気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

これぞ!イソシギ(磯鴫)!

2024年05月31日 | シギの仲間 2021~

初夏の岩場にはたくさんの海藻が漂着してきます
その中に動く鳥影が・・・イソシギ(磯鴫)です
河川敷や池など内陸部で観ることの多いシギの仲間
磯の名を冠するだけあって岩場でも動きも快活です







岩の間から見慣れない植物が丈を伸ばし黄色い花を咲かせていました。
海から漂着した種が発芽して成長したのでしょうか?


※イケリンさんからコメント欄にて「ツルナ(蔓菜)」と教えて頂きました。
イケリンさんいつもありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

◆三河の植物 ツルナ
https://mikawanoyasou.org/data/turuna.htm






イソシギ(磯鴫) Common sandpiper  全長約20㎝
チドリ目シギ科イソシギ属


◆e-bird イソシギ
https://ebird.org/species/comsan/


瀬戸内の海は海苔筏(のりいかだ)が設置されるなど海藻の旬



こうして浜辺に流れ着く海藻を拾って帰る地元の方も少なからず。
真似をしてみたい気もしますが、可食なのか否か 見分けがつかない私・・・
止めておいた方が無難ですよね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キアシシギ ゴカイを捕食

2024年05月30日 | シギの仲間 2021~

波打ち際で採食していたキアシシギ(黄足鴫)
ふと踵を返して浜に上がって砂利を掘り始めました
捕まえたのは うにょうにょと動く長い生き物!
釣り餌に使われるゴカイのようですね?





水の中を探る際、さかんに目を閉じていました。












キアシシギ(黄足鴫)Grey-tailed Tattler 全長約25㎝
チドリ目シギ科キアシシギ属


◆e-Bird  キアシシギ
https://ebird.org/species/gyttat1?siteLanguage=ja

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イソシギ 引き潮の海岸で

2024年02月08日 | シギの仲間 2021~

潮の引いた岩場でイソシギ(磯鴫)も採食中
尾羽を上下に振りながらひょこひょこあるく姿が愛らしい
寒さで羽毛をふくらませて真ん丸になっていました












ハクセキレイも一羽
後から採食に加わりました
争うことなく、ほどよい距離を保って食べ物探しに熱中していました




イソシギ(磯鴫) Common sandpiper  全長約20㎝
チドリ目シギ科イソシギ属

◆e-bird イソシギ
https://ebird.org/species/comsan/



今日も最後まで見て下さってありがとうございました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セイタカシギ 細くて長い嘴

2024年01月21日 | シギの仲間 2021~

長くて細い足で知られるセイタカシギ(背高鷸)
今回は、長く細いクチバシに注目 まるで菜箸のようです
このクチバシは、深みにいる魚を捕まえるのに役立ちます






ただあまりにも長いため、クチバシの先の方で捕らえた魚を口に運ぶのに一苦労



せっかくの獲物を逃がさぬよう 何度も小刻みにくわえなおして口元に近づけていきます。



パクっと上手に食べることができました。



ふたたび魚を探して狩りに挑戦!





セイタカシギ(背高鷸) Black-winged Stilt 全長約37cm
チドリ目セイタカシギ科セイタカシギ属


◆セイタカシギ e-bird
https://ebird.org/species/bkwsti/


いつも当ブログを閲覧してくださってありがとうございます。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜明けのセイタカシギ

2023年12月29日 | シギの仲間 2021~

セイタカシギ(背高鷸)が一羽 早朝の溜池で採食していました

脚がとても長く背が高く見えるので背高鷸の名が
足の長さは、付け根から爪先まで約25㎝ほどだそうです
細長いピンク色の足で深みでも楽々歩いて採食できます












手前にいるのはコサギ
セイタカシギと同じポイントで小魚を探していました。



セイタカシギ(背高鷸) Black-winged Stilt 全長約37cm
チドリ目セイタカシギ科セイタカシギ属


◆セイタカシギ e-bird
https://ebird.org/species/bkwsti/


いつも当ブログを閲覧してくださってありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオハシシギとヒドリガモ♀

2023年11月14日 | シギの仲間 2021~
 
オオハシシギ(大嘴鴫)ヒドリガモ (緋鳥鴨)
アイコンタクトを交わして何やら微笑ましい光景でした

場所は、水抜き中の溜池の泥地 
カモ サギ シギ カモメなどが採食のため集まります
カモ同士、サギ同士は争うこともありますが
カモとシギは着かず離れずの関係を保っていました


 


「グアッ!」ヒドリガモが一声かけました。
てっきり威嚇しているのだろうと思ったのですが・・・
寄り添いながら何かを伝えあっているかのような微笑ましい光景がしばらく続きました。









オオハシシギは、カモたちの間を行ったり来たりして採食を続けます。
羽を休めるカモたちも、特に気にするそぶりは見せません。
オオハシシギはカモたちに守られるかのようにして食事に集中していました。





早朝で光量が足りず、泥地で見た目はよくありませんが、
カモたちとオオハシシギの醸す雰囲気は微笑ましく 心に残る場面でした。







オオハシシギ(大嘴鴫) Long-billed Dowitcher 全長約29㎝
チドリ目 シギ科 オオハシシギ属

ヒドリガモ (緋鳥鴨) Eurasian Wigeon 全長約50cm
カモ目カモ科マガモ属




いつも当ブログを閲覧して下さってありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オグロシギ 跳んで飛んで

2023年09月24日 | シギの仲間 2021~

トビが上空に飛来して小さな水鳥が騒ぎ出した時、オグロシギ(尾黒鴫)もつられて飛び立ちました。







池の上空を半周して、危険がないと悟ると、オグロシギたちは再び池に降り立ちました。


その後は、5羽で身を寄せ合うようにして採食や羽繕い





オグロシギ(尾黒鴫) Black-tailed Godwit 全長約38cm 
チドリ目シギ科オグロシギ属


その後、この池はハヤブサ(隼)に目をつけられ、
渡りのシギたちは仲間を失う前に、難を逃れて旅立っていきました。
二年前の秋の事でした。

今日も最後まで見て下さってありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オグロシギ コアオアシシギ ソリハシシギ

2023年09月22日 | シギの仲間 2021~

ほぼ二年前、地域の溜池に飛来した秋の渡りのシギたちです。
オグロシギ(尾黒鴫)×5羽  コアオアシシギ(小青足鴫) ×3羽
いずれも当地に複数羽がまとまって滞在するのは珍しい事でした。
この好機に、数日間に渡って観察と撮影に出かけました。
昨年は未掲載分の写真を投稿します。


8羽がひとかたまりになって採食した時の写真です。






コアオアシシギ



オグロシギ(尾黒鴫) Black-tailed Godwit 全長約38cm 
チドリ目シギ科オグロシギ属
 
コアオアシシギ(小青足鴫) Marsh Sandpiper 全長約24cm
チドリ目シギ科クサシギ属


護岸壁に近い干潟では、ソリハシシギとコチドリも採食していました。




ソリハシシギ(反嘴鴫) Terek Sandpiper 全長 約23㎝
チドリ目シギ科ソリハシシギ属


コチドリ(小千鳥)Little ringed plover  全長約16cm
チドリ目チドリ科チドリ属




今日も最後まで見て下さってありがとうございます。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セイタカシギ メスとオス

2023年05月30日 | シギの仲間 2021~

5月の始めに撮影したセイタカシギ(背高鴫)

50年ほど前には、日本ではめったに観察できない非常に珍しい鳥だったそうです
1970年代に愛知県や東京湾沿岸で繁殖が確認され、
近年では、春と秋の渡りに日本各地に飛来するようになりました。



奥の光沢のある黒い羽が雄♂ 手前の茶褐色の羽が雌♀
数年前には、兵庫県の太平洋側でもセイタカシギの繁殖が記録されました。
この写真のセイタカシギたちは、旅の中継地として立ち寄っただけでした。















セイタカシギ(背高鷸) Black-winged Stilt 全長約37cm
チドリ目セイタカシギ科セイタカシギ属


◆暦生活 セイタカシギ
https://www.543life.com/shun/post20220821.html


今日も最後まで見ていただきありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セイタカシギとアオアシシギ

2023年05月13日 | シギの仲間 2021~

水辺の貴婦人・貴公子 セイタカシギ(背高鷸)

今回は頭部のみ黒い雄♂の登場です。
長くて赤い足と細いキリのようなクチバシ
一度見たら忘れられない独特な姿です。




セイタカシギ雄♂

前回登場の後首の黒いタイプ






田植えを終えたばかりの田んぼにも何か食べるものがあるのでしょうか?
溜池から引かれた水と一緒に何か生物も流れてきているのでしょうか?







別の田んぼでは、アオアシシギ(青足鷸)も一羽見られました。


首から胸元にかけて細かな班模様がはいるのが夏羽の特徴です。




◆e-Bird アオアシシギ
https://ebird.org/species/comgre?siteLanguage=ja


参考:セイタカシギとアオアシシギの大きさ比べ

2019年5月撮影


セイタカシギ(背高鷸) Black-winged Stilt 全長約37cm
チドリ目セイタカシギ科セイタカシギ属

アオアシシギ(青足鷸)Greenshank 全長約35cm 
チドリ目シギ科クサシギ属


今日も最後まで見ていただきありがとうございました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セイタカシギ  首の黒い

2023年05月11日 | シギの仲間 2021~

田植えを終えた田んぼにセイタカシ(背高鷸) が観られました。

背中は緑色光沢のある黒 オス♂の成鳥です。
オスの繁殖羽は頭部から後頸にかけて黒色模様があります。
黒色の濃淡や模様の範囲など個体差が大きくバリエーションに富んでいます。










名古屋駅のアイドル「ナナちゃん人形」風の足長ポーズ
このオスは長い首の後ろがくっきりと黒いタイプです。








セイタカシギ(背高鷸) Black-winged Stilt 全長約37㎝
チドリ目セイタカシギ科セイタカシギ属


◆セイタカシギ e-Bird
https://ebird.org/species/bkwsti?siteLanguage=ja



今日も最後まで見ていただきありがとうございました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タシギ オオハシシギ

2023年05月09日 | シギの仲間 2021~

ハス田のタシギたち
渡りの途中の羽休めなのでしょうか
食べ物を探したり、丸くなってまどろんだり、羽の手入れをしていました。










タシギ(田鴫)Common snipe  全長約27㎝ 
チドリ目シギ科タシギ属


◆野鳥図鑑 長いくちばしが特徴のタシギ
https://natureland-nose.com/bird/news_bird/4153/



この機会に クチバシの長~いシギをもう一種
オオハシシギ(大嘴鴫)

地域で越冬していたのですが、遠目にしか見られず撮れず。
記録として一枚掲載。大好きなシギのひとつです。



2018年12月撮影分から掲載
越冬していた冬羽のオオハシシギ






オオハシシギ(大嘴鴫) Long-billed Dowitcher 全長約29㎝
チドリ目 シギ科 オオハシシギ属


今日も最後まで見ていただきありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タシギ 移動中!

2023年04月26日 | シギの仲間 2021~

春が近づくとタシギを見る機会が増えてきます。
秋から冬にかけて、溜池や田んぼの枯草の間に身を潜めて越冬するタシギ
警戒心の強さと茶色い羽色が迷彩になって、全身を現すことは少ないです。

タシギは北米大陸やユーラシア大陸北部で繁殖
春と秋の渡りの途中で日本に立ち寄る個体も多いそうです。

朝陽を浴びてハス田で採食していたタシギ
長い旅路の途中だったのかもしれません。







この後、飛んだのですが、ピントが合わず・・・残念!






タシギ(田鴫)Common snipe  全長約27㎝ 
チドリ目シギ科タシギ属


◆e-bird タシギ
https://ebird.org/species/comsni?siteLanguage=ja


今日も最後まで見ていただきありがとうございました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イソシギ タシギ クサシギ

2023年03月03日 | シギの仲間 2021~

農道脇の水路を覗いてみると イソシギが採食していました。
腰を上下に振りながら 前進するイソシギ 

私の視線に気づくと、まるでビデオの早送りのようなスピードで
見えない所に走り去っていきました。






イソシギ(磯鴫) Common sandpiper  全長約20㎝
チドリ目シギ科イソシギ属




ハス田の中に目を凝らすと、一羽のタシギが見つかりました。
特に冬羽のシギは、冬枯れの景色に溶け込んでいます。





タシギ(田鴫)Common snipe  全長約27㎝ 
チドリ目シギ科タシギ属



大きな溜池の岸辺にクサシギ
クサシギは警戒心が強いので遠くから一枚だけ


クサシギ(草鷸)Green Sandpiper 全長 約24㎝
チドリ目シギ科クサシギ属



今日も最後まで見ていただきありがとうございました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セイタカシギ 思いがけず

2022年12月21日 | シギの仲間 2021~

カモを目当てに郊外のため池を回っていた日 一羽のセイタカシギを見つけました。
細く長い足で凪いだ水面に佇む姿は 水辺の貴婦人・貴公子の名にふさわしい優美さです。

雌雄ほぼ同色 オスの繁殖羽は頭部から後頸まで様々なパターンの黒色模様があります。
背中には暗緑色の輝きがあるので、このセイタカシギはオスでしょうか?









セイタカシギ(背高鷸) Black-winged Stilt 全長約37㎝
チドリ目セイタカシギ科セイタカシギ属


◆セイタカシギ e-Bird
https://ebird.org/species/bkwsti?siteLanguage=ja


岸辺から飛び立つ鳥影
イソシギでした。





イソシギ(磯鴫) Common sandpiper  全長約20㎝
チドリ目シギ科イソシギ属



今日も最後まで見ていただきありがとうございました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする