただきありがとうございます。

溜池は諏訪湖ほど広くないので、オオヨシキリも撮りやすいです。
野鳥観察も何年か続けていると、写真が撮りやすいポイントも分かってきます。
この日は、お天気も良かったので口の赤が綺麗に写っていました。

コメントを投稿

ヨシキリ」カテゴリの最新記事