気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

アオサギの巣を見上げ

2024年06月12日 | アオサギ繁殖

アオサギ(青鷺、蒼鷺)のコロニー(集団営巣地) 次々と巣立つ雛鳥がいる一方で
第二次ベビーラッシュで孵化したヒナたちもすくすく育っています
木の下の遊歩道から見上げるとヒナの姿を確認できるほどに大きくなってきました






アオサギのヒナは可愛らしいとは言えない外見ですね。
恐竜を連想させる強面です。





下界からの見ている私に気づいたらしいヒナ
じっと鋭い視線を向けてきます。





いまだヒナの存在を目視できない巣も多数ありますが
親鳥の動きから孵化しているらしいと伺い知ることはできました。




アオサギ(青鷺、蒼鷺)Grey heron 全長約95㎝
ペリカン目サギ科アオサギ属


日本各地のアオサギの営巣の模様が紹介されています
◆アオサギを議論するページ アオサギのプロフィール
https://www.grey-heron.net/profile-of-grey-heron/



いつも最後まで閲覧して下さってありがとうございます。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハコネウツギ ガクウツギ ... | トップ | 紅という名の紫陽花 他 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (だんちょう)
2024-06-12 23:44:34
こんばんは。
アオサギの雛ってあんな感じなんですねエ。

あまり可愛くないwww

ハゲタカ見たいですね
返信する
だんちょうさん (ロメオ)
2024-06-13 08:48:31
おはようございます。
いつもコメントを頂きありがとうございます。
ねぇ~・・・もうちょっとかわいかった記憶があるのですが・・・
親鳥よりも怖い怪鳥の雰囲気ですよね。
太古の翼竜の赤ちゃんって、こんな姿だったような気がしませんか?
返信する

コメントを投稿

アオサギ繁殖」カテゴリの最新記事