気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

風に揺れるホオジロ

2024年05月20日 | ホオジロ

風に大きく揺れる枯草の上でホオジロ(頬白)♂がさえずっていました
ホオジロは時々歌うのを止めて遠くを見るような目をします
黄色いブタナの花を眺めているかのようでした
初夏の風が吹く朝でした









 


ホオジロ(頬白)Meadow Bunting 全長約17㎝
スズメ目ホオジロ科ホオジロ属


◆ホオジロ e-Bird
https://ebird.org/species/meabun1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホオジロ 高らかに歌う

2024年05月09日 | ホオジロ

この時季、野原や農耕地を歩いていると
そこかしこからホオジロ(頬白)♂の歌声が聴こえてきます

ホオジロのさえずり声には数多くの「聞きなし」があります
「一筆啓上仕り候(いっぴつけいじょうつかまつりそうろう)」
「源平つつじ白つつじ(げんぺいつつじしろつつじ)」
「札幌ラーメン味噌ラーメン」(さっぽろらーめんみそらーめん)」などなど

※日本人は昔から、鳥の声を人間の言葉に置き換える「聞きなし」を楽しんできました。
代表的な「聞きなし」といえば、ウグイスの「ホーホケキョ」(法華経) でしょうか 







ホオジロのオスは縄張りを守るためさえずりをしながら、ヒナへの給餌も行っているようです。
このオスも、クチバシいっぱいに虫を捕まえて、草むらに消えていきました。
再び電柱に舞い戻って高らかに歌い始めます。ホオジロ父さん、大活躍!




溜池沿いで見つけた別のオス個体
今回は雌♀のホオジロの姿を見かけませんでした。
目立たず採食して巣に運ぶか、いまだ抱卵中なのかもしれません。





ホオジロ(頬白)Meadow Bunting 全長約17㎝
スズメ目ホオジロ科ホオジロ属


◆ホオジロ親子のたくみな技と連携プレー   東京大学演習林の鳥たち
https://www.uf.a.u-tokyo.ac.jp/tori/essay/02_hoojiro.html



今日も最後まで観て下さってありがとうございました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホオジロ ユキヤナギの上で

2024年04月05日 | ホオジロ

遊歩道を散策しているとホオジロ(頬白)のさえずり声が聴こえてきました
鳴き声を頼りに探すとユキヤナギ(雪柳)の植え込みの上にちょこんと雄♂

この公園は毎年のようにユキヤナギを短く選定してしまうのでせっかくの花穂が台無し
惜しげなく四方八方に満開となる白いアーチ状の花穂を見たいものです・・・



「うん、オラも残念に思うだよ、ユキヤナギを伐るの」 ホオジロさんも同意してくれたようですね?



葦原にもホオジロの歌が響きます。


芝地で採食中のホオジロ雌♀


近くには雄♂も





ホオジロ(頬白)Meadow Bunting 全長約17㎝
スズメ目ホオジロ科ホオジロ属


◆ホオジロ e-bird
https://ebird.org/species/meabun1?siteLanguage=ja


いつも当ブログを閲覧して下さってありがとうございます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホオジロ 霜降る朝に

2024年03月09日 | ホオジロ

ホオジロ(頬白)のペアが芝地で採食していました

早朝の冷え込みで一面白く霜が降りていました
伸びはじめたばかりの若葉も霜におおわれています

凍えるような寒さの中でホオジロたちは一心に食べ物を探していました













ホオジロ(頬白)Meadow Bunting 全長約17㎝
スズメ目ホオジロ科ホオジロ属


◆ホオジロ e-bird
https://ebird.org/species/meabun1?siteLanguage=ja



ハクセキレイも霜におおわれた芝地で食べ物を探します。


ハクセキレイ(白鶺鴒)White Wagtail 全長約21㎝
スズメ目セキレイ科セキレイ属



いつも当ブログを閲覧して下さってありがとうございます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホオジロ じっくりと

2024年01月05日 | ホオジロ

公園の生け垣にホオジロ(頬白)が止まりました
往来の多い場所なので人に慣れているらしく撮影しても逃げません

これほど近くから観たり撮ったり出来るのは珍しいのでじっくり拝見
ホオジロ(頬白)という名ですが、頬だけでなく眉斑や喉元も純白
このホオジロの雌♀ かなりの美人さんかもしれませんね











こちらは雄♂のホオジロ
眼下線が雌♀より黒っぽく精悍な顔つきに見えます


北風が吹いて 頭頂の羽が逆立ちました




ホオジロ(頬白)Meadow Bunting 全長約17㎝
スズメ目ホオジロ科ホオジロ属


◆ホオジロ e-bird
https://ebird.org/species/meabun1?siteLanguage=ja



今日も最後まで見て下さってありがとうございました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホオジロ・コゲラ子育て中

2023年05月29日 | ホオジロ

ホオジロ(頬白)♂が植え込み近くの石の上に止まりました。

クチバシにこぼれ落ちそうなほたくさんの虫をくわえています。
植え込みのどこかに巣があって子育ての真っ最中の様子
きょろきょろと周囲を見回した後、ホオジロは低木の間に姿を消しました。
お腹を空かせた雛たちが大きな口を開けて父の帰りを待っています。






驚くほど近くに出てきたホオジロ♂
 上を見ていたのは、飛んでいる虫を探していたのかもしれません。



ホオジロ(頬白)Meadow Bunting 全長約17㎝
スズメ目ホオジロ科ホオジロ属



ギィーギィーと鳴き声のする方を見ると
コゲラ(小啄木鳥)が桜の幹をのぼっていきます。

クチバシには、虫をいっぱいくわえていました。


コゲラ(小啄木鳥) Japanese Pygmy Woodpecker  全長約15cm
キツツキ目キツツキ科アカゲラ属



今日も最後まで見ていただきありがとうございました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホオジロ 春を迎え鳴く 

2023年03月20日 | ホオジロ

ミモザの花咲く川沿いに何羽ものホオジロが暮らしています。
そろそろ繁殖期を迎えるので オスはソングポストでさかんにさえずります。
縄張り宣言とメスへのアピールを込めて 空に向け高らかに歌います。

数年前のゲリラ豪雨で増水し河川敷の植物が根こそぎ倒されました。
住処を失ったホオジロたちは姿を消していたのですが
緑が戻りホオジロたちの鳴き声が聞こえるようになりました。





郊外の公園の芝生広場にて
「つがい」と思われる雌雄のホオジロが採食していました。






いまだ寒さのゆるまぬ頃から雄雌で行動をともにしているホオジロを見かけます。
素人目には、前回の繁殖相手とともに冬を越しているように見えるのですが、実際はどうなのでしょうか?






ホオジロ(頬白)Meadow Bunting 全長約17㎝
スズメ目ホオジロ科ホオジロ属


今日も最後まで見ていただきありがとうございました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホオジロ 冬の朝食

2023年02月15日 | ホオジロ

立春 を迎え寒さがやわらぎ梅の花がぽつぽつ咲き始めました。
渡り鳥の北帰行など生き物たちが春支度をはじめる頃ですが、
冬も終わりに近づき、野山の食べ物も少なくなっています。

何もないように見える枯れ野原でホオジロが草の種を食んでいました。
厳しい冬に耐えてきたホオジロの姿は尊く愛おしく感じられました。
私には「粗末なものを食べてかわいそう」とは思えないのです。












餌でおびき寄せて写真を撮る行為は、野生の生き物に対して敬意を欠いているように思えます。
なんら規則があるわけではないし 信条や流儀は人それぞれ
「小さく弱きもの」に「食べ物を与え世話する」のは一見、善行のようにも思えます。
矛盾する気持ちを抱いた時、決まって思い出すのは、松田道夫さんの言葉です。

◆なぜ、餌付けを悪いと思わないのか
≪野鳥観察情報≫ デジスコドットコム デジスコ通信 バードウォッチングのミカタ   松田 道生氏
http://www.digisco.com/mm/dt_63/toku1.htm

『野鳥写真は、自然のなかの野鳥をありのまま、とらえることに徹して欲しいのです。
餌でつり、声でだましてまで写真を撮るべきではないです。
餌付けをして安易に写真を撮ることに比べたら、自然のままに撮影することの方が、はるかにたいへんです。
その苦労が、作品に現れるという自負を持って野鳥写真を楽しんで欲しいと思います。』












ホオジロ(頬白)Meadow Bunting 全長約17㎝
スズメ目ホオジロ科ホオジロ属


今日も最後まで見ていただきありがとうございました。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホオジロ 特集

2022年12月27日 | ホオジロ

ホオジロは身近な留鳥の一種ですが、年々、観る機会が減っています。

豪雨や大型台風に備えて河川や河川敷の大規模改修が行われたり
コロナ禍でアウトドアライフの人気が高まり、公園整備が進んだことと
無関係ではないように思います。

実際に、個体数が減っているかどうかは分かりませんが、
「人間は恐ろしい」と感じて身を隠して暮らしているように感じます。








特にスズメと観間違えやすいのがメスのホオジロです





ホオジロ(頬白)Meadow Bunting 全長約17㎝
スズメ目ホオジロ科ホオジロ属


◆さえずりのステージは枝の先 スズメによく似たホオジロを探そう
http://vanguardbirding.blogspot.com/2013/05/11.html




なんとなく特別ゲスト アオサギさん



いつもブログを閲覧して下さってありがとうございます。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホオジロ/ランタナ=実は厄介もの

2022年08月05日 | ホオジロ

盛夏の頃は「鳥枯れ」といわれるほど野鳥の姿が少ないです。

やぶ蚊を手で払いながら、林の中の木陰を歩いていくと待望の鳥影が
木の幹に隠れるようにしてじっと息をひそめます。
木々の間に姿を現したのは一羽のホオジロ♀でした。




遊歩道沿いの小さな水場で水を浴びてきたように見えました。
羽を膨らませてブルブルと身震いを繰り返します。






ホオジロ(頬白)Meadow Bunting 全長約17㎝
スズメ目ホオジロ科ホオジロ属


子育てが一段落して、換羽期を迎えている鳥も少なくありません。
換羽は体力を消耗し、羽が抜けてうまく飛べないこともあります。
多くの野鳥たちは、天敵に見つからぬようひっそり暮らしているようです。



ランタナ


ポップカラーの小花をブーケのように咲かせるランタナ 
咲き進むごとに花の色が変わっていくので「七変化」の別名も。
実は熟すにしたがって、緑→青→黒と変化していきます。





愛らしい花を咲かせ人気のランタナですが、実は「世界の侵略的外来種ワースト100」に指定されています。
繁殖力旺盛で、成長すると2~5mほどの「木」に成長します。
実を食べた鳥が種子を遠くまで運んで荒地でも根をはるたくましい植物です。

◆侵入生物データベース
https://www.nies.go.jp/biodiversity/invasive/DB/detail/80960.html


今日も最後まで見ていただきありがとうございました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホオジロ親子/この樹 何の木?

2022年06月10日 | ホオジロ

ホオジロが高らかにさえずっていました。

その近くには二羽のホオジロ幼鳥の姿が。
この雄ホオジロの子どものようです。
そう思って顔を見比べるとお父さんによく似ていますね。







時々、木陰で休憩させてもらう一本の大きな樹
何の木なのか気にしたことが無かったのですが、
久しぶりに訪ねてみると、まさに花盛りの時季でした。



無数に咲く花を見て 初めてこの樹が何の木か知ることに。 
ボダイジュです。実際にボダイジュの花を見たのも初めてでした。

お釈迦さまはボダイジュ(菩提樹)の下で悟りを開いたという言い伝えがありますが、
そのボダイジュはこの樹ではなく、仏教の聖なる樹・クワ科のインドボダイジュだそうです。












◆熊本大学薬学部 薬草データベース
https://www.pharm.kumamoto-u.ac.jp/yakusodb/detail/003671.php


今日も最後まで見ていただきありがとうございました。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホオジロのさえずり

2022年05月20日 | ホオジロ

繁殖期をむかえホオジロたちの動きが活発になってきました。
メスが抱卵している間 オスは縄張りを主張してさえずります。

ホオジロのさえずりは色々な言葉に置き換えて「聞きなし」されます。
「一筆啓上仕り候(いっぴつけいじょうつかまつりそうろう)」
「源平ツツジ白ツツジ(げんぺいつつじしろつつじ)」「札幌ラーメン味噌ラーメン」


小川で水浴びを済ませたメスのホオジロ
横倒しになった茎に止まって羽を乾かしていました。








メスを見守るように近くの枯草に止まっていたオス
(一枚目の写真のオスとは別の個体です)

メスの身づくろいが済むと、二羽は草地で交尾をはじめました。






ホオジロ(頬白)Meadow Bunting 全長約17㎝
スズメ目ホオジロ科ホオジロ属



ホオジロの鳴き声の「聞きなし」や独身オスと既婚オスのさえずり方の違いなど解説されています。

◆野鳥の会・埼玉 野鳥の鳴き声を楽しもう
http://www.wbsj-saitama.org/yacho/koe/03.html


いつもブログを閲覧してくださってありがとうございます。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホオアカ?ホオジロ?

2022年02月13日 | ホオジロ

水鳥を観ようと訪れた池で ☝ ホオアカに会いました。
姿を見せてくれたのは束の間 写真は連写した数枚だけ。
それでも、思いがけない出会いは幸運を感じられて嬉しいものです。

頬の赤茶色が目立つのがホオアカ(頬赤)という和名の由来
でも、☟ ホオジロのメスも同じく頬が赤茶色に見えます。




珍しく木のてっぺんに止まっていたメス♀のホオジロ
風に揺れる枝の上で上手にバランスをとっています。
何度見ても頬白というより頬赤と呼びたくなる見た目です。



もう一羽のメスは植え込みのそばの草地で食べ物探し


ホオジロ(頬白)Meadow Bunting 全長約17㎝
スズメ目ホオジロ科ホオジロ属



ホオアカ(頬赤) Chestnut-eared bunting/Grey-headed bunting 全長約16㎝
スズメ目ホオジロ科ホオジロ属



チッ・チッ・チッ・・・近くで地鳴きがするので茂みの中を探しましたが声の主が見つからず
ふっと頭上に目をやると すぐ上の電線にホオアカが止まっていました。



この日も別の池に水鳥を見に行く途中でした。
ホオアカとの出会いはいつも唐突です。


遠く小さくキャベツ畑にいるのが見えました。


野鳥観察を始めたばかりの頃は、ホオジロの♀とホオアカの識別に悩みましたが
当地ではホオアカは稀だと知ってからは迷うことがなくなりました。



◆サントリー愛鳥活動 ホオジロ
https://www.suntory.co.jp/eco/birds/encyclopedia/detail/1487.html

◆サントリー愛鳥活動 ホオアカ
https://www.suntory.co.jp/eco/birds/encyclopedia/detail/4615.html


日々の小さな幸せ、うれしかったことなどを文末に記していますが
今日はもう本文に書いてしまったので。

最後まで見ていただきありがとうございました。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホオジロ とつぜん目の前に

2021年11月17日 | ホオジロ

停めた車の窓から水辺の鳥たちを眺めていると ふいに
ホオジロが 目の前のセイタカアワダチソウに止まりました。

さらに近くに止まったメスはピントが合う前に飛び去ってしまいました。




ハッとしたように車の窓を凝視して オスも草原に沈み込むように姿を消しました。
気がつけばセイタカアワダチソウの花も終わり種が実っています。



ホオジロ(頬白)Meadow Bunting 全長約17㎝
スズメ目ホオジロ科ホオジロ属

ホオジロは特に好きな野鳥のひとつなのですが 
警戒心が強いせいか撮影のチャンスが極めて少ないです。


車の窓から観察や撮影をしていた野鳥たち
たくさん撮ったので、ゆっくり画像の整理をしようと思います。







最後まで見ていただきありがとうございました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野の花の似合う鳥

2020年11月10日 | ホオジロ

ほぼ一年中見られるホオジロ 秋の野草がよく似合います。

セイタカアワダチソウの上で

チチッ チチッ チチチッ









ホオジロ(頬白)Meadow Bunting 全長約17㎝
スズメ目ホオジロ科ホオジロ属

最後まで見ていただきありがとうございました。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする