気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

今季初シメ、イカル

2018年02月27日 | アトリの仲間 2018~
今シーズン、初めてシメにあいました。


太っちょシメの女の子。
まだクチバシは薄いピンク色。繁殖期になると鉛色へと変化していきます。


シメ(鴲) 全長約19㎝


こちらは、なかなかタイミングの合わないイカル。
今シーズンは、何度もすれ違ってばかりです。


葉っぱの繁った樹上にとまることが多くて、なかなか見つけられません。
なんとか一羽だけ姿を見せてくれました。


イカル(鵤、桑鳲)全長23㎝

今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご機嫌なキセキレイ

2018年02月25日 | セキレイの仲間
いつもは、木に止まってもすぐに飛んでしまうキセキレイですが、
この日は、目の前の枝に長く止まってくれました。

くつろいだ表情で、いろいろなポーズを見せてくれました。
よほど機嫌が良かったのでしょうか。














キセキレイの頭掻き!間接方式!

少しずつ暖かくなって、公園を散策する人の数も増えてきました。
キセキレイが、繁殖のために山間部の渓流へ旅立つ日も遠くなさそうです。

キセキレイ(黄鶺鴒)全長約20cm

今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒクイナもがんばれ!

2018年02月23日 | クイナ
警戒心が強いと言われるヒクイナですが、この日は近くに姿を見せてくれました。
食べ物を探して、右に左にヒョコヒョコすばしこく走ります。








細長い指、鋭い爪。


この池にはバンやオオバンも越冬しています。


バンはオオバンに追われ、体の小さなヒクイナはバンに追われていました。
どの鳥も、良い餌場を確保するのに必死です。

ヒクイナ(緋水鶏) 全長 約23㎝
バン(鷭)    全長 約32cm
オオバン(大鷭) 全長 約39㎝

今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葦の穂にオオジュリン 

2018年02月22日 | ホオジロの仲間
オオジュリンが目の前の葦にとまって、さかんに穂をついばんでいました。
はじめは虫を獲っているのかと思いましたが、どうやら葦の穂を食べているようです。

オオジュリンは、葦の茎をむいて、中にいるカイガラムシなどを食べると図鑑に載っています。
厳冬期で主食の虫が少なくなってくると、こうして葦の穂を食べることもあるのでしょうね。






スズメによく似ていますね。


何度も近くに来てくれたこの個体、上の写真のオオジュリンとなんだか雰囲気が違います。
尾羽がぬけているように見えますね?



オオジュリン(大寿林) 全長約16cm (スズメ 14cm)

 今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めましてクイナ

2018年02月20日 | クイナ
風が穏やかな日に、クイナを探しに出かけました。
目の前の葦原から姿をあらわしたクイナを堪能できました。
うれしい初見&初撮りです。












バンの若鳥とすれ違い。

少し離れた所にもう一羽、別のクイナも確認できました。

クイナ(水鶏) 全長 約29㎝


 今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハシビロガモ♀おめかし中

2018年02月18日 | カモ 2017秋~
池を泳いでいたメスのハシビロガモ、水から上がって羽づくろいをはじめました。
こちらを気にする様子もなく、熱心に羽の手入れを続ける表情がとてもかわいらしく見えました。
少々ぶれていますが、クチバシの端に櫛の目のような板歯(ばんし)も写っていました。







ヒドリガモは餌につられて上陸していました。


この公園のヒドリガモはとても人馴れしていて、池の傍でカメラをかまえているだけで、
メシメシ~クレクレ~~♪ といわんばかりに泳いで近寄ってきます。
この池でマガモやカルガモ、ハシビロガモが、人間のまく餌を食べているのを見たことがありません。

このヒドリガモの群れは、繁殖地でも人間の近くで生活しているのでしょうか?

同じヒドリガモでも、海岸で越冬して人間を寄せ付けない警戒心の強い群れもいます。
その違いはどこからくるのでしょう?なんだか不思議です。


今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くもり時々マガモ

2018年02月17日 | カモ 2017秋~
本命を待ちながら、池の畔でマガモをじっくり眺めてみました。
すっかり見慣れてしまって、最近ではカメラを向けることも減っていましたが、
改めて観察していると、やはりオスの頭部はなんとも美しい色合いをしています。




お互いに向き合ってペコペコ頭をさげてお辞儀のようなしぐさをくりかえしていました。
まだ正式なカップルではないのでしょうか??


メスといっしょにいオス。


独身男子の集団


こちらも男前揃い。


みんなで輪になってお食事です。

 今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今季のジョウビタキは・・・

2018年02月15日 | ジョウビタキ
一羽ずつ縄張りをつくって越冬するジョウビタキ。
冬の間じゅう、ほぼ同じ場所に行けば見つけられたのですが、今シーズンは少々勝手が違います。

一度見かけた場所を再訪してみても、姿が見えないことが多いです。
昨日も1.2枚目の写真のジョウビタキを探しに行きましたが、見つかりませんでした。
縄張りの範囲が広いのか移動しながら暮らしているのでしょうか?

そもそも例年よりも数が少ないように感じます。















今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末の公園で鳥撮り

2018年02月13日 | いろいろな鳥 撮りあわせ
週末に都市公園で出会った野鳥たちです。
秋には遠くから見ているだけで逃げてしまうアトリでしたが、だんだん人に慣れてきてじっくり撮らせてくれるようになりました。


こちらは給餌場なので、さらに近くに来てくれます。


やはり一番の常連は、ヤマガラでしょうか。
愛鳥家の方が、ヒマワリの種を置いていらっしゃるそうです。


シジュウカラ、開けた所にとまってくれるのを待ちました。


このモズ♀は、いつも一枚撮るのがやっと。嫌われているのかな~^^;
とても警戒心が強くて、立ち止まって見ているだけでも枝の中に隠れてしまいます。


すっかり大胆になっているシロハラ。


歩道わきの枝を飛び回っているメジロたち。




エナガの群。


いつもはじっと目の前の枝に飛んでくるのを待っているのですが、この日は通行人が多くていまひとつ…


 今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カイツブリ、カンムリカイツブリ

2018年02月11日 | カイツブリの仲間
カイツブリ、寒そうに羽毛を逆立てています。
一羽は顔が赤茶色の夏羽(繁殖羽)に変わりはじめていました。







一月に撮ったカンムリカイツブリ。
連日の空っ風に負けて、しばらく郊外の池に行っていませんが、
こちらもそろそろ夏羽にかわりつつある鳥もいるでしょうか。





今朝は冷え込みが緩んだので、近場へ探鳥に出かけてみましたが、そのままほとんど気温が上がらず。
風が強まる一方なので早々に切り上げました。

インフルエンザも大流行中なので、今シーズンはタイトル通り気楽にやっていきます(^^ゞ


今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出のトラツグミ

2018年02月09日 | ツグミの仲間
昨シーズン、たくさん撮ったトラツグミ。「下書き」のままだった記事を投稿します。

今年も一度くらいはトラツグミに会いたいものです。
写真ばかりでなく、今度はじっくり観察して腰振りトラダンスを堪能したいです(^^)













今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビンズイも寒そうだ~

2018年02月07日 | ビンズイ・タヒバリ
巡回の係員さんに驚いて枝に飛び移ったビンズイ。
体を丸くふくらませて、寒そうな様子です。
飛ばれた時は、「ああ~~…」とがっくりしましたが、枝に止まる姿を見ることができました。






枝に止まったビンズイのさえずり、聞いてみたいです。


こちらはビンズイ。


こちらは、よく似ていて間違われやすいタヒバリ。

連日の低温注意報、日中でも4~5℃くらいしか気温が上がりません。
寒さだけならまだしも、風が強いので粘って撮影できません。
じっと立っていると、軽く痛めてしまった腰が悪化しそうなので、
しばらく無理せず、ぼちぼちやっていきます(^^)

 今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キセキレイ

2018年02月05日 | セキレイの仲間
今年も公園で越冬しているキセキレイ。
望遠コンデジだと、のっぺりしてしまいますが、この日は一眼で撮れる近さに来てくれました。











 今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モズとにらめっこ

2018年02月03日 | モズ
近くでカメラを向けても逃げないモズにあいました。
鋭いまなざし、まるでにらめっこをしているような気分です。

気が強いのか、好奇心が旺盛なのか。
遠くから見ていても逃げてしまうモズが多いのに、珍しいタイプでした。









この写真では、明らかに睨んでいますね^^;







こちらのモズは望遠コンデジで遠くから撮っていたのに、すぐに飛び去ってしまいました。
なんとか一枚だけ。

今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池の水面とコガモ

2018年02月01日 | カモ 2017秋~
光の加減で深淵のような雰囲気に見える池。
見慣れたコガモですが、ついつい何枚も撮影してしまいます。

実際は浅い池なのに、写真というのは不思議ですね。

水面が綺麗に撮れる時は、天気も良く、鳥も気持ち良さそうな表情をしています。















今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする